モナカの甘さが絶妙 : 白松がモナカ本舗 中央店

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、彡厶さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2012/03訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

モナカの甘さが絶妙

仙台駅の西側を東西方向に約750m断続的に繋がっているアーケード街を歩いて一往復しました。

白松がモナカ本舗は、東側の端付近にはこの店が、西側の端付近には一番町店がありました。
自宅への土産用に購入するつもりでしたので、仙台駅に近い中央店を利用しました。

白松がモナカ本舗はその名のとおり最中が有名なようですが、羊羹の看板も目立っていました。

店内に入ると、店員が梅昆布茶を出してくれました。
それを飲みながらショーケースを見てみると、最中と羊羹がずらっと並んでおり目移りしました。
しばし悩んで、「小型モナカ(10個入)(1,050円)」を購入しました。
大納言3個、大福豆3個、胡麻4個という内訳です。

直径5.5cmの小型サイズの下に直径3cmのミニサイズもあったのですが、
小さ過ぎると十分に味わえないような気がしたので小型サイズにしました。

自宅に戻ってから食べました。
大納言は小豆で、大福豆は白餡でした。
皮も美味しかったのですが、餡が格別でした。
甘過ぎず、かといって甘さ控え目という訳でもなく、絶妙な加減に感じました。
当然家族の評価も上々でした。
土産として最適の品ではないでしょうか。

  • 白松がモナカ本舗 - 2012/03/06撮影

    2012/03/06撮影

  • 白松がモナカ本舗 - 小型モナカ10個入(2012/03/06撮影)

    小型モナカ10個入(2012/03/06撮影)

  • {"count_target":".js-result-Review-3905951 .js-count","target":".js-like-button-Review-3905951","content_type":"Review","content_id":3905951,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

彡厶さんの他のお店の口コミ

彡厶さんの口コミ一覧(4426件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 白松がモナカ本舗 中央店

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 和菓子
住所

宮城県仙台市青葉区中央2-1-26

交通手段

あおば通駅から徒歩3分
JR仙台駅北口から徒歩6分

あおば通駅から118m

営業時間
  • ■営業時間
    9:00~19:00

    ■定休日
    元旦

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.monaka.jp/

初投稿者

彡厶彡厶(702)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

青葉区×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ