ハム太の家族で夏休みランチその1 非常にCPの良い、美味しいレストラン。 : Petit restaurant T.H

Petit restaurant T.H

(プチレストラン テ・アッシュ)

この口コミは、ハム丘ハム太さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.5
2013/08訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.5
¥2,000~¥2,9991人

ハム太の家族で夏休みランチその1 非常にCPの良い、美味しいレストラン。

PetitrestaurantT.Hでテ・アッシュランチ(2200円)。

いつも多忙につきさっさと食べられる麺料理ばかり食べているが(ウソ 麺料理大好き☆)、久しぶりにゆっくりご飯を食べられる時間ができた。まあ正直に話すと、良い子でお仕事をしていたので、ありがたく二日ほどお休みを頂けることになったのだ。え? お盆休み? 何それ美味しいの?(はい、お盆も普通に仕事をさせていただきました)

そんなわけで、せっかく頂いた休みを家族で食事に行くことにした。

近所で以前から訪問したかった店を中心に、家族みんなで検討した。そんな中で、和食は萬亀楼さん、中華は美齢さん、フレンチはPetit restaurantT.Hさんがあがったのだが、二日しかないので訪問できるのは2件(家庭の事情にて外食はランチのみなのです)。というわけで、検討の結果(定休日の関係が一番大きかったです)残念ながら美齢さんはまた今度にすることになった。

初日はこちらPetitrestaurantT.Hさんを訪問することに。

家族での訪問だったので、近所ではあるが車で訪れた(運転者は私ではありません。私は二輪免許のみ)。正直店の前の道は路上駐車出来なくもないと思ったが、マナー上あり得ないので近所のパーキングにとめることにした。最も近いのは中信に併設された駐車場であったが、30分200円の強気の値段。今回はあまり気にせずにそちらにとめたが、正直な話下ったところにある今宮神社さんの駐車場の方が良かったと思う。たしか1時間100円だし、そんなに距離もないので散策しながら訪問できると思った。

お得なランチセット(スープ+パスタかメイン+コーヒーでなんと1000円!)とテ・アッシュランチ(スープ+パスタ+メイン+デザートセット+飲み物)と、あと8月限定ランチもあったが、時間もあるのでテ・アッシュランチ+私の分のグラスワイン(メニューにはなかったが快く受けていただいた。ちなみにあとで伝票を確認すると400円! 安っ!)をお願いした。私の分はメインはハンバーグ・サルサソースと、飲み物はホットコーヒーをチョイス。


・かぼちゃのスープ

初めに出てきたのがカボチャのスープ。とても滑らかなスープで、甘さもくどくなく美味しく頂いた。


・鱧と昆布と甘長唐辛子のスパゲッティーニ

細切りにされた昆布がとても面白かった。鱧とも良く合っていたのだが、残念ながらサーブされたフランスワインとは合わなかった。これは仕方ないなと思う。ワインリストにあった丹波ワインであれば合ったかもしれないが、丹波ワインであれば逆に次のハンバーグには合わないと思う。


・人参のパン

これが逸品。人参の甘さがあますところなく表現されている。パスタソースともハンバーグのソースとも喧嘩せず、素晴らしい脇役となった。


・ハンバーグ サルサソース

目の前で捏ねられるハンバーグに期待が高まった。サーブされたハンバーグは思っていた通り、肉汁たっぷりでとても旨い。ある意味オーソドックスな旨さであった。ボリュームも十分で、正直この時点でお腹いっぱい。デザートも食べられるかいなと言うレベル。

ちなみに家族はカツレツを注文していたが、こちらが逸品であった。肉は薄くてチーズも使われており「ミラノ風」を思い出す。さっくり揚げられたカツにドミグラスソースが良く合っていた。

個人的な考えとしては、カツレツは厚さ1cm以内が一番旨い。薄い方が衣とソースに良く合うと思う。日本のトンカツ屋に行けば厚いトンカツを食べさせるところもあるが、バランスがいまいちだし、そもそもその厚さの肉があれば揚げるのではなく焼くなり煮るなり他の料理法があるだろうと思う。


・デザートセット(西瓜のシャーベット・生姜と柚子のケーキ・桃入りパンナコッタ)

デザートは非常に旨かった。

西瓜のシャーベットは程よく酸味も加わっており美味しく頂けた。

生姜と柚子のケーキ。これが逸品であった。生姜の辛さと柚子の爽やかさが旨く調和しており、これは旨かった!

桃入りパンナコッタも旨い! 結局デザートも全部美味しく頂いた。

そして一緒に出てきた珈琲がとても旨かった。しっかりローストされているタイプで正直ドストライク。最後の最後でこんな逸品が出てくるとは、正直ノックアウトされた。


以上、コストパフォーマンスは抜群で、非常に満足度は高かった。私は知らなかったのだが、訪問する直前にテレビで紹介されていたとのことで、予約のない方はお断りせざるを得ないくらい平日のランチにかかわらずかなり繁盛されていた。私たちは予約をしていたので大丈夫だったが、訪問する際には予約されたほうが良いだろう。

接客も素晴らしかった。総じて満足度はとても高めであった。是非今後も継続的に訪問したいと思うレストランであった。

  • {"count_target":".js-result-Review-5528379 .js-count","target":".js-like-button-Review-5528379","content_type":"Review","content_id":5528379,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ハム丘ハム太

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ハム丘ハム太さんの他のお店の口コミ

ハム丘ハム太さんの口コミ一覧(228件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
Petit restaurant T.H(プチレストラン テ・アッシュ)
ジャンル フレンチ、洋食
予約・
お問い合わせ

075-493-1676

予約可否

予約可

住所

京都府京都市北区紫野東泉堂町11-1

交通手段

北大路駅から1,462m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:30
    • 定休日
  • ■ 定休日
    月1回不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

12席

(テーブル8席、カウンター4席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

初投稿者

フェリーフェリー(1521)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

宝ヶ池・北山×フレンチのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 middle - 料理写真:

    middle (フレンチ)

    3.83

  • 2 Droit - メイン写真:

    Droit (フレンチ)

    3.80

  • 3 ブリアン - 料理写真:春キャベツとソーセージのクリームパスタ

    ブリアン 北山本店 (パン、カフェ、ビストロ)

    3.66

  • 4 bistro Chic - ドリンク写真:ランドロン ヴァン・ムスー・アトモスフェール・ジョ・ランドロン(仏、ロワール)

    bistro Chic (フレンチ、創作料理)

    3.57

  • 5 レドゥ ギャルソン - 料理写真:

    レドゥ ギャルソン (ビストロ、カフェ、ステーキ)

    3.54

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ