くうや観助餅 : 鈴木翠松軒

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、大哉心乎さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

くうや観助餅

夫婦岩を見に行った帰りに、めおと横丁という土産館で「くうや観助餅」を買って帰りました。
そういえば伊勢と言えば赤福餅が超有名ですが、ネットで調べてみると、伊勢には◯◯餅という名物餅がたくさんあるようです。
おかげ横丁で買ったへんば餅に神代餅、岩戸餅、太閤出世餅、二軒茶屋餅…。
この「くうや観助餅」というのも伊勢二見にある鈴木翠松軒さんが出されている名物のようで、
赤、白、緑の三色が詰め合わせになった見た目にも美しいお餅です。
私はこの三色×2個の6個入り660円(税込)を買って帰りました。

家に帰ってからいただきましたが、これがなかなかのビッグサイズ。
直径4cmくらいはあります。
餅米の粒の形状をほぼそのまま残して、その粘り気でこし餡をくるんだこのお餅。
食感はおはぎと桜餅(道明寺)の中間くらいでしょうか。
こし餡の甘さも抑えめで、これならいくつでも食べれそうです。

賞味期限も1週間くらいあるので、赤福餅よりも日持ちはしますが、難儀なのはあまりお土産屋さんで見かけないこと。
その点は赤福餅と圧倒的に違います。
美味しいのに、販売ルートが少ないように思いました。

ごちそうさまでした。

  • 鈴木翠松軒 - くうや観助餅

    くうや観助餅

  • 鈴木翠松軒 -
  • 鈴木翠松軒 -
  • 鈴木翠松軒 -
  • {"count_target":".js-result-Review-88957786 .js-count","target":".js-like-button-Review-88957786","content_type":"Review","content_id":88957786,"voted_flag":null,"count":36,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

大哉心乎

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

大哉心乎さんの他のお店の口コミ

大哉心乎さんの口コミ一覧(1998件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 鈴木翠松軒

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 和菓子
住所

三重県伊勢市二見町茶屋537-18

交通手段

JR参宮線二見浦駅より徒歩で10分 
伊勢二見鳥羽ライン二見ICより3分

二見旅館街の端

二見浦駅から639m

営業時間
  • ■営業時間
    9:00~17:00

    ■定休日
    水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、JCB)

電子マネー不可

席・設備

席数

15席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

8台~10台

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.suishoken.com/index.html

オープン日

1893年

初投稿者

甘ガキ甘ガキ(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

伊勢×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ