こちら方面に来た時は定番 : たごさく 仙台セルバ店

この口コミは、PLEYEL PARISさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気-
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気-
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

こちら方面に来た時は定番

 最近はどのお店もそうなって来ているけど,おかずだけ入ってて,オーダー時にご飯をアツアツで盛ってくれる。ここはご飯を2種類選択出来るので,その弁当は『定番あかつき弁当¥810』にしてみよう。ご飯は『きのこおこわ』と『五目鶏おこわ』としよう ☆

 厚切りニンジンでも中までしっかり味が染み込むんでいるので美味しい。ゴマ和えのホウレンソウやニンジンの繊切り。ヒジキの煮付けは濃い中にも薄い甘さがあって美味しい。オコワはマイタケ・シイタケ・ヒラタケ等キノコの風味が溢れて来る感じ。ギンナンの黄色が目立つ。もう1つのオコワには鶏肉・ニンジン・ゴボウ・コンブなど,何気に野菜がいっぱい,旨味がしっかり詰まっている様だ。レンコンの天ぷらがコリコリ。ツクネはお弁当用の小さいのが2個。赤魚の西京焼き,唐揚げ。全体的には意外と野菜の種類が多い様だ。

 時々お邪魔になっているが,今後もこちら方面に来た時は定番になってしまうかも知れない (^_^)

 ありがとう。ご馳走様 .✿ฺ(๑´ڡ`๑)✿ฺ.

*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*:._.:*~*:._.:*~*:

’15/07/23(’15/07 訪問 )
《底に穴の開いた弁当箱》
★★★ 3.4( 料理・味 3.4 | サービス 3.3 | 雰囲気 …| CP 3.4 )

*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*:._.:*~*:._.:*~*:

 この辺に来た時はここのスーパーで買い物を済ます事も多い。今日はスーパー利用だけでなく,弁当でも買って行こうかと思う。周り多くのお店でも弁当販売やっているみたいだけど,ここにしてみよう♪

 注意書きがあるので読んでみると『こちらの商品は容器の底に穴がございますのでご注意下さい』との事,見本見ると箱の底に穴が16個,蒸す時にこのまま重ねて蒸すのか…な?その商品を購入してみよう ☆

・鶏そぼろ蒸籠飯(せいろうめし)…要するにせいろで蒸したご飯,ソボロの部分と錦糸卵の部分がちゃんと斜めに分かれている。野菜はホウレンソウ・ニンジン・シイタケの煮付けが真ん中付近に。片隅には牛肉とシラタキの煮付けも。全体的にモチ米なんだろうか。そぼろが美味しいヽ(✿ฺ^ᴗ^✿ฺ)ノ 更にゴボウやエダマメが所々に顔を見せている。

・穴子刻み蒸籠飯…鶏そぼろ蒸籠飯のと違いは,鶏そぼろの場所にアナゴ刻みがあるだけの様だ。ホウレンソウから何から後は全く同じ。穴子自体の味付けが濃い事と鶏そぼろよりも量が多い事があって,全体的に濃く感ずる。心持ちゴボウやエダマメも多いみたいだ ٩(๑^ᴗ^๑)۶

 箱に貼ってあった原材料を見ると『五目鶏おこわ』『錦糸玉子』『椎茸煮』等々,そして『大豆すき焼』とある。上述で『牛肉とシラタキの煮付け』と書いたところだろう。全く疑いもせずにすっかり頭から牛肉として食べていてしまった。なるほど,大豆だったんだ (ノ゚ρ゚)ノ 今後も多くのお店でこんな事多くなって来るのだろうか,喜ぶべきなのか,う〜んと頭を抱えるべきなのか。かなり迷ってしまうところではある (´゚ω゚)

 食べてる途中で,底に穴が開いてるのが判る。普通は弁当は多少なりとも水滴が付いていたり,ふやけてしまっていたりする事もあるが,この弁当はそんな事は全くなかった。全体的に味に締まりがあり,素材の味もしっかりしていた様な気がする。この穴のお蔭?なのだろうか。

 1つだけ。その穴からそぼろがポロポロと落ちて来る。そんなに多くはないけど,注意書きに続けて『皿など敷いてお召し上がり下さい』とあればもっと丁寧だろう。穴子弁当ではそれはなかったけど。

 CP的にはやや高め,仕掛けも楽しめた。味のしっかりした弁当欲しければ,この穴の開いた箱の弁当を購入となるだろう。今後も期待したい (^-^)

 ありがとう。ご馳走様 .✿ฺ(๑´ڡ`๑)✿ฺ.

  • たごさく - 定番あかつき弁当

    定番あかつき弁当

  • たごさく - 店頭の弁当

    店頭の弁当

  • たごさく - 鶏そぼろ蒸籠飯

    鶏そぼろ蒸籠飯

  • たごさく - 穴子刻み蒸籠飯

    穴子刻み蒸籠飯

  • たごさく - 箱の底の穴

    箱の底の穴

  • {"count_target":".js-result-Review-7878801 .js-count","target":".js-like-button-Review-7878801","content_type":"Review","content_id":7878801,"voted_flag":null,"count":122,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

PLEYEL PARIS

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

PLEYEL PARISさんの他のお店の口コミ

PLEYEL PARISさんの口コミ一覧(1640件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
たごさく 仙台セルバ店
ジャンル 弁当、おにぎり
予約・
お問い合わせ

022-371-2229

予約可否
住所

宮城県仙台市泉区泉中央1-4-1 セルバ 1F

交通手段

地下鉄南北線「泉中央駅」より、徒歩約1分

泉中央駅から164m

営業時間
    • 10:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    不定休(セルバに準ずる)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA)

電子マネー可

席・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

セルバ地下駐車場ほか

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.tagosaku.co.jp/

関連店舗情報 たごさくの店舗一覧を見る
初投稿者

縞々reon縞々reon(12)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

泉区×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 五福星 - 料理写真:肉ワカメらーめん

    五福星 (ラーメン、つけ麺、餃子)

    3.66

  • 2 サラマンジェ・ヒロ - 料理写真:ランチのハンバーグ

    サラマンジェ・ヒロ (ハンバーグ)

    3.63

  • 3 麺王道 勝 - 料理写真:

    麺王道 勝 (ラーメン、餃子、担々麺)

    3.61

  • 4 あちゃーる - 料理写真:小さいカレーのメニュー

    あちゃーる (南アジア料理、インドカレー、ネパール料理)

    3.61

  • 5 陸女鮨 - 料理写真:

    陸女鮨 (寿司)

    3.53

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ