カレー中華は辛ぇっちゅうか : 小谷食堂

この口コミは、凡能の男さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

3.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

カレー中華は辛ぇっちゅうか

 東高野街道にある食堂です。
 老舗と聞いていたので風格のある建物を想像したていたら、まだ新しいマンションの1階に入居していてけっこうきれいです。
 のれんは帆布で、シンプルに「小谷」と飾りっ気なく書かれています。
 
 開店した直後で先客は一人。
 名物のカレー中華の唐揚げセットを注文しました。
 それはそうと肉増しで+100円なのに、濃いめが+200円というのはよく分からない設定です。
 
 けっこうすぐ出てきました。
 
 
 まずはごはんを一口。
 そして唐揚げ。
 
 唐揚げはいまどきめずらしいチューリップ。
 塩胡椒が振ってありますが、身にもほどよい醤油味が入っていて、これがいいアンサンプルです。
 この唐揚げはおいしいです。
 
 
 さてカレー中華。
 
 麺は自家製麺らしいです。
 中華麺の基準で言えば中太ですが、そもそもがうどんと中華麺の中間のような仕上がりです。
 
 味はほぼうどんなのですが、かん水の香りがし、関西のうどんらしい柔らかさです。
 関西には中華麺に「黄そば」という呼び名がありますが、さしずめ「黄細うどん」といった塩梅。
 
 スープは、と言いたいところですが、昆布と鰹だしでだしを取ってカレー粉を加えてとろみを付けた、カレーうどんのだしと同じようなものです。
 けっこうスパイシーで塩気も強いです。
 
 カレーうどんはやわい目のうどんの方が合うと思っているので、これも合う……と言いたいところですが、かん水の風味が邪魔してどうも素直に味わえず違和感が残ります。
 
 肉は豚バラのスライスが無造作に半分に切った大きさのものが入っています。
 噛むほどに脂の甘味が感じられておいしいと思います。
 
 面白いのはカマボコで紅白のもの、背が茶色いものが一切れずつ入っています。
 
 
 なれたらまた違うのかもしれませんが、たぶんこれならカレーうどんとして食べた方がおいしいんじゃないかなあ。

 わたしが食べている間にお客さんが続々入ってきました。
 地元で愛されているようで何よりです。

  • 小谷食堂 -
  • 小谷食堂 -
  • 小谷食堂 -
  • 小谷食堂 -
  • 小谷食堂 -
  • 小谷食堂 -
  • 小谷食堂 -
  • 小谷食堂 -
  • 小谷食堂 -
  • 小谷食堂 -
  • 小谷食堂 -
  • 小谷食堂 -
  • 小谷食堂 -
  • {"count_target":".js-result-Review-101763889 .js-count","target":".js-like-button-Review-101763889","content_type":"Review","content_id":101763889,"voted_flag":null,"count":70,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

凡能の男

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

凡能の男さんの他のお店の口コミ

凡能の男さんの口コミ一覧(1268件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
小谷食堂
ジャンル 食堂、中華料理、丼
予約・
お問い合わせ

075-981-0221

予約可否

予約可

住所

京都府八幡市八幡山本2-1

交通手段

・京阪本線『八幡市駅』より徒歩約10分
・京阪バス【32系統】『八幡小学校前停留所』徒歩約5分

石清水八幡宮駅から685m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 11:00 - 20:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    第3水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

44席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 分煙

15時まで店内禁煙。店外に喫煙コーナーあり

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

3台

空間・設備

座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

初投稿者

蒼い時蒼い時(36)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

向日・八幡・久御山×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ