【再訪問】旬菜館で旬の味、ほっき飯を堪能♪ : 農家レストラン 旬菜館

農家レストラン 旬菜館

(のうかれすとらん しゅんさいかん)

この口コミは、Baffaloさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.1
  • 雰囲気3.8
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問2回目

4.3

  • 料理・味4.5
  • サービス4.1
  • 雰囲気3.8
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

【再訪問】旬菜館で旬の味、ほっき飯を堪能♪

去年も今ごろかな?訪問して、大変満足させられたお店「旬菜館」に再訪問です。
その名の通り“旬”の物、地味深い手料理を提供してくれる農家レストランです。
今回も“旬”の、亘理町の名物でもある「ほっき飯定食」¥1400をいただきました。

ほっき飯の他に、大根の酢の物、揚げびたし、豚汁、デザートにコーヒーがセット。
地元のお母さんたちが作る手料理が盛りだくさんです♪これらが本当に美味しい♪
ほっきの甘味を立たせた薄目の味付けのほっき飯。肉厚のほっきがいっぱいです♪
酢の物も揚げびたしも、素材を大事にした優しい味付けで、ホッこりしますね。

食後はデザートとコーヒー。デザートは力が入ってます。お母さんの料理じゃない!
ミニロールケーキに柚子の果肉入りのゼリー。さらにキウイ・いちごのフルーツ。
既にお腹いっぱいですが、これは食べないと!と思わせる…別腹、起動♪♪

ここ、旬菜館は旬の料理はもちろんですが、スイーツの製造販売も人気のようです。
いただいたミニロールケーキやシフォンケーキも、お店他取扱店で販売してます。
人気も高いと聞きました。

亘理町の地産地消を推す農家レストラン、美味しい♪♪また、お邪魔します!

  • 農家レストラン 旬菜館 - ほっき飯定食(2018.01)

    ほっき飯定食(2018.01)

  • 農家レストラン 旬菜館 - ほっき飯(2018.01)

    ほっき飯(2018.01)

  • 農家レストラン 旬菜館 - ほっき飯(2018.01)

    ほっき飯(2018.01)

  • 農家レストラン 旬菜館 - 定食の揚げびたし(2018.01)

    定食の揚げびたし(2018.01)

  • 農家レストラン 旬菜館 - 定食のデザート(2018.01)

    定食のデザート(2018.01)

  • 農家レストラン 旬菜館 - 定食のデザート(2018.01)

    定食のデザート(2018.01)

  • 農家レストラン 旬菜館 - (2018.01)

    (2018.01)

  • 農家レストラン 旬菜館 - (2018.01)

    (2018.01)

  • 農家レストラン 旬菜館 - (2018.01)

    (2018.01)

  • 農家レストラン 旬菜館 - (2018.01)

    (2018.01)

  • {"count_target":".js-result-Review-78844656 .js-count","target":".js-like-button-Review-78844656","content_type":"Review","content_id":78844656,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}
2017/01訪問1回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.7
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

【ハツ店】“ほっき飯”定食。目の前のもの、全部美味ぃ~♪

亘理にある「旬菜館」。店の前は3~4台くらいしか駐車できませんが、少し離れた所にも駐車場が!。
僕らは後者に停めて、2分くらい歩いてお店に入りました。民家を改装したお店なので広くはありません。
しかし、ここが民家であったことを考えると、随分と大きいお家だったのだと、驚かされますね。

さて、旬菜館の「ほっき飯定食」の魅力はほっき飯だけではありませんでした。心に響く物が詰まってる。
まず、マグロとぶりのつみれ汁です。この材料を使った贅沢なつみれ汁を、僕は初めて食べました。
一品料理は2品ひじきの白和えと出汁がきいたほっこりする大根等の煮物。お新香も付きました。
メインのほっき飯♪亘理名産の北寄貝のコリコリした食感と甘みが楽しめて美味しいですね。
デザートも手作り!これも地元のゆずを皮まで使った物で、オリジナリティのあるものでした。
これにコーヒーが付いて¥1400。これはCPが良いですね♪地元のお母さんたちの接客も○(はなまる)。

また是非、お邪魔したいお店です♪♪

  • 農家レストラン 旬菜館 - ほっき飯定食(2017.01)

    ほっき飯定食(2017.01)

  • 農家レストラン 旬菜館 - ほっき飯(2017.01)

    ほっき飯(2017.01)

  • 農家レストラン 旬菜館 - ブリとマグロのつみれ(2017.01)

    ブリとマグロのつみれ(2017.01)

  • 農家レストラン 旬菜館 - コーヒー(2017.01)

    コーヒー(2017.01)

  • {"count_target":".js-result-Review-62788319 .js-count","target":".js-like-button-Review-62788319","content_type":"Review","content_id":62788319,"voted_flag":null,"count":30,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Baffalo

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Baffaloさんの他のお店の口コミ

Baffaloさんの口コミ一覧(2117件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
農家レストラン 旬菜館(のうかれすとらん しゅんさいかん)
ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

0223-34-6287

予約可否

予約可

住所

宮城県亘理郡亘理町逢隈十文字佐渡276

交通手段

逢隈駅から2,309m

営業時間
    • 11:00 - 15:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

ホームページ

http://www13.ocn.ne.jp/~nanbu01/

初投稿者

LカルニチンLカルニチン(170)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

名取・岩沼・県南海岸×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 あら浜 - 料理写真:はらこ飯

    あら浜 亘理店 (日本料理、海鮮)

    3.59

  • 2 田園 - 料理写真:

    田園 亘理店 (丼、日本料理、寿司)

    3.49

  • 3 海仙 - 料理写真:

    海仙 (日本料理、レストラン)

    3.42

  • 4 ひばり - 料理写真:天丼セット

    ひばり (天ぷら、日本料理、海鮮)

    3.41

  • 5 笠庵 賛否両論 - 料理写真:

    笠庵 賛否両論 仙台店 (日本料理、海鮮)

    3.36

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ