食べて支援:地元食材でつくる、はらこ飯定食 : 農家レストラン 旬菜館

農家レストラン 旬菜館

(のうかれすとらん しゅんさいかん)

この口コミは、とんちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2012/11訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

食べて支援:地元食材でつくる、はらこ飯定食

宮城県の海岸沿いの南にある亘理町でランチにしました。
「農家レストラン 旬菜館」さん。
地震で店内は棚が倒れたり食器が飛散したりの被害を受け、一時は閉店を考えたそうですけど、昨年4月にお店を再開したそうです。

自宅を改造したお店です。
経営しているのは、この家の奥様です。

「はらこめし定食」の看板。
「はらこめし」は、ご飯の上に鮭の身とイクラ(はらこ)を乗せたもので、鮭がとれる秋にいただく郷土料理です。
「はらこめし」は宮城県や岩手県などにあるけど、ここ亘理町の「はらこめし」は、ちょっと違っているようなのです。

お店の外にメニューが置いてあります。
中にはいると・・売店みたい。
マドレーヌみたいなのとシソ巻きが置いてある。
南蛮味噌をシソで巻いて油で焼いたシソ巻き。うまそう・・。

手作りのラッキョウや梅干しも売っています。
あのぉ・・食事を予約しておいた者ですけど・・。
「奥に上がってくださぁい!」

奥に行くと、普通の住宅です。
靴を脱いで、お宅に上がり込むんだけど、ちょっと気が引ける感じがする。
洋間のテーブルに案内されました。
ここは居間のようです。
古い箪笥が置いてある。
上には人形や家族の写真が飾ってある。
レストランに使っているけど、同時にここで暮らしているんですからね。
これまた骨董品の箪笥の上にファックスが置いてあったりする。

メニューは・・
 はらこめし御膳 1580円
 はらこめし定食 1260円
 三色丼     1260円
 鯛ちらし定食  1050円
 などなど
今日は、はらこめし定食を予約しておきました。

「はらこめし」は秋のメニューで、季節によって、しゃこめし(初夏)、あなごせいろ蒸し(夏)、ほっきめし(春~冬)を食べることができます。
どれも亘理町の荒浜漁港で水揚げされた魚介類を使っています。
その荒浜漁港も東日本大震災で壊滅的な被害を受けましたけど、漁が再開されているようです。

ケーキやコーヒーもある。
とうふレアチーズケーキ 180円だって。

テーブルのお盆の上に小鉢が置かれています。
それから料理が運ばれてきました。
では、いただきます!(合掌)

◆メインのはらこめし。
ごはんの上に鮭の切り身を煮たものがいっぱい盛られ、そのうえにイクラが載っている。
まずは、鮭とイクラをいただきます。
薄味で煮られた鮭は、鮭本来の味がある。
そしてイクラ・・噛むとプチッと割れて・・・味付けが薄味だからイクラの濃厚な旨味が前面に出てくる。
ぅぅうう、これは美味い。

ご飯は・・おっ!炊き込みご飯だ。
そうなんですよ。
鮭を煮た煮汁を薄めて、それでご飯を炊き込んだ炊き込みご飯を使うのが亘理流。
ほかの地域のはらこめしは、白飯に鮭とイクラを載せるんです。

やわらかな鮭の味と香りがするご飯に、サケとイクラ。
むははは!うんまい。
丼が深いから、意外に量も多いです。
鮭の切り身をほぐしてご飯と混ぜ合ていただく、という食べ方が普通みたいです。

◆ナメコがたっぷり入ったお味噌汁。

おかずは
◆ほうれん草のお浸し。
白ごまがかかっている。
茹ですぎないで上手に作っているなぁって感心。

◆レンコンのキンピラ。
少しピリ辛で、シャッキリしている。

◆ホウレンソウのキッシュとサラダ。
ふんわりしたキッシュです。
使っている野菜は亘理町内のもので、日によっておかずが違います。

◆小さなグラスに入ったデザートのババロア。
甘さは控えめで、とんちゃんにもOK。
後でわかったんですけど、ババロアが2層になっていて、下が透明なんです。
わざとかと思ったら、分離したんだそうです。

このお店は、ある人から紹介されて来たんです。
その人の話を奥様にしたら、「お世話になってるんです」と言って・・・
これどうぞ、って・・・
わらび餅をいただきました。
申し訳ありません、ごちそうになりまぁす!
きな粉の香りが香ばしくて、ツルンとしたわらび餅。
メニューにない料理を完全サービスでいただきました。
(ありがとうございます。)

◆最後にコーヒー。
これは通常のサービスです。

【はらこめし・ほっきめし召し上がれマップ】がありました。
「ほっき飯」の旬は12月~4月、「はらこ飯」の旬は9月~12月。
食べ歩きも面白いかも。

ごちそうさまでした。

  • 農家レストラン 旬菜館 - テーブルのお盆の上に小鉢が置かれています

    テーブルのお盆の上に小鉢が置かれています

  • 農家レストラン 旬菜館 - 料理が運ばれてきました

    料理が運ばれてきました

  • 農家レストラン 旬菜館 - メインのはらこめし

    メインのはらこめし

  • 農家レストラン 旬菜館 - いただきます!(合掌)

    いただきます!(合掌)

  • 農家レストラン 旬菜館 - 鮭の切り身を煮たものとイクラ

    鮭の切り身を煮たものとイクラ

  • 農家レストラン 旬菜館 - 鮭とイクラ

    鮭とイクラ

  • 農家レストラン 旬菜館 - 炊き込みご飯

    炊き込みご飯

  • 農家レストラン 旬菜館 - 鮭の味と香りがするご飯に、サケとイクラ

    鮭の味と香りがするご飯に、サケとイクラ

  • 農家レストラン 旬菜館 - ナメコがたっぷり入ったお味噌汁

    ナメコがたっぷり入ったお味噌汁

  • 農家レストラン 旬菜館 - ほうれん草のお浸し

    ほうれん草のお浸し

  • 農家レストラン 旬菜館 - レンコンのキンピラ

    レンコンのキンピラ

  • 農家レストラン 旬菜館 - ホウレンソウのキッシュとサラダ

    ホウレンソウのキッシュとサラダ

  • 農家レストラン 旬菜館 - ふんわりしたキッシュ

    ふんわりしたキッシュ

  • 農家レストラン 旬菜館 - 小さなグラスに入ったデザートのババロア

    小さなグラスに入ったデザートのババロア

  • 農家レストラン 旬菜館 - これどうぞ、って・・

    これどうぞ、って・・

  • 農家レストラン 旬菜館 - 特別サービスでわらび餅

    特別サービスでわらび餅

  • 農家レストラン 旬菜館 - 最後にコーヒー

    最後にコーヒー

  • 農家レストラン 旬菜館 - メニュー

    メニュー

  • 農家レストラン 旬菜館 - はらこめし定食など

    はらこめし定食など

  • 農家レストラン 旬菜館 - ケーキやコーヒー

    ケーキやコーヒー

  • 農家レストラン 旬菜館 - 【はらこめし・ほっきめし召し上がれマップ】

    【はらこめし・ほっきめし召し上がれマップ】

  • 農家レストラン 旬菜館 - 案内された洋間は居間のようです

    案内された洋間は居間のようです

  • 農家レストラン 旬菜館 - 古い箪笥が置いてある

    古い箪笥が置いてある

  • 農家レストラン 旬菜館 - 人形や家族の写真

    人形や家族の写真

  • 農家レストラン 旬菜館 - 骨董品の箪笥の上にファックス

    骨董品の箪笥の上にファックス

  • 農家レストラン 旬菜館 - 靴を脱いで、お宅に上がり込む

    靴を脱いで、お宅に上がり込む

  • 農家レストラン 旬菜館 - マドレーヌみたいなのとシソ巻き

    マドレーヌみたいなのとシソ巻き

  • 農家レストラン 旬菜館 - 南蛮味噌をシソで巻いて油で焼いたシソ巻き

    南蛮味噌をシソで巻いて油で焼いたシソ巻き

  • 農家レストラン 旬菜館 - 手作りのラッキョウや梅干しも売っています

    手作りのラッキョウや梅干しも売っています

  • 農家レストラン 旬菜館 - 中にはいると・・売店

    中にはいると・・売店

  • 農家レストラン 旬菜館 - お店の外にメニュー

    お店の外にメニュー

  • 農家レストラン 旬菜館 - 「はらこめし定食」の看板

    「はらこめし定食」の看板

  • 農家レストラン 旬菜館 - 自宅を改造したお店です

    自宅を改造したお店です

  • 農家レストラン 旬菜館 - 「農家レストラン 旬菜館」の看板

    「農家レストラン 旬菜館」の看板

  • {"count_target":".js-result-Review-4774347 .js-count","target":".js-like-button-Review-4774347","content_type":"Review","content_id":4774347,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

とんちゃん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

とんちゃんさんの他のお店の口コミ

とんちゃんさんの口コミ一覧(2446件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
農家レストラン 旬菜館(のうかれすとらん しゅんさいかん)
ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

0223-34-6287

予約可否

予約可

住所

宮城県亘理郡亘理町逢隈十文字佐渡276

交通手段

逢隈駅から2,309m

営業時間
    • 11:00 - 15:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

ホームページ

http://www13.ocn.ne.jp/~nanbu01/

初投稿者

LカルニチンLカルニチン(170)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

名取・岩沼・県南海岸×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 あら浜 - 料理写真:はらこ飯

    あら浜 亘理店 (日本料理、海鮮)

    3.59

  • 2 田園 - 料理写真:

    田園 亘理店 (丼、日本料理、寿司)

    3.49

  • 3 海仙 - 料理写真:

    海仙 (日本料理、レストラン)

    3.42

  • 4 ひばり - 料理写真:天丼セット

    ひばり (天ぷら、日本料理、海鮮)

    3.41

  • 5 笠庵 賛否両論 - 料理写真:

    笠庵 賛否両論 仙台店 (日本料理、海鮮)

    3.37

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ