とってもレトロで入りづらいお店だけど、味は折り紙付き。熟練の技、ももから揚げの定食が旨い。しかも税抜きならワンコイン。 : いすず

この口コミは、tarotaro3939さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.2

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問6回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

とってもレトロで入りづらいお店だけど、味は折り紙付き。熟練の技、ももから揚げの定食が旨い。しかも税抜きならワンコイン。

男は黙って・・・、というお話です。

結局、3日間とも晴れたのは幸運だったけど、
風が強くてめっちゃ寒かった、今回の納品。
最終日。3日目の午前の納品が終了した時点で、
無事完成できそうな感じになってきた。

では、伊勢で最後のグルメに向かいますよぅ。
何?寒い?遠い?
じゃあ付いて来なくていいよ~だ。
ぶつくさ言うヤツを放って歩き始めたが、結局全員付いてくる。
黙って付いてくりゃいいんだよ。
男はぶつくさ言うもんじゃない。

丸二ホテルさんの角を曲がり、線路の手前。
現場から10分程歩いたところにあるお店。
いや、10分もかからないと思う。
風が強いから確かに遠く感じた、が。
初めて入る人はかなり勇気のいる佇まい。
知る人ぞ知る。いや有名か?唐揚げの美味しい食堂さん。
ここ、いすずさんです。

勇気のいる引き戸をガラガラ。
店内のカウンターはすでに、かなり埋まっている。
何とか人数分空いていたので、ギリギリ座れた。

カウンターですでにお食事中の方は、
唐揚げ定食¥550の一択状態。
我々の連れも、唐揚げ定食の値段を見てビックリ。
税抜ならワンコインじゃん!?
ということで、全員唐揚げ定食を注文。
ご飯の大盛は+100円。

大将と女将さん、フル回転です。
唐揚げを揚げまくる大将。ホールで舞う女将さん。
次のお客さんも入って来る。
時間が気になる方はご注意を。

少し時間はかかりましたが、定食の登場です。
あっ、俺のご飯も大盛になってる。
+100円か。まぁ、いいっか。

先ずはキャベツを平らげて、
唐揚げをパクッ・・・!!!やっぱり旨い!
シンプルながら、鶏の旨味を引き立てる味付け。
外はカリッと香ばしく、中はジュワッと旨味があふれる。
これはもはや熟練の域ですね。

ご飯が進みます。大盛でちょうど良かったかも。

汁物はチャーハンに付いてくるような鶏ガラスープ。
ほどよく鶏の風味が出ていて、深い味わい。
これで作るラーメンも気になる。

ぷは~、食べた。やっぱり旨かった。
ぶつくさ言っていた連れたちも、満足のご様子。
黙って付いて来いっ、つーの。

税抜ならワンコインの超絶ハイコスパ唐揚げランチ。
夜の〆というか呑み直しに伺う時とは違い、
昼は白米が進む美味しい唐揚げ。
また昼夜に参ります。

  • いすず - 伊勢の名物に入ってもおかしくない。唐揚げ定食¥550

    伊勢の名物に入ってもおかしくない。唐揚げ定食¥550

  • {"count_target":".js-result-Review-154685238 .js-count","target":".js-like-button-Review-154685238","content_type":"Review","content_id":154685238,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問5回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.2
¥1,000~¥1,9991人

とってもレトロで入りづらいお店だけど、味は折り紙付き。熟練の技、ももから揚げがとにかく旨い。

伊勢って素敵、というお話です。

いや~、しかし、旨かった。
人気の100名店の居酒屋さん。魚がめっさ旨かった。
予約なしで強引に入れてもらったけど、
ホンマすてきなお店やった。

さて、明日の朝食を買ってホテルに帰ろうか。
うっ、線路の向こうに、やばい黄色のパトランプ。
入ったらアカン。ダイエット失敗まっしぐらや。
うん?ダイエットって、続いてたっけ?
と思った瞬間、線路を渡って引き戸を開けていた(笑)

カウンター席のみ。かな?
お店のシンボル?水槽の前に、ソファ席。テイクアウト用?

カウンターに座り、樽詰サワーを注文。
それと、おでんガンモ、豆腐、大根。名物のももから揚げも。

乾杯~。ぷは~。サワーとかカワイイもん飲んでるわ。
先客さんは2組。とても地元チック、完全アウェー。
毎回、O~h. I'm an alien~♪が頭を流れるわ。
完全アウェーは昔から得意だけど、
年を取って更に気にならなくなった。面倒なおっさん?

おでんが登場。
ガンモをパクッ・・・、旨っ。
出汁がシミシミ、ジュルジュル。
こりゃ、2杯目行ってまうな(汗)
豆腐をパクッ・・・、旨っ。
シミシミ。内側がなめらかで、食感もいい。
大根をパクッ・・・、旨っ!
シミシミ、ジュルジュル。でも崩れてない。
大将と女将さんの熟練の技やろうな。最高。

ももから揚げも登場です。
早速パクッ・・・!!!!!旨ッ!
皮の部分はサクカリ、中はホクホク。
鶏の臭みが消えつつ、旨味が美味しい。
雑味がなく、変な味付けもなく、脂っこくない。
シンプルでストレートに旨い。
ホンマ最高。ドリンクお代わりっす。

しかし、この落ち着いた雰囲気。最高やな。
大将と女将さんの作り上げたお店、ホンマ素敵。
とにかく、ももから揚げが旨い。
大衆的なメニューをシンプルに提供できるのは、
ホンマすごい。
しかも、ドリンク2杯、おでん、唐揚げで¥2,000に届かない。
良心的過ぎますわ。ホンマ長く長く頑張って欲しい。

太っちゃうけど、また参ります!

  • いすず - 名物・もも唐揚げ。熟練の技、最高。

    名物・もも唐揚げ。熟練の技、最高。

  • いすず - おでんもシミシミ。熟練の技。

    おでんもシミシミ。熟練の技。

  • {"count_target":".js-result-Review-152173688 .js-count","target":".js-like-button-Review-152173688","content_type":"Review","content_id":152173688,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2020/11訪問4回目

3.6

  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.2
¥1,000~¥1,9991人

あえて言おう、レトロであると。昼はお得なランチあり。夜は地元感満載の、唐揚げで飲める、居酒屋的営業です。

あぁ、またかぁ・・・、というお話です。

第3波来たんかぁ・・・
あぁ、またかぁ・・・
でも必要な外食時は、手洗い・手指消毒して、
感染拡大に対して気を付けましょう。

ふー、飲んだ。酔った。さぁ、帰って寝よう。
おやおや~?こんなところに、いすずさん。
気が付いたら引き戸を開けていました(笑)。

カウンターに座り、生ビールともも唐揚げを注文。
飲みながら〆たろ(笑)
おでんもあるなぁ。がんもと大根を注文。
がんもは、よくしゅんでます。旨旨です。
大根も煮崩れず、でもよくしゅんでいて、旨い。

唐揚げも登場。
MLサイズが6個ほど入っております。
とてもボリューミー。
ころもはフリッターぽいです。
サクッとというよりは、サリッとした歯触り。
中はジュワッと感よりもフワッと感がある揚がり。
下味は年季を感じます。美味しい。
しかし、ホンマ量が多いわ。

ふー、最高の〆でした(笑)
また参ります!

  • いすず - 〆です。乾杯!

    〆です。乾杯!

  • いすず - おでんは、しみしみ。

    おでんは、しみしみ。

  • いすず - 唐揚げ旨い。

    唐揚げ旨い。

  • {"count_target":".js-result-Review-122975919 .js-count","target":".js-like-button-Review-122975919","content_type":"Review","content_id":122975919,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
2020/07訪問3回目

3.4

  • 料理・味3.8
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
¥1,000~¥1,9991人

あえて言おう、レトロであると。昼はお得な定食ランチ、夜は地元感満載の居酒屋さん。

だめじゃないか、というお話です。

いや~、久しぶりの伊勢宿泊~。
お一人様1次会、よかったわ~。旨い、安い。最高~。
今日の仕事は最悪のできだったことは忘れたった~。
って、ダメじゃないか~!反省せんか~い!

ということで、ここ、いすずさんへ。
だめじゃないか~!
反省してないし、ダイエット中やろ~!
ということで、生ビールと唐揚げください、もも唐揚げ~。

いや~、だめじゃないか、食べ過ぎ飲みすぎや~ん。
地元感満載のお店で、何をやっているのやら~
乾杯~と。あ~、ビールが旨い~。
ほどなく唐揚げも登場~!

一口パクッと・・・熱っ。揚げたて熱っ。そして旨~い。
中はジューシーさ柔らかさを失っていない仕上がり~。
外はサクとしてま~す。
あ~ビールが旨い~。唐揚げが旨い~。

あれかな?野菜炒めやらおでんもあるから、
一次会で来ても、いいんちゃう~?

ふ~、満足。また参りま~す。

  • いすず - お一人様二次会は、唐揚げ~。

    お一人様二次会は、唐揚げ~。

  • {"count_target":".js-result-Review-117643421 .js-count","target":".js-like-button-Review-117643421","content_type":"Review","content_id":117643421,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
2019/12訪問2回目

3.4

  • 料理・味3.8
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
¥1,000~¥1,9991人

とてもレトロな定食屋さん。夜は地元感満載の居酒屋さん。

勇気、というお話です。

お一人様ご夕食in伊勢市。
一次会のお店では、団体さんが宴会されていたので、
お邪魔になる前に早々に切り上げ。

ポツポツとホテルに向かう道中で、
ちょっと薄めの光を見つける。明るい照明ではないです。
6・7年前にランチを食べた、いすずさんを発見。
そうか、夜もやってはるんや。

ということで、とても勇気のいる引き戸をガラガラ。
カウンターに、常連さんと思しきカップルが一組。
会話が途切れ、4つの視線が刺さる(笑)。
まぁ、知らん人が入ってきたら、そうなりますよね(笑)。
そんなことを全く気にしないアラフィフB型は、
カウンターに座る。

ビールとおでんを注文。
お店に、私が入店するまでの会話の空間が戻る。
ちくわと大根とがんもで、ビールをグビグビ。
よく出汁がしゅんでます。あっさり目の出汁です。
しかし、この昭和っぽい感じ、酔えそうですわ(笑)

ビール2杯目と同時に、から揚げを注文。
確か前回のランチでは、からあげ定食を注文したよなぁ。
待つこと少し。想定外のボリュームでから揚げが登場。
ガブリと、、、旨い。
カラッと揚がって、モモ肉がジューシー。
ビールが進むわ~。旨い旨い。

確か、昼のから揚げ定食は\500だったと思います。
このから揚げでワンコインは、すごいですね。
値上げはされてないのかな?
確か道路の向いか、線路沿いを入った辺りに駐車場があったと思います。
また昼か夜に参ります!

  • いすず - 昭和なおでん。

    昭和なおでん。

  • いすず - から揚げ、旨いなぁ。

    から揚げ、旨いなぁ。

  • {"count_target":".js-result-Review-110904069 .js-count","target":".js-like-button-Review-110904069","content_type":"Review","content_id":110904069,"voted_flag":null,"count":33,"user_status":"","blocked":false}
2012/06訪問1回目

3.6

  • 料理・味2.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.4
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

いすずさん、サラリーマンはこういうの嫌いではないです。

男って、ノスタルジー好きだよね、というお話です。

とにかく昼はワンコインで済ませたい、と思うのはサラリーマンの性でしょうか?
当時、厄年真っ只中だった私は、積極的に伊勢方面に営業に出掛けました。
これが、確かによかったんです。さすが日本最強パワースポットです。

さて、仕事熱心なサラリーマン(笑)、今日はお昼に困りました。
コンビニはもう勘弁、外食は高いよなぁ。
でも美味しいものを安く食べたい、なら探す。どこで?食べログでしょう。

ありました。なんでしょう、この価格、この画像。気になるなら行きましょう。

来ました。「いすず」さん。何とか駐車場もあります。
うっ、このただづまい、ノスタルジックな入りづらさ。もう、えいやぁ、ガラガラ。
うっ、懐かしい入りづらさ(笑)。でも「はいよ~」のお声で、勇気出ました。
何と言いましょう・・・懐かしいノスタルジックです。昭和?タイムスリップ?

まあいいや、唐揚げ定食\500を注文。安いなぁ。
出てきました。
少し大きめのお茶碗に、唐揚げ5・6個に、炒飯についてくるようなスープ付き。
充分ですやん。味も上々。これで\500はグッジョブ。

本当にこんな食堂は助かります。いつまでも頑張ってや!

  • {"count_target":".js-result-Review-63533091 .js-count","target":".js-like-button-Review-63533091","content_type":"Review","content_id":63533091,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

tarotaro3939

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

tarotaro3939さんの他のお店の口コミ

tarotaro3939さんの口コミ一覧(1028件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
いすず
ジャンル 食堂、からあげ、餃子
予約・
お問い合わせ

0596-28-1723

予約可否

予約可

住所

三重県伊勢市大世古3-4-9

交通手段

宮町駅から282m

営業時間
    • 11:00 - 13:00
    • 17:00 - 20:00
  • ■ 営業時間
    11:00~13:00 17:00~20:00頃

    ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

kotinotikotinoti(5)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

伊勢×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ちとせ - 料理写真:月見肉伊勢うどん☆

    ちとせ (うどん、食堂、郷土料理)

    3.57

  • 2 漣 - 料理写真:

    漣 伊勢店 (食堂、揚げ物、海鮮)

    3.57

  • 3 牡蠣の朋 - 料理写真:

    牡蠣の朋 (かき、食堂、天ぷら)

    3.56

  • 4 伊勢うどんのまめや - 料理写真:きつね

    伊勢うどんのまめや (うどん、そば、食堂)

    3.54

  • 5 豚捨 - 外観写真:

    豚捨 外宮前店 (食堂、牛丼、ハンバーグ)

    3.49

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ