相変わらずCPのよいベーカリーです♫もちろんいつもの「ちくわパン」もあったのですが……(,,•﹏•,,) : 畑のパン屋さん

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、ドナリーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問3回目

3.3

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

相変わらずCPのよいベーカリーです♫もちろんいつもの「ちくわパン」もあったのですが……(,,•﹏•,,)

念願だった東松島市の「えんまん亭」さんで「牡蠣ラーメン」を食べてから、ここまで来たら向かうは産直市場の「Harappa・ハラッパ」さんです!

もちろん産直市場の方でも買い物をしますが、とりあえず、先ずは「畑のパン屋さん」から覗いてみることにしましょう♫

さぁ、さっそく今日のお夜食を探しましょう(* ̄m ̄)

もちろんここに来たら「ちくわパン ¥190」は外すわけにはいきません!!
石巻市にある「水野水産」さん(塩竈の「かまぼこの水野」さんとは別会社です…)の竹輪を使った「ちくわパン」ですが、あれ?
なんだか違和感…(,,•﹏•,,)

こちらの「ちくわパン」の特徴といえば、中身がツナポテトという事だったのですが、今日の中身にはポテト感が全く感じられません…(T . T)
(画像でも分かってもらえるかと…)
たまたま入っていない部分だったのか、ツナだけにしたのかは不明ですが、中身も少なく、ちょっと残念な結果でした…(⌒-⌒; )

「焼きそばコッペ ¥190」…これはオーソドックスな王道の太麺の焼きそばパンで、軽くレンチン!して食べるとめっちゃ美味しい♡
相方もこれはお気に入りだったよう!!

「ベーコンエッグ ¥170」…丸パンの上に、ベーコンと半熟卵、そしてマヨネーズが乗っていて、ちょっと温めてからカットすると、卵がトロ〜リととろけ出します\( ˆoˆ )/
今回の一番はこれでしたね〜!!

「塩フレンチ ¥210」…こちらの有名な「塩パン(愛媛の塩パン発祥のお店直伝)」をフレンチトーストにしたもので、これがまためっちゃ美味しい♫
2本も入ってこのお値段なら、お得感は間違いなくあると思います\( ˆoˆ )/

次回はどんなパンがあるのか、ちょっと楽しみな私なのでした♫

  • 畑のパン屋さん - 太めの麺を使った「焼きそばコッペ」♡

    太めの麺を使った「焼きそばコッペ」♡

  • 畑のパン屋さん - パンの上にはベーコンと半熟卵が乗っていて、今回の一番でした♫

    パンの上にはベーコンと半熟卵が乗っていて、今回の一番でした♫

  • 畑のパン屋さん - カットすると、黄身がトロ〜リ♡♡♡

    カットすると、黄身がトロ〜リ♡♡♡

  • 畑のパン屋さん - こちらで有名な「塩パン」を使った「塩フレンチ」!!

    こちらで有名な「塩パン」を使った「塩フレンチ」!!

  • 畑のパン屋さん - いつものアイテム「ちくわパン」は、マストです!!

    いつものアイテム「ちくわパン」は、マストです!!

  • 畑のパン屋さん - でも、今回は「ツナポテト」じゃなかったような…
      (T ^ T)中身もスカスカ(#−−#)ムムッ!

    でも、今回は「ツナポテト」じゃなかったような… (T ^ T)中身もスカスカ(#−−#)ムムッ!

  • 畑のパン屋さん - ツナポテトとは書いてあるけど…

    ツナポテトとは書いてあるけど…

  • 畑のパン屋さん -
  • {"count_target":".js-result-Review-77281348 .js-count","target":".js-like-button-Review-77281348","content_type":"Review","content_id":77281348,"voted_flag":null,"count":75,"user_status":"","blocked":false}
2017/08訪問2回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

愛媛発祥「塩パン」の味を頂く事ができます♫

東松島市にある「Harappa」さんで、新鮮な野菜や「ホヤの塩辛」を購入してから、前回同様「畑のパン屋さん」に寄って行きましょう!!

先ず最初に目に入ったのが「塩パン ¥100」!!
今時塩パンは、そんなに珍しいものではなくなっていますが、実はここの「塩パン」は、「塩パン」発祥の愛媛の「パン・メゾン」さんの平田社長さん直伝の「塩パン」と知り、これは買ってみないと!!
軽くリベイクすると、外はカリカリ、中のバターがジュワッと溶け出し、塩加減も絶妙♫
何も知らない次女が、「この塩パン、めっちゃ美味しい♡」と言っていたので、この美味しさは確かなものでしょう( •̀∀•́ )b

「ちくわパン ¥190」…前回も購入しましたが、やはりここにきたらこれは買わないと!
こちらの「ちくわパン」は、石巻産の竹輪の中に、ツナポテトを詰め込んである、ちょっと変わり種の「ちくわパン」です♫
ポテトが入っている事で、ボリューム感が出ていると思います(*^▽^*)

「レモンハーブフランク ¥230」…東松島市にある「オイタミート」さんのソーセージを使っています!
レモンの酸味とハーブ入りのマヨネーズがよく合っていて、これ好きです!!

「塩メロンパン ¥130」…例の塩パンに、クッキー生地を乗せて焼き上げたパンです!
塩パンのメロンパンは初めてでしたが、意外と合うことにビックリです(๑°o°๑)

「サーターアンダギー ¥80」…何故か沖縄名物の「サーターアンダギー」が売っていたので、思わず購入♫
「サーター」とは「砂糖」、そして「アンダーギー」は「油で揚げる」という意味だそう。
今回初めて知りました(笑)
これは、ちょっと口の中の水分を吸収しますが、牛乳との相性はバッチリ( •̀∀•́ )b

今月の20日まで、「モーニングサービス」としてコーヒーをサービスしてくれますが、これがUCCのコーヒーで、とても美味しかったそう・。(・▽・*)・。

前回よりもパンのクオリティが上がったような気がしたので、上方修正させてもらいました( •̀∀•́ )b

  • 畑のパン屋さん - これが愛媛発祥の「塩パン」を再現したものです!

    これが愛媛発祥の「塩パン」を再現したものです!

  • 畑のパン屋さん - お馴染みの「ちくわパン」も!!

    お馴染みの「ちくわパン」も!!

  • 畑のパン屋さん - こちらの中身は「ツナポテト」になります♫

    こちらの中身は「ツナポテト」になります♫

  • 畑のパン屋さん - 「レモンハーブフランク」はサッパリしています!

    「レモンハーブフランク」はサッパリしています!

  • 畑のパン屋さん - ソーセージは東松島市の「オイタミート」さんのもの( •̀∀•́ )b

    ソーセージは東松島市の「オイタミート」さんのもの( •̀∀•́ )b

  • 畑のパン屋さん - 初めの味「塩メロンパン」!!

    初めの味「塩メロンパン」!!

  • 畑のパン屋さん - なぜか「サーターアンダギー」も(๑°o°๑)

    なぜか「サーターアンダギー」も(๑°o°๑)

  • 畑のパン屋さん - 「塩パン」発案者の愛媛の「平田社長」さん直伝だそう!!

    「塩パン」発案者の愛媛の「平田社長」さん直伝だそう!!

  • 畑のパン屋さん - モーニングサービスでコーヒー無料!!

    モーニングサービスでコーヒー無料!!

  • 畑のパン屋さん -
  • 畑のパン屋さん -
  • 畑のパン屋さん -
  • {"count_target":".js-result-Review-71618281 .js-count","target":".js-like-button-Review-71618281","content_type":"Review","content_id":71618281,"voted_flag":null,"count":70,"user_status":"","blocked":false}
2016/09訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

「Harappa(ハラッパ)」さんの中にある、可愛いベーカリー♡

東松島市の復興事業の一環として立ち上げられた「Harappa」さんの中にあるのが「畑のパン屋さん」というベーカリー!
今日もお夜食用のパンを求めて、いざ入店です!

ウッディな造りのパン屋さんで、なかなか種類も豊富ですね〜♫
って事で今回チョイスしたのは…

「クロワッサンソーセージ ¥190」…ちょっとサクサク感は足りないような気がしましたが、上にかかっている黒胡椒がとてもいいアクセントになっています♫
中のソーセージもプリプリでいい感じ!

「野沢菜おやき ¥150」…思ったよりも薄い生地の中に、これでもかとばかりにごま油で炒めた野沢菜が入っています(๑°o°๑)
でも、塩っぱいと感じる事もなく、とても美味しくいただけました♡

「ちくわパン(ツナポテト) ¥190」…これぞ王道の「ちくパ」ですね〜♫
ツナポテトを和えたマヨネーズが、辛子マヨだともっとよかったかなぁ〜(๑-_-๑)
あっ!
でも、そうなると子供さんが食べられなくなるから、これで正解なんでしょうね…。

「サンライズノア ¥170」…クルミ入りのパン生地で、クッキー生地を挟んで焼き上げたものだそう。
「ノア」とはクルミの意味で、お日様のような形をしているから「サンライズノア」なんでしょうか…。
甘さも控えめで、クルミの食感が美味しい♫

「昔ながらのコッペパン2個入り ¥180」…遠い昔、給食で出されたようなコッペパンです♪
今流行り(もう遅い?)の鯖サンド(焼き鯖をほぐしてマヨ和え♡)と、隣で買ったスモークソーセージサンドを作って、これは翌日の会社でのお弁当に…♡
鯖サンドには、同じく隣で買ったカット野菜もたっぷり挟んで、ヘルシーな仕上がりしてみました( •̀∀•́ )b

こちらのパンは、めちゃくちゃ美味しい!というよりは、食べてホッとする味だと思います。
お値段もリーズナブルなので、普段使いにもってこいかと!
またこちらを通った時は、再訪確実ですね♡

  • 畑のパン屋さん - ちょっと型崩れしてしまった「クロワッサンソーセージ」…

    ちょっと型崩れしてしまった「クロワッサンソーセージ」…

  • 畑のパン屋さん - ソーセージのプリプリ感と、黒胡椒がアクセント!

    ソーセージのプリプリ感と、黒胡椒がアクセント!

  • 畑のパン屋さん - 見た目もしっかり「おやき」!!

    見た目もしっかり「おやき」!!

  • 畑のパン屋さん - 薄皮にごま油で炒めた野沢菜がタップリ〜♫

    薄皮にごま油で炒めた野沢菜がタップリ〜♫

  • 畑のパン屋さん - 本日もゲット!「ちくわパン」♡

    本日もゲット!「ちくわパン」♡

  • 畑のパン屋さん - 中には「ツナポテト」が…

    中には「ツナポテト」が…

  • 畑のパン屋さん - 太陽の形で、クルミ入りだから「サンライズノア」?

    太陽の形で、クルミ入りだから「サンライズノア」?

  • 畑のパン屋さん - 中にはクッキー地が挟まっています!!

    中にはクッキー地が挟まっています!!

  • 畑のパン屋さん - 「昔ながらなのコッペパン」!!

    「昔ながらなのコッペパン」!!

  • 畑のパン屋さん - まるで◯十年前の給食に出たようなパン♪

    まるで◯十年前の給食に出たようなパン♪

  • 畑のパン屋さん - 館内で買ったカットサラダと焼き鯖のマヨ和えで、「焼き鯖サンド」を!!

    館内で買ったカットサラダと焼き鯖のマヨ和えで、「焼き鯖サンド」を!!

  • 畑のパン屋さん - これも館内で買った「燻製ソーセージ」を挟んで…

    これも館内で買った「燻製ソーセージ」を挟んで…

  • 畑のパン屋さん -
  • 畑のパン屋さん -
  • 畑のパン屋さん -
  • {"count_target":".js-result-Review-58975840 .js-count","target":".js-like-button-Review-58975840","content_type":"Review","content_id":58975840,"voted_flag":null,"count":74,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ドナリー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ドナリーさんの他のお店の口コミ

ドナリーさんの口コミ一覧(2910件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 畑のパン屋さん

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル パン
住所

宮城県東松島市矢本字北浦485-1 Harappa

交通手段

東矢本駅から650m

営業時間
  • ■営業時間
    9:00~19:00

    ■定休日
    無休(年末年始のみ休み)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

バリアフリー

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://h-harappa.com/

公式アカウント
オープン日

2016年4月2日

初投稿者

マサ君マサ君(1329)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

塩釜×パンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ぱんやあいざわ - 料理写真:

    ぱんやあいざわ (パン)

    3.50

  • 2 Ko-an - 料理写真:

    Ko-an (パン、ケーキ、カフェ)

    3.36

  • 3 パンセ - 料理写真:

    パンセ 松島店 (パン)

    3.26

  • 4 麦の穂 - 料理写真:

    麦の穂 (パン、サンドイッチ)

    3.23

  • 5 米粉パン トゥット - 料理写真:

    米粉パン トゥット (パン、ケーキ、カフェ)

    3.23

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ