探究心が。 : 麺ハウス こもれ美

予算:
定休日
月曜日

この口コミは、wood Meisterさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問4回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

探究心が。

常に進化するラーメン店。
様々な限定メニューを産み続ける。
久々の訪問
午前10時30分にもかかわらず混んでる…
自分の舌が肥えたのか?
味がキツくなって
旨みが減った気がする。
いつも混んでる有名店にど素人の感想は
的外れ。
なんとなくそう感じただけです。
普通のラーメン屋さんよりは
断然美味しいです。
ただ以前のこもれ美さんと比べると
僕にはそう思えました。

  • 麺ハウス こもれ美 -
  • {"count_target":".js-result-Review-182034262 .js-count","target":".js-like-button-Review-182034262","content_type":"Review","content_id":182034262,"voted_flag":null,"count":30,"user_status":"","blocked":false}
2023/01訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

いつでも何喰っても旨いね。

麺ハウス こもれ美さん
今日は鳥そばをチョイス
ラーメンに入っている鳥チャーシューはあきらかに
グレードの高い鶏肉の噛みごたえ。
鳥肉から出たグ深い味わいのスープ
常に探究心が見られるお店で嬉しくなってしまう。
青ネギが良いアクセントになってます。
今日は少し並んで入れてラッキー
次来る時はどんなラーメンが考えられているのだろう。
楽しみである。
ただ本当の初期に頂いた手打ち麺のような麺は
いつかまた食べたいと思っています。

  • 麺ハウス こもれ美 -
  • 麺ハウス こもれ美 -
  • {"count_target":".js-result-Review-155543107 .js-count","target":".js-like-button-Review-155543107","content_type":"Review","content_id":155543107,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

あー旨い。

お正月にラーメン
麺ハウスこもれ美さん
特製醤油ラーメン。
僕がスープをほぼ残さずに飲む稀有なラーメン店です
今日も女将さんにお気をつけてと送り出されました。

  • 麺ハウス こもれ美 -
  • 麺ハウス こもれ美 -
  • {"count_target":".js-result-Review-137324713 .js-count","target":".js-like-button-Review-137324713","content_type":"Review","content_id":137324713,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

常に研鑽し続けるお店

初めて訪れたのは5年くらい前ですが
あれよあれよと大人気のラーメン店になりました。
駐車場に停めれなかったり。
行列を見て諦めたり。
久々に食べれました。
絶えず、チョイチョイ麺やスープを変えるので
行くたびに味が違う☺️
なので味に対してのレビューはあまり参考にならないかも。
でも、何を何時食べても美味しい。
これって凄い事だと思う。
個人的には初期の手打ちっぽいゴワゴワした麺が
また食べてみたい。
食べ終わって帰るときの女将さんの
お気をつけて〜♪も良い感じです。

  • 麺ハウス こもれ美 -
  • {"count_target":".js-result-Review-137090013 .js-count","target":".js-like-button-Review-137090013","content_type":"Review","content_id":137090013,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

wood Meister

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

wood Meisterさんの他のお店の口コミ

wood Meisterさんの口コミ一覧(195件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麺ハウス こもれ美
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

宮城県黒川郡大衡村大衡大柳31-1

交通手段

仙台市営地下鉄泉中央駅より宮城交通バス吉岡線(大和町方面行き)
吉岡上町下車 徒歩20分

仙台駅 青葉通エデン前24番バス停より
宮城交通バス 仙台大衡線
大和町町民研修センター下車 徒歩15分

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日・祝日

    • 10:30 - 14:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    スープなくなり次第終了

    ■ 定休日
    他不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

12席

(カウンター6席、2名テーブル×3席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

17台

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

公式アカウント
オープン日

2015年9月29日

備考

並びスペースに ベンチ、雨よけの屋根と ビニールの幕あり
雨の日も 快適です。

初投稿者

arattchiarattchi(1660)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大和・大衡×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麺や遊大 - 料理写真:遊大タンメン

    麺や遊大 (ラーメン、からあげ)

    3.64

  • 2 麺ハウス こもれ美 - 料理写真:

    麺ハウス こもれ美 (ラーメン)

    3.64

  • 3 桃源花 - 料理写真:

    桃源花 富谷店 (ラーメン)

    3.46

  • 4 らーめん工房 網地島屋 - 料理写真:ミニ雲丹丼

    らーめん工房 網地島屋 富谷本店 (ラーメン、中華料理、餃子)

    3.44

  • 5 大清 - 料理写真:麻婆豆腐

    大清 (中華料理、ラーメン)

    3.43

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ