うどんチェーン店では並みか? : 香の川製麺 向日店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、グー平さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.5

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/10訪問1回目

2.5

  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

うどんチェーン店では並みか?

妻と平日の11時半頃来訪

171号線の南行きから簡単に
駐車場に入れるようになっています。
ちょうど、名神高速と交差する手前くらいです。

駐車場はかなり広めにとってあるから、
安心感はあります

最近のうどんチェーン店と同じく
最初に、基本のうどんを選んで
そこからトッピングを取っていくタイプです。

私は、かけうどん並280円とかきあげ130円をチョイス。
妻は、ぶっかけうどん並280円とさつまいも天と卵天をチョイス。
(すいません、妻の天ぷらの値段忘れました。ただ、どちらも100円前後)
二人で、870円とかなり安いです。

会計を済ませた後で、ネギや天かすは入れ放題です。
ネギ好きな私にとってはこのサービスはすごく嬉しい。
特色としては、かけうどんのつゆは、入れ放題というか、
自分で機械から注ぐタイプです。これは、丸亀製麺とは異なるところです。

店内はかなり広く、座る場所には困らない感じです。
御座席や家族用、単身用テーブルなど色々な座り方を
チョイスできます。

味は、うどんはそれなりにこしはあります。
ただ、かけうどんのつゆは機械でいれるためか、熱々とはいかない。
ネギを入れすぎなのもあると思いますが、もうちょっと、熱々な
汁が欲しい所です。
つゆの味は無難な感じだが、キレやコクというのはあまり感じられず、
普通においしいかなといった感じです。
かき揚げは、少し焦げ気味で、正直、あまりおいしいとは思えませんでした。
ただ、これは自分のだけが焦げてた可能性もあります。
さつまいも天と卵天もいたって普通。

総評としては、駐車場の広さでポイントはそれなりに高くなりますが、
味が普通というか、もうちょっと欲しい所です。
ただ、安いという意味で、ちょっと昼食を済ます人にはいいかも。
171沿いで、昼ごはんで安く済ませたいなら、いいかもしれません。
ちなみに、フレンドリーグループらしいです。

  • 香の川製麺 -
  • 香の川製麺 -
  • 香の川製麺 -
  • 香の川製麺 -
  • 香の川製麺 -
  • 香の川製麺 -
  • 香の川製麺 -
  • {"count_target":".js-result-Review-3407979 .js-count","target":".js-like-button-Review-3407979","content_type":"Review","content_id":3407979,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

グー平

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

グー平さんの他のお店の口コミ

グー平さんの口コミ一覧(297件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
香の川製麺 向日店
ジャンル うどん
お問い合わせ

075-933-7176

予約可否

予約不可

住所

京都府向日市鶏冠井町清水11番地

交通手段

西向日駅から1,233m

営業時間
    • 11:00 - 22:00
予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

https://www.friendly-co.com/kanokawa/

オープン日

2010年9月

お店のPR

自家製麺をセルフスタイルで楽しめる、釜揚げ讃岐うどん専門店です。

「香の川製麺」は、厳選した素材とこだわいの製法で心を込めて開発したもので、強いコシと喉ゴシの良さが自慢です。その麺を「うちたて」「ゆでたて」のまま、釜揚げうどんやぶっかけなどの、讃岐うどん本来の多彩な味わいでお楽しみ頂けます。まただしへこだわりも全国各地から素材を吟味し、豊かな香りと味わいがうどんの旨さを一層引き立てます。

関連店舗情報 香の川製麺の店舗一覧を見る
初投稿者

mincheminche(54)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

向日・八幡・久御山×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 花雷 - ドリンク写真:

    花雷 (うどん、居酒屋、もつ鍋)

    3.56

  • 2 はなこ - 料理写真:

    はなこ (うどん、カレーうどん、うどんすき)

    3.42

  • 3 そば処 にし村 - 料理写真:

    そば処 にし村 (そば、うどん)

    3.34

  • 4 重信うどん - 料理写真:

    重信うどん (うどん、食堂)

    3.30

  • 5 あしたば麺堀芳 - 料理写真:天ぷら あしたば麺

    あしたば麺堀芳 (そば、うどん、天ぷら)

    3.28

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ