猫も雑貨も本も料理もお酒も・・使い勝手のいいお店 : かめきちよりみち

この口コミは、ベジねこヨウジロウさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.8
  • 雰囲気5.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
2019/02訪問1回目

3.9

  • 料理・味3.3
  • サービス3.8
  • 雰囲気5.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

猫も雑貨も本も料理もお酒も・・使い勝手のいいお店

 2019年2月上旬。以前間違って食べたビストロ のお隣さんのお店を再訪し、ねこ的空間でくつろいだミャ。下戸も飲兵衛も、猫好きもジブリ好きも走る人もくつろげそうミャ。
 
 今日こそは、と猫の朗読会の後で八乙女に移動して かめきちよりみちさんを訪問。メニューからハーブティーを注文。15時まで後少しだったけど、長居してOKミャった。
 
 できるまでの間は、撮影許可得たので撮ってるミャ。もうねこだらけミャけど、他の雑貨もあって、以前ここのお店がリバーフィールドさんという雑貨屋だったそうで、猫店長がいたそうミャ。今は代替わりして生猫はいないとのことミャ。

・カモミールティー 450円
 カップで出してくれたミャ。心が落ち着くミャ。ビスケットやチョコもつけてくれたミャ。

 魔女宅のジャズピアノ曲が流れる店内で猫談義しながら、幸せなひとときミャ。追加注文もOKなので、頼んだミャ。猫情報をかわしてたらやってきたのでいただきます。
 
・とうふソースの長いもグラタン(セット) 800円
(アー乳・小麦・長いも・豚肉・大豆・卵・ごま 五ーねぎ)

大根のポタージュ・・なかなか熱いミャ。ペースト状で乳製品の味がしておいしいミャ。
ごはん・・白米でふつう目のかたさミャ
グラタン・・ぐつぐつ煮えてる状態で着皿ミャ。チーズがいい感じでとろけてておいしいミャ。
ポテトサラダ・・じゃがいものかたさがよく、味もいいミャ。ハムと玉ねぎが細かくなって入ってる感じミャ
キーマカレー・・味はきつめ。レンズ豆がいい感じミャ。
卵焼き・・だしとごま油が効いてて、おいしいミャ。
ヨーグルト・・ふつう目ミャけど、ジャムが甘酸っぱかったミャ。

 ここはひとり客でもOKミャし、日本酒も結構選べて、ねこ中心ミャけど本もマンガもあるし、店主はねこ好きランナーミャから、いろんな方が楽しめる空間になると思うミャ。となりのビストロと同様に、使い勝手がいいしくつろげるミャ。
また猫とかランニングとか、話しながら何か食べに行くミャ。
ごちそうさまでした。

かめきちよりみち
Tel: 022-707-9271
営業時間: [火〜土]
ランチ:11:30〜15:00
ディナー:18:00〜22:00 日月休
住所: 仙台市泉区 みずほ台3-10クレセントモード1F

  • かめきちよりみち - 八乙女駅近く 県道仙台泉線と奥州街道(旧道)の交差点にあるお店ミャ 撮影には気をつけるミャ

    八乙女駅近く 県道仙台泉線と奥州街道(旧道)の交差点にあるお店ミャ 撮影には気をつけるミャ

  • かめきちよりみち - 節分が近いので鬼も飾られてたけど、ねこが多いミャ

    節分が近いので鬼も飾られてたけど、ねこが多いミャ

  • かめきちよりみち - 入り口 どうやら開いてたミャ。大きなねこ他のぬいぐるみが出迎えてくれるミャ

    入り口 どうやら開いてたミャ。大きなねこ他のぬいぐるみが出迎えてくれるミャ

  • かめきちよりみち - トトロは販売もしてたミャ

    トトロは販売もしてたミャ

  • かめきちよりみち - お菓子の販売もあったそうミャけど、残念にも売り切れ・・・飴玉はあったミャ

    お菓子の販売もあったそうミャけど、残念にも売り切れ・・・飴玉はあったミャ

  • かめきちよりみち - まずは飴玉でもいただきながら、店内を見てみるミャ

    まずは飴玉でもいただきながら、店内を見てみるミャ

  • かめきちよりみち - 調度はねこが多く、ダヤン時計があって尻尾ゆらゆらなふりこミャ

    調度はねこが多く、ダヤン時計があって尻尾ゆらゆらなふりこミャ

  • かめきちよりみち - 空間にもねこがところどころ。奥にはお店オリジナルTシャツも見えるミャ

    空間にもねこがところどころ。奥にはお店オリジナルTシャツも見えるミャ

  • かめきちよりみち - 店名の通り?亀のタペストリーもあったミャ

    店名の通り?亀のタペストリーもあったミャ

  • かめきちよりみち - 亀とにゃんこのグッズがあるミャ

    亀とにゃんこのグッズがあるミャ

  • かめきちよりみち - 喉が渇いたのでお冷やをいただきます

    喉が渇いたのでお冷やをいただきます

  • かめきちよりみち - 昔 雑貨屋さんだった名残があって、ジブリとかのも

    昔 雑貨屋さんだった名残があって、ジブリとかのも

  • かめきちよりみち - ピッチャーのコースターもダヤン ミャった

    ピッチャーのコースターもダヤン ミャった

  • かめきちよりみち - 各種お酒が並んでるコーナー。のれんも黒猫さんミャ

    各種お酒が並んでるコーナー。のれんも黒猫さんミャ

  • かめきちよりみち - 本棚 マンガやねこ本に混じって、密かにランニング雑誌もあったミャ

    本棚 マンガやねこ本に混じって、密かにランニング雑誌もあったミャ

  • かめきちよりみち - ねこたちの食卓のテーブルカバー

    ねこたちの食卓のテーブルカバー

  • かめきちよりみち - 店主が飼っているため、黒猫のグッズが多めミャ

    店主が飼っているため、黒猫のグッズが多めミャ

  • かめきちよりみち - その、店主の飼い猫さん

    その、店主の飼い猫さん

  • かめきちよりみち - 表通りを眺めるねこさんたち もちろん店主の飼い猫さんに似た像ミャ

    表通りを眺めるねこさんたち もちろん店主の飼い猫さんに似た像ミャ

  • かめきちよりみち - カレンダーも当然ねこミャ

    カレンダーも当然ねこミャ

  • かめきちよりみち - カモミールティー お菓子もついたミャ

    カモミールティー お菓子もついたミャ

  • かめきちよりみち - とうふソースの長いもグラタンのセット

    とうふソースの長いもグラタンのセット

  • かめきちよりみち - 大根のポタージュ

    大根のポタージュ

  • かめきちよりみち - グラタン

    グラタン

  • かめきちよりみち - ポテトサラダ

    ポテトサラダ

  • かめきちよりみち - キーマカレー

    キーマカレー

  • かめきちよりみち - 卵焼き

    卵焼き

  • かめきちよりみち - ヨーグルト

    ヨーグルト

  • かめきちよりみち - 食後はほうじ茶で一服ですミャ

    食後はほうじ茶で一服ですミャ

  • {"count_target":".js-result-Review-97055288 .js-count","target":".js-like-button-Review-97055288","content_type":"Review","content_id":97055288,"voted_flag":null,"count":33,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ベジねこヨウジロウ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ベジねこヨウジロウさんの他のお店の口コミ

ベジねこヨウジロウさんの口コミ一覧(2761件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
かめきちよりみち
ジャンル カフェ、バー、スイーツ
予約・
お問い合わせ

022-707-3260

予約可否

予約可

住所

宮城県仙台市泉区みずほ台3-10 クレセントモード 1F

交通手段

仙台市北部 八乙女駅近くで、仙台泉線と奥州街道(旧道)の分岐の角にあります。入って右側のお店です。

・地下鉄八乙女駅から(徒歩5分)
 北2または北3を出て道なりに南に進み、交差点を渡った角のビルです。

・仙台駅から(自転車・お車・タクシー・バス)
 愛宕上杉通りをどこまでも北上すると八乙女駅や七北田方面への分岐になります。その左側角で、駐車場は左折します。
 バスは6番 富谷営業所などで向原から北に歩くか八乙女駅からですが、地下鉄の方が安いです。

八乙女駅から121m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 18:00 - 22:00

      L.O. 21:30

  • 月・日

    • 定休日
予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

15席

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店横のガレージか、先にある、"力寿司さんの向かい"のmizuhoパーキングの14,15に駐車できます。ふたつ隣の、"ズーズーカンパニーさんの隣と裏"にコインパーキングもございます。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

ホームページ

http://www.kamekichiyorimichi.com

公式アカウント
オープン日

2018年8月19日

備考

地下鉄八乙女駅そば、以前はリバーフィールドだった場所の小さな飲食店で昼はカフェ食堂、夜はバー酒場。 音楽が流れ本が読める、一人でもくつろいだ時間を過ごせる場所です。

お店のPR

仙台市地下鉄八乙女駅そば 杉ノ田交差点角、クレセントモード1F

青い提灯がポッと灯るあそこには、
ぐっど♪なミュージックと素敵な本と、美味しいものが待っていて、
ほっとできる空気感・・・
ひとりで行ってもくつろげる ❁ ✿ ❁ そんな店でありたいなあ。

初投稿者

moc17moc17(164)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

泉区×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ