おれの世界遺産フォルダー(仮)が火を噴くぜぇ(再) : なかなか

この口コミは、お だ づさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.6
2021/01訪問2回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.6
¥3,000~¥3,9991人

おれの世界遺産フォルダー(仮)が火を噴くぜぇ(再)

Ten-ChooがChangeした模様であるこのOld-FashionedなTraditional-Style系Yakitori-Shopへは、じつに二日ぶりぐらいの訪問(爆)でありまたし。

より焼鳥に比重を置きながらも哭かせる
メニゥも健在。OSAKEも変わらず、いや
禾火田寄りな佳きラインナップ。
この日はお通しにデンヲーが登場したオサレ
な展開。おぢづいで飲もうかな、と思った
のだけれども、やはり思っただけで糸冬了
でありましたのは言うまでもありません爆。

この日のアテにゃ、順不同(ば)にてボンジリィ
⇒皮⇒ハツ⇒親鶏⇒ベーコン豆苗巻、みでな感じ。
あちゅかん高清水からの間髪入れずにアレや
コレ、ちうまるでナニかに追われてんの?!
って勢いにてゴクゴクガブガブ。いんやぁ、
やはりイイですねえ。。。

まぁこのご時世でありますからして入店前にゃ手指の消毒、コートを脱いでマスクしたままご挨拶&着席。カウンターにも消毒液がありますのでまた消毒()。前客のお片付け後は必ずシュッシュして拭き掃除、親方もおねえさまも常にマスク、我らも飲み食い以外はマスクしちゃったりして。挙句さみーけど換気も怠らぬとくりゃ、これ以上の対策は結構キツいよね。ほして知ってるパイセン方しか来ないしな(寂;)、可能な限り飲み支えたい、と思う一軒でありますよ。

  • なかなか - ホトジェニックゥなoden、運が良ければ会えるハツホール、おやどりぃ。

    ホトジェニックゥなoden、運が良ければ会えるハツホール、おやどりぃ。

  • なかなか - 左:骨抜き手羽先。右奥:えんがわ、手前:銀皮(どちらも砂肝)アウイエ

    左:骨抜き手羽先。右奥:えんがわ、手前:銀皮(どちらも砂肝)アウイエ

  • なかなか - 禾火田色が濃くなってきてますかね?

    禾火田色が濃くなってきてますかね?

  • なかなか - 濃くなってきてますよね禾火田テイストがぁ!?

    濃くなってきてますよね禾火田テイストがぁ!?

  • なかなか - 或る日のメヌー。

    或る日のメヌー。

  • なかなか - また或る日のメヌー。おでんWと共に(ば

    また或る日のメヌー。おでんWと共に(ば

  • {"count_target":".js-result-Review-125054080 .js-count","target":".js-like-button-Review-125054080","content_type":"Review","content_id":125054080,"voted_flag":null,"count":40,"user_status":"","blocked":false}
2020/03訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.6
¥3,000~¥3,9991人

おれの世界遺産フォルダー(仮)が火を噴くぜぇ

豊富な品揃えの日本酒と、コロコロ変わる、ほぼ日替わりのオヌヌメなアテ、店主と常連ども(爆)の掛け合いも愉しい、東一の最早古参と言っていい酒場なんじゃあないでしょうか。

あんまハマんねーだろーなー、と感じサックり
レビウしましたがどっこい、東一にBaseが無
かったこともあり、結構お邪魔している模様な
ような希ガス。まぁ大体日本酒を飲み散らかして
帰るのですが、アテもイイのよねぇ(sigh
勿論焼鳥が基本なんでしょうが、私がヤられた
のは節のモンがふつーにあるところですかねえ。
オヌヌメボードをみて二品、日本酒三杯で3000
えん台、っつったところでありましょう。無論、
その他各種の銘酒を取り揃え、皆様のお越しを
お待ちしております。

居酒屋世界遺産店の一つであると思っておりますが、決っしてやっすいお店ではないですし、いぎなし二階に二人で逝っても、おもんな。ってなるだけな気がするのでぇ、ん~、なんつったらいいのかなーカウンターだべなーやっぱ…んでもなぁ店主&ご常連が必ずしも毎回ポップでキャッチーとは言えねーしなー、ん~じゃあこうしよう、コンバンハーと扉をあけ、二人で逝ってもカウンターいいですか?ちうて曜日を変えて二回、通ってみよか。どっちか当たるべうんうんそれがいい(ばk

  • なかなか - 磐乃井酒造、百磐!三連発ッ!!

    磐乃井酒造、百磐!三連発ッ!!

  • なかなか - ミーサシ盛合せとかね。

    ミーサシ盛合せとかね。

  • なかなか - グフとは違うのだよ、グフとは!(再)ないっぴん。

    グフとは違うのだよ、グフとは!(再)ないっぴん。

  • なかなか - おにヤンマー()BLUE

    おにヤンマー()BLUE

  • なかなか - NEXT5、ゆきの美人。禾火田な。

    NEXT5、ゆきの美人。禾火田な。

  • なかなか - からはし。どごのだっけなれ

    からはし。どごのだっけなれ

  • なかなか - ぼだっこde燗酒。

    ぼだっこde燗酒。

  • なかなか - 致タヒ量ですわーーーーーこのスオやれーーーーーーー

    致タヒ量ですわーーーーーこのスオやれーーーーーーー

  • なかなか - 長井そうむら、サクラの花弁がかぁいい。百磐とかここいらへん、結構好みなお酒のような希ガスるような思いがする。

    長井そうむら、サクラの花弁がかぁいい。百磐とかここいらへん、結構好みなお酒のような希ガスるような思いがする。

  • なかなか - たまにウシヴェロ屋顔負けなウシヴェロが食せたりすんの。んもー超絶厚切りにも程があるよねー焼いたら縮むけどな(ば

    たまにウシヴェロ屋顔負けなウシヴェロが食せたりすんの。んもー超絶厚切りにも程があるよねー焼いたら縮むけどな(ば

  • なかなか - ぼくの名前はヤン坊!ぼくの名前はマー坊!!二人合わせて山間だ(赤

    ぼくの名前はヤン坊!ぼくの名前はマー坊!!二人合わせて山間だ(赤

  • なかなか - 鳥海山「蔵王の噴火もすっかり治まったようだな」肘折「所詮ヤツなどワシら四天王の中では最弱」千歳山「我ら四天王の面汚しよ」鳥海山・肘折・蔵王・吾妻山「えっ」千歳山「えっ」

    鳥海山「蔵王の噴火もすっかり治まったようだな」肘折「所詮ヤツなどワシら四天王の中では最弱」千歳山「我ら四天王の面汚しよ」鳥海山・肘折・蔵王・吾妻山「えっ」千歳山「えっ」

  • なかなか - 宝船浪の音、吟のいろは。元ntr市長ってまだ社長?

    宝船浪の音、吟のいろは。元ntr市長ってまだ社長?

  • なかなか - 中勇酒造、蔵の華・花ノ文

    中勇酒造、蔵の華・花ノ文

  • なかなか - 山和。Spring。スパの方だったりしてな(ば

    山和。Spring。スパの方だったりしてな(ば

  • なかなか - 魅惑のかつとじ(ウットリ

    魅惑のかつとじ(ウットリ

  • なかなか - めいきょうしすい。どごのっすや(獏

    めいきょうしすい。どごのっすや(獏

  • なかなか - セーナルのキーカー。ンメぇ。

    セーナルのキーカー。ンメぇ。

  • なかなか - よねつる。やまがだンなだ。

    よねつる。やまがだンなだ。

  • なかなか - じこん。高いsakeなんでしょ、これ。知らんけど。

    じこん。高いsakeなんでしょ、これ。知らんけど。

  • なかなか - 東北泉なまざけ!なま。

    東北泉なまざけ!なま。

  • なかなか - ゆうほ。どごのだがわしぇだは()

    ゆうほ。どごのだがわしぇだは()

  • なかなか - アテ系の充実さよ(sigh

    アテ系の充実さよ(sigh

  • なかなか - NEXT5の一角、春霞。

    NEXT5の一角、春霞。

  • なかなか - かいうん。どごのっしゃ(漠

    かいうん。どごのっしゃ(漠

  • なかなか - たらの昆布〆。だったはず。

    たらの昆布〆。だったはず。

  • なかなか - 阿部勘。スオガマんな。

    阿部勘。スオガマんな。

  • なかなか - 秀鳳。やまがだンな。ラベルがカクイイ。

    秀鳳。やまがだンな。ラベルがカクイイ。

  • なかなか - 春っぽいべぇ?気仙沼男山本店、美禄<春>特別純米 春しぼり滓がらみ生原酒(長っ

    春っぽいべぇ?気仙沼男山本店、美禄<春>特別純米 春しぼり滓がらみ生原酒(長っ

  • なかなか - 澤の泉、亀の尾。石越っ。

    澤の泉、亀の尾。石越っ。

  • なかなか - 若乃井、春宝。やまがだンな。

    若乃井、春宝。やまがだンな。

  • なかなか - 時には汁なしタソタソメソなんて。しっかし混ぜたあとの絵面、きったねーのーーー(ば

    時には汁なしタソタソメソなんて。しっかし混ぜたあとの絵面、きったねーのーーー(ば

  • なかなか - しょうせつ。どごのだべ(爆

    しょうせつ。どごのだべ(爆

  • なかなか - 黒毛和牛串。焼きの妙とあいまってンメえ。

    黒毛和牛串。焼きの妙とあいまってンメえ。

  • なかなか - 長井、出羽の里そうむらッツ

    長井、出羽の里そうむらッツ

  • なかなか - かちこま。どごのだず(曝

    かちこま。どごのだず(曝

  • なかなか - 我が家の春、だって。

    我が家の春、だって。

  • なかなか - 黒糖焼酎、三年寝太郎ッもとい寝太蔵ッッ!

    黒糖焼酎、三年寝太郎ッもとい寝太蔵ッッ!

  • なかなか - 親方の出自であるところの一関市、一関ミートの逸品。

    親方の出自であるところの一関市、一関ミートの逸品。

  • なかなか - 呼吸を止めて一秒 田中真剣な目をしたから(ぇ誰?

    呼吸を止めて一秒 田中真剣な目をしたから(ぇ誰?

  • なかなか - 仙禽、無垢。漢字ばっかだとかっけーな(小並感)。

    仙禽、無垢。漢字ばっかだとかっけーな(小並感)。

  • なかなか - あぶクマー。ふぐしまンな。人気あるよねー、知らんけど(ば

    あぶクマー。ふぐしまンな。人気あるよねー、知らんけど(ば

  • なかなか - 若乃井、風彡(ふうさん)。出羽の里を磨いた特別純米酒(棒

    若乃井、風彡(ふうさん)。出羽の里を磨いた特別純米酒(棒

  • {"count_target":".js-result-Review-110988494 .js-count","target":".js-like-button-Review-110988494","content_type":"Review","content_id":110988494,"voted_flag":null,"count":49,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

お だ づ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

お だ づさんの他のお店の口コミ

お だ づさんの口コミ一覧(564件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
なかなか
ジャンル 焼き鳥、串焼き、居酒屋
予約・
お問い合わせ

022-263-7090

予約可否
住所

宮城県仙台市青葉区一番町4-7-7

交通手段

仙台市南北線 勾当台公園駅 三越南出口から徒歩1分

勾当台公園駅から203m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:00 - 01:00

      L.O. 00:30

    • 定休日
  • ■ 定休日
    ※日、月連休時は月曜休み

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、カクテルにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

ホームページ

http://ggyao.usen.com/0005006261/

備考

カウンターが満席の時は二階へ

初投稿者

ポンタリキポンタリキ(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

青葉区×焼き鳥のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 hou - メイン写真:

    hou (焼き鳥)

    3.91

  • 2 酒と炭焼 おかげさん - 料理写真:

    酒と炭焼 おかげさん (焼き鳥)

    3.79

  • 3 もみじ - 料理写真:奥州いわい鶏ササミ:オリーブタレ

    もみじ (焼き鳥、創作料理、居酒屋)

    3.59

  • 4 酒処 五泉 - ドリンク写真:

    酒処 五泉 (焼き鳥、鳥料理、串焼き)

    3.56

  • 5 くろ田 - 料理写真:

    くろ田 (焼き鳥)

    3.51

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ