オッチャン、京都でビブグルまんカニラーメンを頂く : 麺屋 裕

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、おもろいオッチャンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

4.1

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

オッチャン、京都でビブグルまんカニラーメンを頂く



どもども、おもろいオッチャンです。

相変わらず暑いけど、皆さんお元気やろか。オッチャン、終わりゆく夏に何となくおセンチやな。しゃあないからうまいもん食って、元気出すか!

そんな中、京都にあっさりしたカニ風味のラーメンの名店があると聞いて、いても座っても居られず、やって来ました、麺屋 裕さん。

何やらビブグルまんとやらにものっているらしいな。

ビブグルまんって最近で言うチャーシューまんとかピザまんみたいなもん?

知らんわオッチャン。ま、うまけりゃ何でもええわい。そんな名店のカニラーメン、これいカニ?

ここは京都は京都でも、御所や二条城の近くではないな。よりお宝感にあふれた通の行く店なんやろう。

暑い中、暫く店外で待って入ったその瞬間、勝負は決まったな。

何せ、ご高齢の御婦人方が約七割かな?

これ程平均年齢の高い流行りのラーメン店を他で見たことはないやろなあ。かつての高槻の名店、あす流もおじいちゃんが多かったけどな。

その様な舌の肥えた先輩方を惹きつける、超名店にハズレはないやろ。

まずは名物かに塩ラーメンを頼んでみたんやな。メンマが好きなんでメンママシ。

しばらくしてやってきたラーメンはまあ男っこ前やがな。

糸唐辛子がいいアクセントや。ここののメンマは普通のンとちょっと違うでえ、姫竹って言うの?シャクシャクしてうまいわこれ。今打ったばかりの自家製麺もしこしこや。カニのいい風味が出てるスープもお上品やんかいさ。

ええわ。

先輩たちもそら来るわ。

次回は醤油好きなオッチャンは、醤油味のラーメンもらおうかな。

皆はよ来てや。

ほんでな、いい色紙があるねんな。「ラーメンとは人と心をつなぐもの」(写真参照)やて。最高やな。嫌なことがあったらまた来るで。

ほな、さいなら。


  • 麺屋 裕 -
  • 麺屋 裕 - メンマオススメ

    メンマオススメ

  • 麺屋 裕 -
  • 麺屋 裕 - ラーメンとは人と心をつなぐもの

    ラーメンとは人と心をつなぐもの

  • 麺屋 裕 - 蟹塩そば

    蟹塩そば

  • {"count_target":".js-result-Review-73345005 .js-count","target":".js-like-button-Review-73345005","content_type":"Review","content_id":73345005,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

おもろいオッチャン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

おもろいオッチャンさんの他のお店の口コミ

おもろいオッチャンさんの口コミ一覧(42件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 麺屋 裕

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

受賞・選出歴
ラーメン 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2019 選出店

ジャンル ラーメン
住所

京都府京都市山科区東野百拍子町25-2

このお店は「京都市上京区北伊勢殿構町682」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

地下鉄東西線「東野」駅(5番出口)から徒歩6分

東野駅から458m

営業時間
  • ■営業時間
    11:00~14:00
    ※材料無くなり次第終了

    ■定休日
    月曜

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

8席

(カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

公式アカウント
オープン日

2017年4月27日

備考

・ミシュランガイド掲載店
・伏見の水を使用のため、毎日、水を調達

初投稿者

もるぎふもるぎふ(47)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

山科×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ラーメン 天 - 料理写真:ラーメン(大盛) 850円

    ラーメン 天 (ラーメン、餃子、からあげ)

    3.52

  • 2 楓林 - 料理写真:

    楓林 (中華料理、ラーメン、餃子)

    3.50

  • 3 担担麺 胡 - 料理写真:特製肉入り担担麺

    担担麺 胡 (担々麺、ラーメン、居酒屋)

    3.49

  • 4 つけ麺 夢人 - 料理写真:

    つけ麺 夢人 (つけ麺)

    3.48

  • 5 夜鳴きや - 料理写真:

    夜鳴きや (ラーメン)

    3.42

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ