続:正直少し・・。美味しいがこの店レベルぢゃないぃ!の巻 : 広東飯店 美香園

この口コミは、F-14トムキャットさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.0

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問5回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

続:正直少し・・。美味しいがこの店レベルぢゃないぃ!の巻

大好きなお店だから、ちょっと辛口になっちゃう。
グルメ従姉がいて、30数年前だけれど中華料理人の
追っかけ隊をしていたらしい。
「○○さんが○○店に異動したから、そこに行かない
とダメ!あそこ店長が代わったから味が・・・↘」
再度、その言葉が蘇った感。
(美容師の追っかけは耳にするが、料理人追っかけ
するこの従姉(若き女)って一体?)

初めてだと思う、この店で炒飯オーダーは。
海老炒飯なんです、注文は。
出てきた炒飯。
ご飯は、ところどころにダマが・・・
「あれぇ? ここのレベルでこれは・・」
そしてちょっとイヤ、かなり油が皿下部に・・
パラパラ系なイメージが、少し町中華食堂的?
「なんだろ これ張さんの調理ぢゃないよね?」
味もちょいうま味足りず、3口で頭がグルグルと
????? となった(笑)
刻んだ海老は、申し分のない食感。
でも、レタスはシャキ感なくベッチャリなんだよね。
混んでいても、これぢゃ人気店としてはどう?
老舗や人気店でも、調理人変わると感じるもの。
大々好きなイタリアン店でも、調理人変わると
あからさまにわかったから。
勿論、好みはあるが通っているとわかるもの。
こんなレベルでは絶対にない、そう信じる。
今回は、ホント申し訳ないが店が掲げる
「一流ホテルの味」とは言い難い。
もうちょい現場管理、頑張ってください。
次回、期待して再訪いたしますね♬
ごちそうさまでした。

※お店の経営方針もわかります。
 でも、空いている時間帯に相席強制は嫌い!

  • 広東飯店 美香園 - 海老炒飯

    海老炒飯

  • 広東飯店 美香園 - 海老炒飯

    海老炒飯

  • 広東飯店 美香園 - 海老炒飯

    海老炒飯

  • 広東飯店 美香園 - お店外観

    お店外観

  • {"count_target":".js-result-Review-162723702 .js-count","target":".js-like-button-Review-162723702","content_type":"Review","content_id":162723702,"voted_flag":null,"count":175,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問4回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

続:一流ホテルのレジェンド中華を気軽に味わう~♬の巻

1896年(明治29年)に東北初の洋式ホテルとして
仙台駅前に開業した仙台ホテル。
2009年(平成21年)に惜しまれながらも閉業。
さしずめ帝国ホテル、ホテルオークラの仙台版だった
ほどの格調高いホテルでした。
その仙台ホテルの中華料理長であったのが、こちらの
お店のオーナーシェフ:張さん。
東北一といっていいほどのホテル出の方。
美味しくないはずがありません(笑)

この日はそんな中華が食べたくなり、久々訪問。
ランチメニューから「海老野菜焼きそば」を!

たっぷりな塩味の餡。
白菜、人参、青菜、マッシュルーム、木耳に
デカいデカい海老が5尾。
塩味の餡のとろみ具合、味つけはバッチリ‼
熱々な餡はさすがに中華だもん、これだね?
少し細めな麺の焦がし程度も、文句ないです。
やっぱり味に品があるね~
ただ良い意味でのコメントですが、量もかなり
多めです・・・庶民的な量(笑)

仙台ホテルで結婚式・披露宴!
と聞くと「ひぇ~金持ち!」となったあの時代。
さすがに出が違いますね。ごちそうさまでした。

  • 広東飯店 美香園 - 海老野菜焼きそば♬

    海老野菜焼きそば♬

  • 広東飯店 美香園 - 海老野菜焼きそば

    海老野菜焼きそば

  • 広東飯店 美香園 - 海老野菜焼きそば

    海老野菜焼きそば

  • 広東飯店 美香園 - 麺の焦がしもGood!

    麺の焦がしもGood!

  • 広東飯店 美香園 - 海老がデカい(笑)

    海老がデカい(笑)

  • 広東飯店 美香園 - お店外観

    お店外観

  • 広東飯店 美香園 - ランチメニュー※税込

    ランチメニュー※税込

  • {"count_target":".js-result-Review-126397922 .js-count","target":".js-like-button-Review-126397922","content_type":"Review","content_id":126397922,"voted_flag":null,"count":180,"user_status":"","blocked":false}
2019/02訪問3回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-

続:さすが実力店!寒い日には“海老野菜らーめん”がお薦め♬の巻

2月は本格的な寒さになり、街中をパトロールしていてもビル風の冷たい寒気にやられて、
寒さ倍増! この日は最高気温3度・・・風も強くて凍りそう!
こんなに寒いとさすがに毎回でも温かい物をお腹に入れないと・・・やばい!
そんな中、仙台では非常に★評価高い美香園さんへ再訪♬
元有名シティホテル出のシェフが作る中華は、ホント毎回期待を裏切らない。

寒いから「海老野菜らーめん」をオーダー。
因みに今日は珍しく1Fの席に座れた。たいがい2F席だからね~

さて海老野菜らーめん。
塩味のスープはタンメン風。スープは熱々で餡の味もGoodです。
塩味の中に甘みとうま味が溶け込んで、とっても美味しい♬
野菜は白菜、人参、ネギ、木耳、そして大きな海老ちゃんが5尾!
「う~ん美味しい! 旨い! 温まるわ~!」と熱いのに胃袋が早く入れろと催促(笑)
こんな味はやっぱりここの味です。
緩い麺がこれまたいいんですよね~

回りを見渡すと殆どの方々がやっぱり熱い麺をオーダーしてます。
そりゃそうだよね? 体感温度は0℃くらいでしょう?今日!
美味しく温まったランチでした。ごちそうさまです~!

  • 広東飯店 美香園 - 海老野菜らーめん

    海老野菜らーめん

  • 広東飯店 美香園 - 海老野菜らーめん

    海老野菜らーめん

  • 広東飯店 美香園 - 麺のアップ

    麺のアップ

  • 広東飯店 美香園 - 1Fの店内

    1Fの店内

  • 広東飯店 美香園 - お店外観

    お店外観

  • {"count_target":".js-result-Review-97485412 .js-count","target":".js-like-button-Review-97485412","content_type":"Review","content_id":97485412,"voted_flag":null,"count":128,"user_status":"","blocked":false}
2017/10訪問2回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

続:元仙台ホテル料理長のご当地グルメ麻婆焼きそば♬の巻

仙台駅前青葉通りにあった地元老舗「仙台ホテル」が閉館されて、既に
もう8年くらい経ちますかね?

最後は2階のラウンジバーで呑んだ思い出。
そして仙台ホテルの中華料理も人気を博していたが、その料理長であった
張さんが提供してくれる「美香園」さんへ再訪。

いつも混んでおりお昼は時間をずらして参ります。
それでも1階席は満卓・・・2階へ。

この日は仙台ご当地グルメの「麻婆焼きそば(850円税込)」と決めうち
で伺ったのだが・・・海老チャーハンと迷ってしまい(笑)

しかしながら先客も「麻婆定食」とかオーダーしていたので、ご指名。

約10分ほどでお目見えの麻婆焼きそば。
ものすごいボリューム・・・こんなに多かったっけ??
麻婆は独特な香味料の香りがちょっとしており、辛さはほどほど。
ですが癖になるプロの味ですね~。

麺は好きなカリッと焦げ焼きが上手で、乾燥した麺に軟らかい麻婆が
絡み合って美味しいです~。
やっぱり食感は大事です。 具材と麺のマッチングで口の中で噛んだ
味の伝わり方が微妙に快感!

かなりレベル高いホテルの味。
今日も満足なランチでした。ごちそうさまです~♪

  • 広東飯店 美香園 - 麻婆焼きそば

    麻婆焼きそば

  • 広東飯店 美香園 - 量が凄い!

    量が凄い!

  • 広東飯店 美香園 - 麺はカリッ!系

    麺はカリッ!系

  • 広東飯店 美香園 - 2階席

    2階席

  • 広東飯店 美香園 - お店外観

    お店外観

  • {"count_target":".js-result-Review-75324915 .js-count","target":".js-like-button-Review-75324915","content_type":"Review","content_id":75324915,"voted_flag":null,"count":93,"user_status":"","blocked":false}
2010/09訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.0
¥2,000~¥2,9991人

155cm85,63,88の榊原郁恵ちゃん「餃子」は・・爆発味だぉ!の巻

ずっとずっと気になっていた中華屋さんの「美香園」さん。
このストリートは、イタリアンの激戦地でもあり、夜の中華料理(ラーメン店も)の激戦ゾーン!

かなりデンジャラスゾーンですね? 経営する方々には、気をひけぬ緊張感での日々勝負と
思われます。

昨年12月に惜しまれてその長い歴史に幕を閉じた「仙台ホテル」出身の料理長さんが、こちら
で腕をふるっていらっしゃる情報を「カレーうどん隊長」のバッファローさんから頂き、出撃だぉ!

「あぶり焼き豚」・・・・ちょっと甘めの肉厚のチャーシュー。これはしょっぱくない、前菜3種に使用
             されるような、ホント「ホテルの味」ですわ♪ 上品でなめらかな味。グッド!

「焼きぎょうざ」・・・・・オードリー(あっぷる)、キャメロン(幸福楼)の他に由美かおるなどいろいろ
            命名させていただきました。
            皮の包み方が「ギュッ!」と締まっていて、一見寸胴っぽいのだけれども、よく
            みると、細かいくびれとやわらかい曲線が描かれた全体像は、美しいどぉ(笑)。
            一口食べると、あま~い肉汁が口の中で
            「ボンバー!!」しちゃうぅ!
            まじめに甘さの施しと野菜、肉のレシピが絶妙なのでしょう!
            命名:榊原郁恵ちゃん餃子!にします(笑!)。

幸福楼さんの餃子的なフォルムですが、幸福楼さんの餃子は、キャメロンなので(笑)その姿は、
「うつ伏せ姿(つまり背を向けた、焼き目勝負)」がメインポーズです。

しかしこちらの餃子は、正々堂々?(爆笑!)の「仰向け姿(焼き目は見せず)」がメインポーズ!(笑)

どうして、こう「餃子のレビュー」になると、不思議なテンションになるのだろうか??
メトロポリタンのレビューとまったく違い過ぎぃ!

お店の2階で食事をさせていただきましたが、他の先輩レビュアーさん通りの印象です。

店内は綺麗ですし、ファミリー(お子さんいても)でも問題ないですね、さすがホテル仕込みですぅ!

  • 広東飯店 美香園 - 焼き餃子

    焼き餃子

  • 広東飯店 美香園 - 肉汁たっぷりの餃子

    肉汁たっぷりの餃子

  • 広東飯店 美香園 - ホテル仕込みの本格焼き豚

    ホテル仕込みの本格焼き豚

  • 広東飯店 美香園 - 春巻き

    春巻き

  • 広東飯店 美香園 - 春巻きも具がぎっちり!

    春巻きも具がぎっちり!

  • 広東飯店 美香園 - キリン生ビール

    キリン生ビール

  • 広東飯店 美香園 - かめ入り紹興酒オンザロックで

    かめ入り紹興酒オンザロックで

  • 広東飯店 美香園 - お得なコース案内

    お得なコース案内

  • 広東飯店 美香園 - 点心類のメニュー一例

    点心類のメニュー一例

  • 広東飯店 美香園 - お通しピーナッツ

    お通しピーナッツ

  • 広東飯店 美香園 - お店外観

    お店外観

  • {"count_target":".js-result-Review-1981373 .js-count","target":".js-like-button-Review-1981373","content_type":"Review","content_id":1981373,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

F-14トムキャット

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

F-14トムキャットさんの他のお店の口コミ

F-14トムキャットさんの口コミ一覧(3605件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
広東飯店 美香園(びこうえん)
ジャンル 中華料理、飲茶・点心、ラーメン
予約・
お問い合わせ

050-5872-9651

予約可否

予約可

ご予約の確認は一度店舗へご連絡、お願いいたします。「050-5872-9651」

住所

宮城県仙台市青葉区国分町3丁目6-16

交通手段

地下鉄勾当台公園駅より徒歩3分

勾当台公園駅から240m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • 日・祝日

    • 11:30 - 15:00
    • 17:30 - 21:30
  • ■ 定休日
    不定休
予算

¥2,000~¥2,999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済不可

席・設備

席数

40席

個室

(20~30人可)

二階、個室として貸切可能。 合計80000円以上から。

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

焼酎あり、カクテルあり

料理

野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 大人数の宴会 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

子供可

オープン日

2010年4月1日

電話番号

022-262-0731

初投稿者

Nearco(ITY)Nearco(ITY)(587)

お得なクーポン

全部で1枚のクーポンを全て見る

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム