蕎麦の味もいいですが、うずら家で食べたと言う勲章がほしい。というバックグランド、ありませんか? : うずら家

この口コミは、行列のできるさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2013/08訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

蕎麦の味もいいですが、うずら家で食べたと言う勲章がほしい。というバックグランド、ありませんか?

長野県戸隠に来ています。

今日は、全国的にお盆連休の最初の日曜日。こんな日にわざわざ戸隠に行くんかい!ですよね。やっぱり愚かでした。これからは、行列アフォ~のできる、と呼んでやってください。ジブンの行動が理解できません。

朝3時に家を出発、しないと渋滞に巻き込まれますので、予定通り午前3時5分前に家を出ます。となると7時前には長野ICに着いちゃうんですよ。こんなに長野が近かったとは。長野ICから戸隠までが1時間かかるとすると、もう行く店は決まってしまいます。異例の10時半開店ですから、他のお店に行くよりも待ち時間が少なくて済む。しかも、長野県では有数の行列店ですから、早く着いた方がいいし!

常磐道、外環道、関越道、信濃道を乗り継いでの長野入りです。やはり、首都高、中央道で来なくてよかった。渋滞はまったくありませんでした。うずら家さんに到着したのが予定通りの7時45分。お店から150m離れている駐車場に行くと、すでにもう車がとまってました。

あわててお店に向かいます。お店の前に置いてあるウェイティングリストを見ます。さて、開店時間の3時間半前に着いたワタクシ。一体何人目だったでしょうか。経験のあるあやプーさん、何人だと思います?

ブッブー。違います。53人目でした。だっふんだ。

お店の席数が70以上ありますので、一巡目に入れるかどうか微妙なところです。開店までには300人を超えていました。じゃあ一番ノリって何時だと思います?午前5時前。うああ。サービスエリアで油を売っている場合じゃなかったぞ。にしても、すごいでしょ。

時間前あちこち行かずにお店の前のある長椅子に座って待ってました。同じようなお一人様の方がいましたので、ずっと話をしていて時間が上手につぶれました。それにお店のご主人が気配りで話しかけてくれたりして。この日、朝7時で長野市内では27度、戸隠では22度でした。あちこち行くより座っていたほうがずっと涼しい。神社に行ったかって?行ったほうが良かったかな、普段やらないことをすると雨が降る、っていうから。

開店時間の1時間前。どんどん人が集まってきました。80人、100人というものすごい人数です。店主さんが順番に名前を呼んで店内に招じ入れます。

やったあ。一巡目に呼ばれて店内1階に。8人掛けのテーブルに3人だけ入れるというゆったり顧客第一主義。このお店はスタッフの皆さんからしてとても家庭的で、ご主人以下気配りがすごい。接客は満点でしょう。

メニューを見て、冷たいそばだけにしようかなとも思いましたが。ざるそばは840円です。天ぷらが有名ですが、あやプーさんがおいしいけどあまり感激していなかったようなので、スルーしようかとも思いましたが。3時間も待つと、やっぱり全部オーダーしたくなる(笑)。

『このきのこの天ぷらは、少な目に出来ますか?』

レビューを拝見して、出来ることを知っているうえでの質問です。

はい、天ぷらのミニがあります。700円です、と。ほらね。

お茶とおしんこで待ってます。そのうち山葵が出てきて、どうか擦って待っててください、と言われ。

そば茶が断然うまいです。

さて、ようやくの配膳。

龍ヶ崎ののれんわけ店でも同じように蕎麦を丸めますので、驚きません(笑)。

蕎麦。さすがにうまい。ちょっとソフトな感じでしたが、写真を撮り過ぎて時間がかかったためでしょう。風味の強さは8月とは思えないくらいで、蕎麦粉の保存はぴか一ですね。つゆはちょっと甘めで薄め。薄めというのは、かえしの割合が少ないからでしょうね。これは意外でした。蕎麦の量としては少ない方かな。茹で方がちょっと好みから外れてました。

天ぷら。感動しました(笑)。天ぷらの技術もさることながら、このきのこの味の濃さ。さすが信州です。舞茸やしめじの種類が入ってますが、どれも強烈なきのこ味です。こっちは満点でしょうね。

大人気、大行列のうずら家さん。一回行ったので、もういつ行こうか、と考えなくてすむのがうれしいボクなのでした。

  • うずら家 - ざるそば

    ざるそば

  • うずら家 - きのこいろいろ天ぷら盛り合わせ

    きのこいろいろ天ぷら盛り合わせ

  • うずら家 -
  • うずら家 -
  • うずら家 -
  • うずら家 - 漬物

    漬物

  • うずら家 - 山葵

    山葵

  • うずら家 -
  • うずら家 -
  • うずら家 -
  • うずら家 -
  • うずら家 -
  • うずら家 -
  • うずら家 -
  • うずら家 -
  • うずら家 -
  • うずら家 - Makiしゃんへ

    Makiしゃんへ

  • {"count_target":".js-result-Review-5471234 .js-count","target":".js-like-button-Review-5471234","content_type":"Review","content_id":5471234,"voted_flag":null,"count":104,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

行列のできる

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

行列のできるさんの他のお店の口コミ

行列のできるさんの口コミ一覧(10241件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
うずら家(うずらや)
受賞・選出歴
そば 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

そば 百名店 2022 選出店

食べログ そば 百名店 2022 選出店

そば 百名店 2021 選出店

食べログ そば 百名店 2021 選出店

そば 百名店 2019 選出店

食べログ そば 百名店 2019 選出店

そば 百名店 2018 選出店

食べログ そば 百名店 2018 選出店

そば 百名店 2017 選出店

食べログ そば 百名店 2017 選出店

ジャンル そば、天ぷら、日本酒バー
お問い合わせ

026-254-2219

予約可否

予約不可

住所

長野県長野市戸隠3229

交通手段

長野駅よりアルピコ交通戸隠線戸隠キャンプ場行き乗車「戸隠中社」下車徒歩2分(103m)
※所要時間1時間4分。1〜2時間に1本

営業時間
  • 月・木・金・土・日

    • 10:30 - 16:00
    • 10:30 - 15:30
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    売切れ次第閉店
    三連休の時は、10:00~

    ■ 定休日
    不定休・HP要確認

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

70席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

Pは店舗前の道路を中社と反対方向、右手にあります。

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://uzuraya.nagano.jp/

オープン日

1967年

備考

店舗前に、記帳あり。開店前から順番待ちの記名ができます。

初投稿者

ちぃ0815ちぃ0815(16)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

長野・中条×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 蕎麦 ふじおか - メイン写真:

    蕎麦 ふじおか (そば)

    3.83

  • 2 そばの実 - 料理写真:

    そばの実 (そば、天ぷら)

    3.81

  • 3 うずら家 - 料理写真:

    うずら家 (そば、天ぷら、日本酒バー)

    3.74

  • 4 ぼっち - 料理写真:宴会コースの一例です。※夜限定の要予約

    ぼっち (そば、居酒屋、郷土料理)

    3.65

  • 5 二葉屋 葉隠 - 料理写真:

    二葉屋 葉隠 (そば)

    3.63

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ