★久々にとっても美味しいお蕎麦堪能しました。しかも十割蕎麦!! : みとしろ

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、ボンクラーKTさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2016/05訪問1回目

4.8

  • 料理・味4.8
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

★久々にとっても美味しいお蕎麦堪能しました。しかも十割蕎麦!!

手打ち蕎麦が食べたくてこちらへお昼に訪問しました。先客一組4名様。
カウンター席もありますが、基本混んで無ければテーブル席になるようですね。完全禁煙はありがたいです。

お隣の方々とメニューを観ましたら結構お酒の種類も豊富の様です。
玄関先のメニューより店内にあるメニューの方がより詳しく選べます。

初回の今回は「海老天辛みせいろ」大盛りをお願いしました。
休憩時間でなければ単品とお酒なんですが、休憩中なんで。

実はこのお店周辺半径2Km位に私が知るだけで手打ち蕎麦屋がこちら含め4軒あります。
1軒は3年連続ミシュラン一つ星を獲得しているお店もあります。

先に食べた感想を書きますが、めちゃめちゃ美味かった&大変満足。

一般的に手打ち蕎麦ざるや盛りだけで¥1000円前後。天婦羅付いたら下手したら2000円以上。
まあそういうお店は満足面で結果的にかなり萎えることが多いのですが・・・(笑)

店主さんは『食べ方指南』されません。好きなように食べて良いようです。ありがたいです。
まずは天婦羅に付属の塩とお蕎麦でそのまま戴きました。
「これが10割蕎麦」と思うくらい、ぼそぼそしてない点が一番の驚きでした。めちゃめちゃ旨い!!
啜ると蕎麦の食感と風味を感じます。

天婦羅の種類と量もかなり良心的。私はつけ汁に天婦羅をつけるのは終盤派です。カリッと揚がってる天婦羅はやはり塩でしょう。
蕎麦屋で食べるなら。

辛み大根も時期的にしては結構パンチが効いてました。ぜひ辛み大根のシーズンにぜひぜひ食べてみたいです。

つけ汁は関東系のシャープな感じ。めちゃめちゃ美味いです!!

次回再訪は決定です。計1700円位払いましたが大満足です。
「天婦羅&辛み大根&蕎麦大盛り」でこの価格。頭が下がります。

また食べに行きますね。
ホンマこの周辺コスパ高く美味しいお店多過ぎ(笑)
御馳走様でした。

  • みとしろ - 海老天辛みせいろ¥1490円

    海老天辛みせいろ¥1490円

  • みとしろ - この塩はお蕎麦にも。うまうま!!

    この塩はお蕎麦にも。うまうま!!

  • みとしろ - そば茶

    そば茶

  • みとしろ - メニュー①

    メニュー①

  • みとしろ - メニュー②

    メニュー②

  • みとしろ - この状態で待ちます

    この状態で待ちます

  • みとしろ - カウンター席あり

    カウンター席あり

  • みとしろ - 外観

    外観

  • みとしろ - 入口

    入口

  • みとしろ - 外観②

    外観②

  • {"count_target":".js-result-Review-52976385 .js-count","target":".js-like-button-Review-52976385","content_type":"Review","content_id":52976385,"voted_flag":null,"count":55,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ボンクラーKT

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ボンクラーKTさんの他のお店の口コミ

ボンクラーKTさんの口コミ一覧(697件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
みとしろ
ジャンル そば
予約・
お問い合わせ

075-493-3990

予約可否

予約可

住所

京都府京都市北区大宮西総門口町45

交通手段

バス停:市バス9・37系統、

「大宮総門口町」下車 徒歩約3分


自転車・バイク・車(店の前または横)



北大路駅から1,967m

営業時間
  • 月・火・水・木・土・日

    • 11:30 - 15:00
    • 18:30 - 20:30
    • 11:30 - 15:00
  • ■ 営業時間
    金曜日の夜は休み
    ≪蕎麦売り切れ次第終了!≫
    ■ 定休日
    第3・4・5日曜、第1・2日曜の夜
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

16席

(カウンター3席、大テーブル9席、小上がり1卓×4)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店舗西側に1台分。

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

備考

【京都市北区大宮東総門口町38-6より移転】
☆2010年4月中旬~
移転新規オープン

☆コース(3000円~4000円)は夜のみ

http://map.goo.ne.jp/mapb.php?MAP=E135.44.43.958N35.3.13.994&ZM=12&SZ=1&P=1005E135.44.42.748N35.3.14.1&P2=1202E135.44.47.920N35.3.14.100&icon=on

初投稿者

ほっこり京都ほっこり京都(158)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

宝ヶ池・北山×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 おがわ - 料理写真:

    おがわ (そば)

    3.75

  • 2 手打ち蕎麦 かね井 - 料理写真:揚げ蕎麦

    手打ち蕎麦 かね井 (そば)

    3.73

  • 3 五 - メイン写真:

    (そば、日本料理)

    3.65

  • 4 よしむら 北山楼 - 料理写真:

    よしむら 北山楼 (そば、居酒屋、カフェ)

    3.46

  • 5 大坪屋彦七 - 料理写真:暖かいつけ汁に、冷たいそばをくぐらせます。鴨の旨味のしみ込んだつけ汁は、蕎麦との相性抜群です。

    大坪屋彦七 (そば)

    3.46

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ