「クリームサンド」は、気仙沼の方々のソウルフードです♫ : 気仙沼パン工房

この口コミは、ドナリーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2019/07訪問2回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

「クリームサンド」は、気仙沼の方々のソウルフードです♫

昭和20年代から、気仙沼の幅広い年代の方に愛されている「クリームサンド」!
今では、仙台でも買える事が出来るようになりましたが、全ての種類にはなかなかお目にかかれないので、今回は本家本元の気仙沼のお店に行ってみる事に\( ˆoˆ )/

お店自体はそんなに大きくはありませんが、看板の牛さんの絵がなんとものどかで可愛いです♡

さっそく店内に入ってみると、ちょうどパンを並べているところで、これはなんともラッキーな時間にぶつかったようです\( ˆoˆ )/

以前に仙台のスーパーで、ノーマルな「クリームサンド(これがピーナッツ)」や「くるみクリームサンド」は買った事がありましたが、それ以外は初めて見るものばかり(@_@)
どれも「¥150」の均一価格です。

今回ももちろん「クリームサンド」と「くるみクリームサンド」は外せません。
その他に「あんクリームサンド」と「いちごクリームサンド」、そして「ラスク」まで買っちゃいました!!

できたてのせいか、パンがいつもよりフワフワのような気がするのは私だけ??

「ピーナッツクリーム」も「くるみクリーム」も相変わらず素朴な味わいで、それはそれでとても美味しい♡
特に「くるみ」の食感がお気に入りの私です♡
いつまでも飽きない味…というのは、こういう事を言うのですね♫

お初の「あんクリームサンド」も、程よいあんこの量と、フワフワのパンの相性がバッチリ!!
これは次女も大絶賛でした♡

そして今回のヒットは「いちごクリームサンド」!!
しっかりいちごの果肉も入っていて、甘酸っぱいクリームがなかなか新鮮です(๑´ڡ`๑)

そこで見つけたのが、なんと「ラスク」!!
これは「シュガーラスク」の一種類のみですが、本当にシンプルなラスクで、これは誰からも好かれる味だと思います(* ̄0 ̄)/

季節によっては「栗クリームパン」なども出るようなので、今度は秋頃にお邪魔できたら…と思っています♫

(2019 トータル 289個)

  • 気仙沼パン工房 - これが気仙沼の方にずっと愛されているソウルフードです!

    これが気仙沼の方にずっと愛されているソウルフードです!

  • 気仙沼パン工房 - パンがいつもよりフワフワのような感じでした
      \( ˆoˆ )/

    パンがいつもよりフワフワのような感じでした \( ˆoˆ )/

  • 気仙沼パン工房 - クリームサンドは、ピーナッツサンドの事です!

    クリームサンドは、ピーナッツサンドの事です!

  • 気仙沼パン工房 - 私の大好きな「くるみクリームサンド」♡

    私の大好きな「くるみクリームサンド」♡

  • 気仙沼パン工房 - これがまた、美味しいのなんのって…(笑)

    これがまた、美味しいのなんのって…(笑)

  • 気仙沼パン工房 - 砕いたくるみがしっかり入っています!!

    砕いたくるみがしっかり入っています!!

  • 気仙沼パン工房 - お初の「あんクリームサンド」 (๑°o°๑)

    お初の「あんクリームサンド」 (๑°o°๑)

  • 気仙沼パン工房 - あんこもなかなか好きな味です♡

    あんこもなかなか好きな味です♡

  • 気仙沼パン工房 - これが今回のヒット、「いちごクリームサンド」…

    これが今回のヒット、「いちごクリームサンド」…

  • 気仙沼パン工房 - 果肉もしっかり入ったクリームサンドです♫

    果肉もしっかり入ったクリームサンドです♫

  • 気仙沼パン工房 - なんと「ラスク」まで見つけてしまいました(笑)

    なんと「ラスク」まで見つけてしまいました(笑)

  • 気仙沼パン工房 - シンプルだけど、それが美味しいっ!!

    シンプルだけど、それが美味しいっ!!

  • 気仙沼パン工房 - これで¥150は安いです!!

    これで¥150は安いです!!

  • 気仙沼パン工房 - ちょうどパンが全種類並んだところでした!!

    ちょうどパンが全種類並んだところでした!!

  • 気仙沼パン工房 - もちろん有名人もたくさん来ています♫

    もちろん有名人もたくさん来ています♫

  • 気仙沼パン工房 - いつものサンドウィッチマンさんもいます!!

    いつものサンドウィッチマンさんもいます!!

  • 気仙沼パン工房 - この牛さんがシンボルです♫

    この牛さんがシンボルです♫

  • 気仙沼パン工房 -
  • {"count_target":".js-result-Review-104349496 .js-count","target":".js-like-button-Review-104349496","content_type":"Review","content_id":104349496,"voted_flag":null,"count":95,"user_status":"","blocked":false}
2018/05訪問1回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

前々から気になっていた「気仙沼」のソウルフードをいただきました〜\( ˆoˆ )/

マイFさまのレビューでよく見かけていた「気仙沼パン工房」さんの「クリームサンド」♡

これは昭和20年代から気仙沼の皆さんに愛される続けているパンで、気仙沼のソウルフードと言っても過言ではないと思いますp(*^-^*)q
但し、最初にこのパンを作ったお店やそれを受け継いだお店は既に閉店し、「気仙沼パン工房」さんはこのパンを作る4代目のパン屋さんと知りビックリ(@_@)

気仙沼と言えば、東日本大震災の時には甚大に被害を受けましたが、ここ「気仙沼パン工房」さんの工場は、奇跡的にも機械は無事で、なんと3月末にはパン作りを再開する事ができたそうです\( ˆoˆ )/

私も一度は食べてみたいと思っていましたが、なかなか出会うチャンスがなく諦めたかけていた時に、なんと親友の息子くんが見つけて買ってきてくれました〜♫

今回選んでくれたのが「クリームサンド」、「ごまクリームサンド」、「コーヒークリームサンド」の3種類…。
親友の話だと、こちらのパンは、フリーザーバッグに入れずにそのまま冷凍庫で保存して自然解凍しても、柔らかさは変わらないと…(@_@)
でも、今回は冷凍保存する事もなく、あっという間に食べ切ってしまったので、検証はできませんでしたが…(笑)

「クリームサンド」…もちろんパン自体の美味しさもあるのですが、中のピーナッツクリームの美味しさが際立っています!
と言うか、私の中では、クリームサンドがピーナッツということが想定外でした(,,•﹏•,,)
(普通のクリームだと思い込んでいたので…)
でも、この「クリームサンド」、パンとピーナッツクリームの配分が多くもなく少なくもなく、ベストな割合!!
これがペロリといけちゃう秘密かとp(*^-^*)q

「ごまクリームサンド」…こちらはパン自体にも黒ごまが散りばめられていて、サンドしてあるごまクリームも甘さがしつこくなく、ごま好きにはこれが一番お奨めかも!!

「コーヒークリームサンド」…これは相方と次女がシェアして食べていました。
ちょっとお菓子系な感じだったそうですが、それでもとても美味しかったと( b^ェ^)b

この他にも、いちごやくるみ味があるそうなので、いつか食べられたらいいな…と思う私なのでした!

  • 気仙沼パン工房 - これが一番代表的な「クリームサンド」♫

    これが一番代表的な「クリームサンド」♫

  • 気仙沼パン工房 - これがなんと「ピーナッツクリーム」でした(@_@)

    これがなんと「ピーナッツクリーム」でした(@_@)

  • 気仙沼パン工房 - 私的には一番好きな「ごまクリームサンド」\( ˆoˆ )/

    私的には一番好きな「ごまクリームサンド」\( ˆoˆ )/

  • 気仙沼パン工房 - パン自体にも黒ごまが入っていて、黒ごまクリームも美味しいっ!!

    パン自体にも黒ごまが入っていて、黒ごまクリームも美味しいっ!!

  • 気仙沼パン工房 - これは相方と次女がシェアした「コーヒークリームサンド」♫

    これは相方と次女がシェアした「コーヒークリームサンド」♫

  • 気仙沼パン工房 - これが一番お菓子っぽい感じだったようです…

    これが一番お菓子っぽい感じだったようです…

  • {"count_target":".js-result-Review-84349283 .js-count","target":".js-like-button-Review-84349283","content_type":"Review","content_id":84349283,"voted_flag":null,"count":90,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ドナリー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ドナリーさんの他のお店の口コミ

ドナリーさんの口コミ一覧(2909件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
気仙沼パン工房
ジャンル パン
予約・
お問い合わせ

0226-48-5022

予約可否
住所

宮城県気仙沼市長磯森87-1

このお店は「気仙沼市本郷9-3」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

最知駅から595m

営業時間
  • ■ 営業時間
    売切次第終了

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

個室

貸切

不可

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

初投稿者

bananalouiebananalouie(322)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

気仙沼市×パンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 気仙沼パン工房 - ドリンク写真:ピーナッツクリームサンド ¥180

    気仙沼パン工房 (パン)

    3.27

  • 2 菓匠 紅梅 - 料理写真:

    菓匠 紅梅 魚町本店 (和菓子、パン)

    3.17

  • 3 揚げたてコロッケ屋! - 料理写真:

    揚げたてコロッケ屋! (コロッケ、パン、ソフトクリーム)

    3.13

  • 4 ブリアン - 料理写真:

    ブリアン (パン、ケーキ)

    3.13

  • 5 R Baker - 料理写真:

    R Baker 気仙沼店 (パン、カフェ)

    3.12

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ