他山の石@彩向陽さん : 彩向陽

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

彩向陽

(イロドリコウヨウ)

この口コミは、FROG☆MENさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.0
2020/03訪問3回目

2.5

  • 料理・味2.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.0
¥1,000~¥1,9991人

他山の石@彩向陽さん

(2020.03/再訪)

彩向陽(いろどりこうよう)さん
三重県菰野町


※ 若干の写真追加UP


【 お詫びとお断り 】

件の国難のなか、、、なぜか多忙を極めております、、、
そんなわけで、UPも皆さまのところへのお伺いも、、、ほんとうにごめんなさい m(_ _)m

***********************

え〜っと、この1、2年かでお伺いをしたお店のジャンル問わず、トップクラスのあかんお店でございます(◞‸◟)

本来の呆けカエル基準では、このレベルはレビューをしないんです。
(もちろん人それぞれ味覚も基準も違いますけどね)
なんですが、2017年お伺い時まではよかったので、、、
もし、その当時の呆けカエルレビューを見て行った方のご不興を買うのもアレですので、、、

湯の山温泉のお風呂とランチバイキングのセットでこのお値段。
な・ん・で・す・が、、、ヤメトキマス(爆死)

日曜限定ランチバイキングです。


◼️ ランチバイキング 1650円(税込)

最初に「今から1時間です」と言われましたが・・・
先客さん5組ほどは、制限時間をたっぷり残してみなさん撤収でした(^^;)
お昼どき、この日のあとにおみえのお客さまはお一組だけでした(^^;)

ランチバイキングには、フリーソフトドリンクも出来合いながらデザートもあるんですよ。
なのに、みなさん早々に撤収。
わが家もねずみ様のこめかみがピキッピキッってなるたびに、いやな汗が流れる呆けカエル(爆死)
・・・こりゃあかんわ・・・

え〜っと、お料理はライブキッチンで揚げる天ぷら以外のほぼすべていわゆる既製品です。
天ぷらのエビはもちろんプニプニのモドキ。
焼売、卵焼き、ソーセージなどなど。
いわゆる業務用、この方面とのお付き合いも多い呆けカエルですので、メーカー名まで言えちゃったりもします(爆)
いずれにせよこの体たらくったら!
プンスカ!(怒)

館内BGMは雅な雅楽サウンド。
な・ん・で・す・が・・・
スピーカーが壊れちゃってて割れた音が響きます。
・・・こりやまたあかんわ・・・

いろいろ詳細を書きたいところですが、精神衛生上悪いのでヤメトキマス(爆死)


ご馳走さま

  • 彩向陽 - えび天のエビさんは、、、です(>_<)

    えび天のエビさんは、、、です(>_<)

  • 彩向陽 - 楽しいドリンク並べ

    楽しいドリンク並べ

  • 彩向陽 - から揚げは、、、です(>_<)

    から揚げは、、、です(>_<)

  • 彩向陽 - はい こんな感じです(◞‸◟)

    はい こんな感じです(◞‸◟)

  • 彩向陽 - 鈴鹿スカイラインとを結ぶ橋のすぐ近くです

    鈴鹿スカイラインとを結ぶ橋のすぐ近くです

  • {"count_target":".js-result-Review-114563145 .js-count","target":".js-like-button-Review-114563145","content_type":"Review","content_id":114563145,"voted_flag":null,"count":221,"user_status":"","blocked":false}
2017/01訪問2回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

湯の山温泉入浴付きバイキング@彩 向陽さん

(2017.01/再訪)

彩 向陽さん
三重県四日市

※ 写真追加UP


大雪となった三重県北勢エリア。
休日の日曜日。
雪見風呂を兼ねて、お伺いしてきました。

彩 向陽さん。
土日のランチバイキングは温泉入浴付き。
抜群のCPの良さです♫


◼️ ランチバイキング 1500円(税別)

和惣菜主体のバイキング・フリードリンク・デザート

和食系のランチバイキング。
若干のアイテムの少なさや、豪華食材の乏しさは否めませんが、これはこれでヨシ!
ライブキッチンでは、揚げたての天ぷらコーナーもあります。


バイキング恒例の創作遊び。

鰹のタタキ。
たくさんの野菜を敷き詰めて、大根と生姜のオロシとポン酢をブレンドしていただきました。

ご当地伊勢うどん。
カレーをかけてカレーうどんに。
揚げたてエビ天をのっけてぜいたくカレー♫


食後は温泉へ。
たっぷり冠雪した山々を眺めながらの温泉タイム。
トロンとした泉質の温泉が冷えた身体を温めてくれました(╹◡╹)


鈴鹿山系御在所山麓の湯の山温泉。
坂道主体の道中は、しっかりと除雪もされていて、ノーマルタイヤでも大丈夫ですよ。


ご馳走さま

  • 彩向陽 - 入浴付きランチバイキング 1500円(税別)(2017.01現在)

    入浴付きランチバイキング 1500円(税別)(2017.01現在)

  • 彩向陽 - 「それなり」ですが、けっこう楽しめますよ〜♫

    「それなり」ですが、けっこう楽しめますよ〜♫

  • 彩向陽 - 鰹のタタキはオロシにたっぷりサラダとともに

    鰹のタタキはオロシにたっぷりサラダとともに

  • 彩向陽 - 伊勢うどんにカレーを合わせてみました(^^)

    伊勢うどんにカレーを合わせてみました(^^)

  • 彩向陽 - デザートとコーヒー

    デザートとコーヒー

  • 彩向陽 - 天ぷらは揚げたてです

    天ぷらは揚げたてです

  • 彩向陽 - 和のお惣菜主体です

    和のお惣菜主体です

  • 彩向陽 - 三重県随一の雪国です(^^)

    三重県随一の雪国です(^^)

  • {"count_target":".js-result-Review-62861128 .js-count","target":".js-like-button-Review-62861128","content_type":"Review","content_id":62861128,"voted_flag":null,"count":226,"user_status":"","blocked":false}
2015/06訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

湯の山温泉☆ランチバイキング@彩 向陽さん

(2015.06/初訪)

彩 向陽
三重県菰野町


「湯の山温泉入浴付きのランチバイキング」
「まだ知名度も低く、お勧め」

先行した知人のこんなお勧めをうけて初訪。

梅雨の晴れ間。
サクラドウダン、ベニドウダン、タテヤマリンドウが咲く季節。
爽快な湯の山温泉路ドライブです。


湯の山温泉
幼少時、近鉄特急(たしか京都から直通)で来た憶えがあります。
往時は、有馬温泉に近しいくらいに繁盛していた温泉地・・・。

山の中腹に建つホテル 彩 向陽さん。
洋館を模した壮大な建築物(昭和40年代の竹中工務店建築)からは嘗てのご繁栄が偲ばれますが、少々歴史の風化も感じるホテルです。

ホテル裏に駐車。
フロントにて先会計を済ませます。
バイキング会場もあるこのフロントは5階に位置。
向かって右側。

佳景広がるロビー。
眼前に、御在所岳を中心の鈴鹿山系が万緑眩しく映ります。
この景色は素晴らしいですね♫

穏やかな雅楽のBGM。


ランチバイキングは、事前予約ではなく受付順のご案内。
10時45分の到着は、2番目の入場。
11時スタートの60分制。

12卓30数席は、こじんまりとしたバイキング会場です。
ここからもまた、窓の外は鮮やかな緑♫


◼️ ランチバイキング 1500円(税別)

品ぞろえは悪くないですよ〜♫
手前から、サラダ・デザートのブース。
ドリンクバー。
揚げものや煮もののブース。
ちょっぴり離れてご飯、みそ汁。
ライブキッチンの天ぷら。
から揚げや茶碗蒸し、焼売。

狭い会場にいろいろ並んでます。
少々動線は悪いのですのですが、がんばってる感が伝わります(^^)


バイキングとはいえ、たくさん食べられないおっさんカエル。
ちょっぴりをたくさんの種類を盛りつけてみました。

ライブキッチンの天ぷら。
油の消化機能が低下しているおっさんカエルとカロリーを気にする奥方様。
(申し訳ないんですが)エビ天の衣を剥いでいただきました(^^)


そして恒例のアレンジ食(笑)

・ 鰹タタキ+生姜+たっぷり刻み葱+塩→おいしくできました(o^^o)

・ カレー+ソーセージ+イカ+海老天ぷら+南瓜天ぷら+シシトウ→おいしくできました(o^^o)


食後。
入浴は食事会場のある5階からエレベーターで1階へ。
2槽からなる浴槽は可もなく不可もなし。
湯上がりに休憩できるスペースがあれば、なお嬉しいです。


佳景広がる中のお値打ちランチバイキング。
食後の入浴も付いてます。


御在所登山やアクアイグニス、鈴鹿スカイラインドライブなどなどとあわせて。
こちら、意外と使えますよ〜♫


ご馳走様。


  • 彩向陽 - ランチバイキング、入浴付き 1500円 (2015.06現在)

    ランチバイキング、入浴付き 1500円 (2015.06現在)

  • 彩向陽 - ロビーからの佳景

    ロビーからの佳景

  • 彩向陽 - ライブキッチン 揚げたての天ぷら

    ライブキッチン 揚げたての天ぷら

  • 彩向陽 - 鰹のタタキをオリジナルアレンジ(^^)

    鰹のタタキをオリジナルアレンジ(^^)

  • 彩向陽 - 恒例の変身カレーの具材

    恒例の変身カレーの具材

  • 彩向陽 - イカやエビ天にソーセージも入るぜいたくカレー♫

    イカやエビ天にソーセージも入るぜいたくカレー♫

  • 彩向陽 - デザート

    デザート

  • 彩向陽 - 会場もこじんまりと

    会場もこじんまりと

  • 彩向陽 - なかなか立派な建屋です

    なかなか立派な建屋です

  • 彩向陽 - 帰りに捕獲したにゃんこ♫

    帰りに捕獲したにゃんこ♫

  • {"count_target":".js-result-Review-7736397 .js-count","target":".js-like-button-Review-7736397","content_type":"Review","content_id":7736397,"voted_flag":null,"count":195,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

FROG☆MEN

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

FROG☆MENさんの他のお店の口コミ

FROG☆MENさんの口コミ一覧(3806件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
彩向陽(イロドリコウヨウ)
ジャンル 旅館・民宿
お問い合わせ

059-392-3135

予約可否

予約不可

住所

三重県三重郡菰野町大字菰野8497

交通手段

東名阪自動車道よりお車で約20分

湯の山温泉駅から2,221m

営業時間
  • ■ 営業時間
    基本的に24時間営業
    【毎週日曜日のみ】
    ランチバイキング 受付開始 10:30~
               最終受付 13:00
              OPEN  11:30~
             最終入場 13:30

    ※平成29年4月より毎週日曜日のみとなりました。お時間も一部変更をしております。よろしくお願いいたします。

    ■定休日
    なし
予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

16席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

40台(満車になり次第、お断り)

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

ホームページ

http://www.gh-koyo.jp/

オープン日

2005年3月1日

初投稿者

るぅ~るぅ~(4)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

ネット予約

周辺のお店ランキング

桑名・いなべ×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ