2021初滑りスノボで志賀高原!⑥(^_^)v : ホテルこだま

この口コミは、nori0627さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.8

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

2.8

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/01訪問4回目

2.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥20,000~¥29,9991人

2021初滑りスノボで志賀高原!⑥(^_^)v

志賀高原3日目です!
今日は今日とてスノボを楽しみたいと思います♪

まずは腹ごしらえせねばなので、朝食を頂くとしましょう!
開始の7:30に合わせて食堂に向かいました。

今日も洋食系と思いきや、まさかの和食でした。
そんな記載はどこにもないのですが、まぁいいか(^^;)

例のごとく席に着くとスタッフさんがお味噌汁を運んできてくれます。
ごはんは既にテーブルにセットされてるので、お櫃からよそります。
これは早く来ないと冷めてしまうので、今後利用する方は注意してください。

焼シャケは程よく脂がのっていて美味しいですね。
お味噌汁も熱々なのでほっこりします。
卵焼きは家庭的ですね、家で作ったような感じです。

これはこれで丁度よい朝ごはんでした。
バイキングではないので、料理が選べないのは残念です。

コーヒーやジュースはいつも通りドリンクコーナーにあり、セルフサービスでした。
コーヒーはもう飲みません(笑)

さ、パワーチャージしたとこでスノボの準備を始めたいと思います!
今日は最終日なので時間の許す限り、滑りまくります!(^o^)丿

  • ホテルこだま - 例のごとくテーブルには料理がセットしてあります

    例のごとくテーブルには料理がセットしてあります

  • ホテルこだま - サラダ

    サラダ

  • ホテルこだま - デザート

    デザート

  • ホテルこだま - 卵焼き、蒲鉾等

    卵焼き、蒲鉾等

  • ホテルこだま - 焼シャケ

    焼シャケ

  • ホテルこだま - 長芋の千切り

    長芋の千切り

  • ホテルこだま - 漬物

    漬物

  • ホテルこだま - お味噌汁

    お味噌汁

  • {"count_target":".js-result-Review-125169948 .js-count","target":".js-like-button-Review-125169948","content_type":"Review","content_id":125169948,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
2021/01訪問3回目

2.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥20,000~¥29,9991人

2021初滑りスノボで志賀高原!③(*‘ω‘ *)

志賀高原2日目の夜です♪
さてさて、本日の夕食はどうなることやら( ´艸`)

夕食は19時スタートで、部屋の内線でお呼びがかかったら食堂に向かいます。
席は昨晩とは違う席でした。

料理はあらかじめテーブルに並べられているので、一通り目を通して着席です。
とりあえずビールで乾杯!
と同時に色々やってきた!(笑)
少しゆっくりしたくても、流れに逆らえません(^^;)

昨日焼き魚用の器には白身魚のフライが乗っていましたが、今夜はシャケの揚げ物です。
これは岩魚とかヤマメの塩焼きが盛られる器なのではいだろうか…。
揚げ物を盛る器だったのか?謎です。

サラダはミモザサラダと思いきや、ドレッシングは中華味!
これまた不思議な組み合わせですね。

メイン料理のビーフシチューのお肉は柔らかく、味もコクがあって美味しいです。
ただ、味噌汁はあるし、鍋物にも火が入っているので、忙しさこの上なし!(笑)
皆さん、普通に召し上がっていますけど、平気なんですかね?

デザートは見た目では何なのか良くわからないでしょう!w
下はリンゴのゼリーのようなものでした。

ちなみにごはんはお櫃に入っていて席にセットされてるので、食堂に到着するのが遅くなるとどんどん冷めていくのでご注意を!
さっさと食べて、さっさと部屋に戻りましょう♪(~o~)

  • ホテルこだま - 席にはある程度料理が並んでいます

    席にはある程度料理が並んでいます

  • ホテルこだま - 鍋物

    鍋物

  • ホテルこだま - 刺身

    刺身

  • ホテルこだま - シャケの揚げ物

    シャケの揚げ物

  • ホテルこだま - デザート

    デザート

  • ホテルこだま - サラダ

    サラダ

  • ホテルこだま - 味噌汁

    味噌汁

  • ホテルこだま - ビーフシチュー

    ビーフシチュー

  • ホテルこだま - ビールで乾杯!

    ビールで乾杯!

  • ホテルこだま - 漬物

    漬物

  • {"count_target":".js-result-Review-124967948 .js-count","target":".js-like-button-Review-124967948","content_type":"Review","content_id":124967948,"voted_flag":null,"count":30,"user_status":"","blocked":false}
2021/01訪問2回目

2.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥20,000~¥29,9991人

2021初滑りスノボで志賀高原!②(^o^)丿

志賀高原2日目でございます!
朝食のスタートは7:30とやや遅めの印象です。
どんな感じになるか不明だったので、スタート時間に合わせて食堂に向かいました。

昨晩同様に席は既に決められています。
HPには朝食はバイキングとの記載がありますが、コロナの対策でしょうか、バイキングではありませんでした。

Googleマップの口コミにコーヒーが開始30分でなくなり、追加はないとの記載があったので早々にGet!(笑)
席にはパンがセッティングされていますが、量が足りなければドリンクコーナー近くにある袋入りのパンを持って行くスタイルのようでした(特に説明はありません)

席に着くとスープが運ばれてきます。
はい、この日も置いてくれません( ̄▽ ̄;)(笑)

料理自体は洋食で、量的には多からず少なからず丁度いいですね。
味は特筆すべきものはなく、よくある朝食です。

あ、オニオンスープは味が薄い!コーヒーも薄い!
これはお伝えしておきます。
こういうのが好みの方はお口に合うと思います(^^;)

パンは焼き立てのようで、これは美味しかったです。
メイン料理に好みの食材がなく、パンを食べまくりました(笑)

さ、気分を取り直してスノボに行って来ます!
今年は雪が豊富なので思い切り楽しみたいと思います(^o^)丿

  • ホテルこだま - ドリンクはセルフサービスです

    ドリンクはセルフサービスです

  • ホテルこだま - 追加のパンはセルフサービス

    追加のパンはセルフサービス

  • ホテルこだま - 追加のパンはセルフサービス

    追加のパンはセルフサービス

  • ホテルこだま - 昨晩の夕食同様、テーブルには料理が配膳済です

    昨晩の夕食同様、テーブルには料理が配膳済です

  • ホテルこだま - メイン料理

    メイン料理

  • ホテルこだま - パン

    パン

  • ホテルこだま - オニオンスープ

    オニオンスープ

  • ホテルこだま - サラダ

    サラダ

  • ホテルこだま - デザート

    デザート

  • {"count_target":".js-result-Review-124967946 .js-count","target":".js-like-button-Review-124967946","content_type":"Review","content_id":124967946,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}
2021/01訪問1回目

2.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥20,000~¥29,9991人

2021初滑りスノボで志賀高原!①٩( ''ω'' )و

2021年初滑りという事で志賀高原に行ってきました!
出発日3日前に緊急事態宣言が出たので悩みましたが、キャンセル料が取られるとのことで決行です。
その辺りは御察し頂けると幸いです。
スノボの様子はYAMAPに投稿したので良かったら見て下さいね(*^^*)
https://yamap.com/activities/9382535

さてさて今回のお宿はホテルこだまさんです。
ゲレンデのすぐ横にあるので、こちらをセレクトしたのですが、Googleマップの口コミは…( ̄▽ ̄;)な感じのお宿です。

コロナ禍で閑散としているかと思いきやそれなりに宿泊客がいました。
ロビーでのチェックイン時のスタッフさんの対応はGoogleマップの投稿通りですね(笑)
昨年の志賀高原のお宿も当たりではなかったので、それでも成り立つ立地なのでしょう。

お部屋には冷蔵庫がありません。
自販機は1階のみ、浴場の様子はと言うと、脱衣所には荷物は箱型に区切られた棚のみでカゴはなく、洗面所は1つ、ドライヤーも1台のみです。
浴室は洗い場が5つのみでした(@_@;)
ホテルの様子はそんなところです…。

夕食は食堂で頂きます。
入口に席割が張られているので、その見取り図を参考に席に向かいます。
飲み物は入口近くのカウンターで注文し、セルフサービスで席に運びます。

席にはあらかじめ料理が配膳されて、デザートも出ています(笑)
ま、別に良いけどw

気を取り直してビールで乾杯!(≧▽≦)
これは至福のひと時です♪

と思ったのもつかの間、鍋にはすぐさま火を入れられ、メイン料理のステーキ、スープもやってきました!
スープはお盆ごと出されて「取ってくれ」のポーズ(-_-;)
そういうお宿ですよ(笑)

全てが食べられる状態ですが、これは忙しいですね。
お料理のお味としては可もなく不可もなく、全体のサービスから言えば、味は良い方なのかもしれません。
漬物の野沢菜漬けは塩辛いのでちょっと注意ですね。
焼き魚用の器に白身魚のフライが盛られていてビックリ!(笑)

ステーキやサラダ、スープは見たままの味で、特徴的なものはありませんでした。
明日の朝食はどうなるやら(笑)
空腹は満たせましたので、今夜は早々に就寝します!

  • ホテルこだま - 外観

    外観

  • ホテルこだま - 部屋の様子

    部屋の様子

  • ホテルこだま - 部屋の様子

    部屋の様子

  • ホテルこだま - ロビーの様子

    ロビーの様子

  • ホテルこだま - ロビーの様子

    ロビーの様子

  • ホテルこだま - ロビーの様子

    ロビーの様子

  • ホテルこだま - 食堂に行くと部屋番号ごとに席が表示されています

    食堂に行くと部屋番号ごとに席が表示されています

  • ホテルこだま - 食堂の様子

    食堂の様子

  • ホテルこだま - 席にはある程度料理が並んでいます

    席にはある程度料理が並んでいます

  • ホテルこだま - メニュー

    メニュー

  • ホテルこだま - 志賀高原ペールエール金額不明、大瓶ビール650円

    志賀高原ペールエール金額不明、大瓶ビール650円

  • ホテルこだま - 乾杯!

    乾杯!

  • ホテルこだま - オニオンスープ

    オニオンスープ

  • ホテルこだま - サラダ

    サラダ

  • ホテルこだま - アップルパイ

    アップルパイ

  • ホテルこだま - 白身魚のフライ

    白身魚のフライ

  • ホテルこだま - 前菜

    前菜

  • ホテルこだま - ステーキ

    ステーキ

  • ホテルこだま - 麹鍋

    麹鍋

  • ホテルこだま - 漬物

    漬物

  • {"count_target":".js-result-Review-124967942 .js-count","target":".js-like-button-Review-124967942","content_type":"Review","content_id":124967942,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

nori0627

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

nori0627さんの他のお店の口コミ

nori0627さんの口コミ一覧(555件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ホテルこだま
ジャンル ホテル
予約・
お問い合わせ

0269-34-3331

予約可否

予約可

住所

長野県下高井郡山ノ内町志賀高原一の瀬

営業時間
予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

席・設備

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.hotelkodama.com/index.php

初投稿者

弾丸ライナー弾丸ライナー(629)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

志賀高原・湯田中×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ