夏限定の「雪茶」「冷やし氷茶」 : 賣茶翁

賣茶翁

(売茶翁 ばいさおう)
和菓子・甘味処EAST百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

この口コミは、viviane-aさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2018/08訪問2回目

3.7

  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

夏限定の「雪茶」「冷やし氷茶」

市民会館の向かい、マンション・ビルの合間に佇む歴史ある菓子処 賣茶翁・ばいさおう

ねりきりやどら焼きの美味しいお店ですが

私が好きなのが~夏限定の「雪茶」「冷やし氷茶」 今年もあるある~^^

駐車場無し・電話無しのスタイルを貫いているお店で
買うにも予約するにも~お店に直接行かないと買えないお店
「ねりきり」は午後には売り切れてしまう事もあります

直ぐ近くにあるケーキ店の草分け的存在の「とびばいさ甘座」さんは
賣茶翁さんの御兄弟が経営されています
和菓子などは撮影不可 カウンター脇で靴を脱ぎ座敷へ上がります

このお店はお持ち帰りだけではなく
店内でお抹茶や銘菓をいただくことも出来る事・・知っている方は少ないようです

夏でも暖かいお茶は美味しいですね

水ようかん380円 濃煎茶700円

良く冷やされた小豆の香りいっぱいの水ようかん
夏期限定の「雪茶」

粗めに削られた氷の下 宇治のお抹茶です

冷やしたお抹茶にほんの少し甘味料が入り、上品なかき氷に仕上がっています
ヒタヒタにしても~濃いお抹茶^^

柚子餅と最中をお土産に買って帰りました
柚子の香りほのかなフワヤワ~なお餅をくつかない様に包んでいるのはサラサラの和三盆

最中は焼いていただきました

何をいただいても美味しい賣茶翁ばいさおう
父は子どもの頃、落雁を買いに行かされたと言っています
その時代から続く和菓子の名店です

  • 賣茶翁 -
  • 賣茶翁 -
  • 賣茶翁 -
  • 賣茶翁 -
  • 賣茶翁 -
  • 賣茶翁 -
  • 賣茶翁 -
  • 賣茶翁 -
  • 賣茶翁 -
  • 賣茶翁 -
  • 賣茶翁 -
  • 賣茶翁 -
  • 賣茶翁 -
  • 賣茶翁 -
  • {"count_target":".js-result-Review-89756036 .js-count","target":".js-like-button-Review-89756036","content_type":"Review","content_id":89756036,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}
2013/04訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

賣茶翁 ばいさおう

賣茶翁ばいさおう 

市民会館の向かい、マンション・ビルの合間に佇む歴史ある菓子処 賣茶翁・ばいさおう
父が「ねりきり」が食べたいというので久しぶりに・・

久しぶり・・と言うのも、駐車場は無し・電話無しのスタイルを貫いているので・・
売り切れで、お目当ての「ねりきり」が買えなかった事もししばしば
父(75歳)が子どもの頃から在る老舗で、私も小さい頃から食べていました

直ぐ近く、チーズケーキの草分けでもある「とびばいさ甘座」は賣茶翁さんの御兄弟が経営されています

入口右脇のお座敷 お抹茶と菓子、夏にはかき氷も食べられます

買うにも予約するにも~お店に直接行かないと買えないというスタイルです

みちのく煎餅(黒糖を絡めた麩の様なお煎餅)や、どら焼きを買われる方が最近は多い様ですが~
賣茶翁といえば~昔から「ねりきり」と「もろこし」

きんとんの「菜の花」360円 「桜餅」270円はこの時期にしか買うことの出来ない春の菓子です
電話番号非公開も昔から~  ほぼ全てにおいて限定品~  売り切れ御免・・


 

  • 賣茶翁 -
  • 賣茶翁 -
  • 賣茶翁 -
  • 賣茶翁 -
  • 賣茶翁 -
  • 賣茶翁 -
  • 賣茶翁 -
  • {"count_target":".js-result-Review-5143483 .js-count","target":".js-like-button-Review-5143483","content_type":"Review","content_id":5143483,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

viviane-a

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

viviane-aさんの他のお店の口コミ

viviane-aさんの口コミ一覧(1023件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
賣茶翁(売茶翁 ばいさおう)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

ジャンル 和菓子、甘味処、かき氷
予約・
お問い合わせ

022-214-2262

予約可否

予約可

限定品含めた折々のお菓子のご予約を、店頭またはお電話で承っております。

住所

宮城県仙台市青葉区春日町3-13

交通手段

市民会館向かいです
・仙台駅ヤマダLABI前60番より市バス「交通局・東北大学病院前(KではなくJ系統)」で「市民会館前」バス停が最寄り
・市営地下鉄南北線 勾当台公園駅(公園2)より徒歩9分、700m
・市営地下鉄東西線 大町西公園駅(東1西1どちらでも)より徒歩10分、750m

勾当台公園駅から687m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 09:30 - 18:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    店内飲食はコロナ禍でお休みです

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

(座敷席のみ(ウイルス禍でお休みです))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

契約2台(パストラルハイム春日町 1階道路沿い右側 1台お隣の 春日町パーキング 13番 1台(いずれも月極駐車場)店のある西公園前の通りの一本東側、木町通の一方通行の道路沿いです)

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

公式アカウント
オープン日

1879年

初投稿者

neoruneoru(10)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

青葉区×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ