こだわりの本気の野菜がめっちゃ美味しい✨熱い説明に込められためっちゃこだわりまくりの深い想いのこもったダル・バート❤️ : あちゃーる

この口コミは、50歳から始めるカフェ修行さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
2023/06訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
¥2,000~¥2,9991人

こだわりの本気の野菜がめっちゃ美味しい✨熱い説明に込められためっちゃこだわりまくりの深い想いのこもったダル・バート❤️

あまり辛くなくめっちゃ食べやすい。野菜などがみずみずしく美味しい。ダル・バートだけどネパール料理と言う訳ではないとのこと。

小岩の名店サンサールの厨房に立っていた日本人シェフはサンサールの名女将ウルミラさんに匹敵する存在感のある雰囲気。いい感じで引き継いでいます。

ネパールにこだわらないインド亜大陸の料理。素材にこだわった想いの詰まった美味しい料理がいただけます。

ジャズの流れる店内。ジャケットも壁に飾ってあります。いい音です♪ 心地よい。スピーカーはJBL。澄んだ音で雰囲気のいいジャズが流れます。

場所は仙台北部の区画の綺麗な住宅街。閑静な雰囲気が上品さを感じる場所にあります。仙台駅から南北線泉中央駅まで行きそこからバスです。閑静な住宅街なのでバスも混んでいるしローカルな雰囲気はあまりないです。車ならプレミアムアウトレットの帰りに寄ってもいいですね。

シェフ曰く、インド大陸は貧しい人が多いので肉の入ったカレーは食べられない。ちゃぴちゃぴなスープでお腹を満たす。手で食べるのは石が入っていたりするからとのご説明。だからあえてちゃぴちゃぴスープと野菜のおかずにこだわる。南インド料理は土地が豊かで面白味に欠けるとのこと。

確かに仙台のある東北地方はネパールのように寒い地方。冬の期間が長い。贅沢ができず、食も限られる。だから発酵させたり塩漬けしたりと工夫するのですがネパールも仙台も同じ食文化的背景を持っていてどこか共感できるのかもしれません。

野菜がとてもうまい。ネパールのような自給自足の世界では肉は祭りの時だけの貴重なタンパク質。普段使いで肉なんて贅沢なのです。食は歴史のつながり宗教の規律から成立する文化の積み重ねなのですね。

2種選べるダル・バート 2000円
チキンキーマ サンバル ダルカレー チャットニ ライス ワダ おかずがつく。

おかずもたくさんネパールのおかずは発酵して食べにくいことがよくありますが、ここのおかずはすごく食べやすい。なんと言っても野菜がうまい。素材がめっちゃいいです♪ネパールをインド亜大陸と解釈しボーダーを排除して、東京中目黒のADIや経堂のOLD Nepalなどともデレクションの違う日本人ダル・バートシェフによる秀逸なダル・バートでした。いろいろ食べ歩いてみても楽しいかもしれませんね。

ほんわりしたワダ(甘くないインドドーナツ)もほっとする味わいで美味しい。

チャイ 450円 スパイスの香り豊かな美味しい味わい。

お会計2450円paypay

あー幸せ✨✨✨ ごちそうさま〜✨✨✨

  • あちゃーる -
  • あちゃーる -
  • あちゃーる -
  • あちゃーる -
  • あちゃーる -
  • あちゃーる -
  • あちゃーる -
  • あちゃーる -
  • {"count_target":".js-result-Review-163944580 .js-count","target":".js-like-button-Review-163944580","content_type":"Review","content_id":163944580,"voted_flag":null,"count":230,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

50歳から始めるカフェ修行

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

50歳から始めるカフェ修行さんの他のお店の口コミ

50歳から始めるカフェ修行さんの口コミ一覧(1168件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
あちゃーる(achaar)
受賞・選出歴
アジア・エスニック 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

アジア・エスニック 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2022 選出店

カレー 百名店 2018 選出店

食べログ カレー 百名店 2018 選出店

カレー 百名店 2017 選出店

食べログ カレー 百名店 2017 選出店

ジャンル 南アジア料理、インドカレー、ネパール料理
お問い合わせ

022-777-2663

予約可否

予約不可

住所

宮城県仙台市泉区高森5-15-7

交通手段

仙台市営地下鉄泉中央駅より宮城交通バスで「泉パークタウン行」乗車、約10分「高森八丁目」から徒歩1分、「高森五丁目南」から徒歩3分

泉中央駅から2,846m

営業時間
  • ■ 営業時間
    11:00~14:30・18:00~
    (ラストオーダーは閉店30分前になります)

    ■ 定休日
    火曜・水曜(祝日の際は営業し、翌日振替休)。それ以外のお休みはSNSもしくは電話にて確認してください
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

席数

14席

(テーブル14席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗入り口道路向かいに3台(軽自動車ならお店の裏にもう1台駐車可)

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

料理

野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可)

ホームページ

https://plaza.rakuten.co.jp/achaar/

公式アカウント
オープン日

2009年2月1日

備考

予約は、たくさんの方に召し上がっていただきたいので申し訳ありませんがお受けできかねます

お店のPR

基本、毎週火曜・水曜お休みです

基本、毎週火曜・水曜お休みです
詳しく、イレギュラーのお休みはツイッター、インスタ等SNSで検索してください

初投稿者

トトロ中トトロ中(241)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

泉区×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 五福星 - 料理写真:肉ワカメらーめん

    五福星 (ラーメン、つけ麺、餃子)

    3.66

  • 2 サラマンジェ・ヒロ - 料理写真:ランチのハンバーグ

    サラマンジェ・ヒロ (ハンバーグ)

    3.62

  • 3 麺王道 勝 - 料理写真:

    麺王道 勝 (ラーメン、餃子、担々麺)

    3.61

  • 4 あちゃーる - 料理写真:小さいカレーのメニュー

    あちゃーる (南アジア料理、インドカレー、ネパール料理)

    3.61

  • 5 陸女鮨 - 料理写真:

    陸女鮨 (寿司)

    3.53

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ