知ってるカレーを期待してはいけない百名店! : あちゃーる

この口コミは、ゆめそら22さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

3.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

知ってるカレーを期待してはいけない百名店!

この日はゴールデンウィークの最終日。泉区の高森地区にあるインド・ネパール料理の「あちゃーる」さんを伺いました。本場のカレーが食べれるということで気になっていたお店です。

メニューの中から折角なのでたくさん食べられる「2種選べるダル・バート」を選択。次に本日のラインナップ3種のカレーから2種(チキンキーマとサンバル)を選択。最後にライスの量(おすすめの中サイズ250g)を選択。残念ながら「味見をしてから選ぶ」システムは今はやっていませんでした。

初めて食べるのでテーブルに置いてあった「あちゃーるのおいしい食べ方」をよく読むことに。
①デフォルトの「ダールカレー」。これは起点になるもので最初にスプーン2杯をライスにかけます。薄塩味の豆スープの様な味わいです。ライスに塩味と水気を与え、食べやすくする役割だと感じました。
②数種類あるおかずを同じ場所で少しずつまぜる。本場はこの①+②がカレーなんだと書いてあります。
③3種類のカレーから選んだ「チキンキーマ」はたくさんの細かい挽肉が入り少しの辛味と塩味があり、「サンバル」は煮込まれた豆と野菜のスープのようなもので、辛くはなくマイルドな味わいでした。
指南書には①と②の上にさらに選んだ③のカレーを混ぜて…と。

ちょっと何か猫まんまのようで汚いかなぁ〜と初めは抵抗感がありましたが、勇気を出して混ぜてみるとこれが意外と美味しいのです。塩味・酸味・辛味の複雑な味わいと、食感としてのコリコリ感や芋や豆のなめらかさなど様々な食感が同時に口の中に混在し、体験したことの無い表現のしづらい感覚を味わいました。「カレーは宇宙だ!」とたまに耳にしますが、この複雑な味わいと食感の事を言ってるのでしょうか? 誰か「宇宙」の意味を教えて欲しいです。

あちゃーるのカレーはいわゆる日本のカレーとは別物でした。辛みは殆どなくどちらかと言えばマイルドで複雑な味と食感の美味しい「混ぜごはん」といった感じです。

こちらではライスは日本米を使っていました。理由を聞いてみるとインディカ米の最高級米とされる「バスマティライス」は輸入される船の中で管理が十分に行なわれず、日本に到着する頃には不味くなっているので、敢えて使わないんだとか。そうか…それで数日前に別のお店で食べたバスマティライスが美味しく感じなかったのだと納得できました。

でも、ここの店主さんは「インドやネパールでは美味しいか不味いかは問題ではなく、食べれるか食べれないかが問題なんです」と。だから食べれる時には感謝ですね!というようなことも言っていました。言われてみればその通りですね。

まず食べれたことに感謝です。
そしてご馳走様でした。また伺いますね!

  • あちゃーる - 店舗外観 道路を挟んだ砂利の駐車場は3台分あり。

    店舗外観 道路を挟んだ砂利の駐車場は3台分あり。

  • あちゃーる - 店舗内観 壁にアジアンぽい楽しげな額がたくさん。

    店舗内観 壁にアジアンぽい楽しげな額がたくさん。

  • あちゃーる - 2種選べるダル・バート

    2種選べるダル・バート

  • あちゃーる - 2種選べるダル・バート

    2種選べるダル・バート

  • あちゃーる - 「ダールカレー」これが起点になる重要なカレー。

    「ダールカレー」これが起点になる重要なカレー。

  • あちゃーる - 3種のうちの一つ「チキンキーマ」。

    3種のうちの一つ「チキンキーマ」。

  • あちゃーる - 3種のうちの一つ「サンバル」。

    3種のうちの一つ「サンバル」。

  • あちゃーる - 南インド豆ドーナツ「ワダ」、右がドーナツソース。

    南インド豆ドーナツ「ワダ」、右がドーナツソース。

  • あちゃーる - おかずたち1

    おかずたち1

  • あちゃーる - おかずたち2

    おかずたち2

  • あちゃーる - カレーの食べ方指南書。本来はA とBとライスの構成でカレーが完成するのだという。

    カレーの食べ方指南書。本来はA とBとライスの構成でカレーが完成するのだという。

  • あちゃーる - メニュー表紙

    メニュー表紙

  • あちゃーる - 3種類のカレーから2種類選ぶ。ライスの右上の二つ。

    3種類のカレーから2種類選ぶ。ライスの右上の二つ。

  • あちゃーる - 3種類のカレーから1種類選ぶ。ライスの右隣の物。

    3種類のカレーから1種類選ぶ。ライスの右隣の物。

  • あちゃーる - お試しサイズ。

    お試しサイズ。

  • あちゃーる - この3種類から2種類を選ぶ。昔あった試食は無し。

    この3種類から2種類を選ぶ。昔あった試食は無し。

  • あちゃーる - 私はおすすめの「中サイズ」でお腹一杯に!

    私はおすすめの「中サイズ」でお腹一杯に!

  • {"count_target":".js-result-Review-158673364 .js-count","target":".js-like-button-Review-158673364","content_type":"Review","content_id":158673364,"voted_flag":null,"count":226,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ゆめそら22

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ゆめそら22さんの他のお店の口コミ

ゆめそら22さんの口コミ一覧(230件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
あちゃーる(achaar)
受賞・選出歴
アジア・エスニック 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

アジア・エスニック 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2022 選出店

カレー 百名店 2018 選出店

食べログ カレー 百名店 2018 選出店

カレー 百名店 2017 選出店

食べログ カレー 百名店 2017 選出店

ジャンル 南アジア料理、インドカレー、ネパール料理
お問い合わせ

022-777-2663

予約可否

予約不可

住所

宮城県仙台市泉区高森5-15-7

交通手段

仙台市営地下鉄泉中央駅より宮城交通バスで「泉パークタウン行」乗車、約10分「高森八丁目」から徒歩1分、「高森五丁目南」から徒歩3分

泉中央駅から2,846m

営業時間
  • ■ 営業時間
    11:00~14:30・18:00~
    (ラストオーダーは閉店30分前になります)

    ■ 定休日
    火曜・水曜(祝日の際は営業し、翌日振替休)。それ以外のお休みはSNSもしくは電話にて確認してください
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

席数

14席

(テーブル14席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店舗入り口道路向かいに3台(軽自動車ならお店の裏にもう1台駐車可)

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

料理

野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可)

ホームページ

https://plaza.rakuten.co.jp/achaar/

公式アカウント
オープン日

2009年2月1日

備考

予約は、たくさんの方に召し上がっていただきたいので申し訳ありませんがお受けできかねます

お店のPR

基本、毎週火曜・水曜お休みです

基本、毎週火曜・水曜お休みです
詳しく、イレギュラーのお休みはツイッター、インスタ等SNSで検索してください

初投稿者

トトロ中トトロ中(241)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

泉区×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 五福星 - 料理写真:肉ワカメらーめん

    五福星 (ラーメン、つけ麺、餃子)

    3.66

  • 2 サラマンジェ・ヒロ - 料理写真:ランチのハンバーグ

    サラマンジェ・ヒロ (ハンバーグ)

    3.63

  • 3 麺王道 勝 - 料理写真:

    麺王道 勝 (ラーメン、餃子、担々麺)

    3.61

  • 4 あちゃーる - 料理写真:小さいカレーのメニュー

    あちゃーる (南アジア料理、インドカレー、ネパール料理)

    3.61

  • 5 陸女鮨 - 料理写真:

    陸女鮨 (寿司)

    3.53

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ