よくもまあこんな場所に : ムニ キョウト

この口コミは、タケマシュランさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問1回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

よくもまあこんな場所に

2020年夏に嵐山で開業したスモールラグジュアリーホテル「MUNIKYOTO」。渡月橋すぐ近くという観光客にとっては抜群のロケーションであり、よくもまあこんな場所に開業できたなと業界では話題となりました。ミシュランでは「4パビリオン(極めて快適)」に選出されています。

客室数は21のみなので、ドーンとしたロビーはなくお部屋でのチェックインです。ご案内頂いたのは「ガーデンテラスデラックスダブル」というお部屋であり、広さは50平米ほどでしょう。綺麗な長方形の間取りであり動線に無駄がありません。

ベッドがデカい。しかも直列につながっているため、成人男性が4-5人並んで寝れそうな勢いです。こんなにデカいベッドは「パークハイアット東京(ParkHyattTokyo)」以来である。

リビングエリアからテラスへ空間がシームレスに続き、数字以上の広さを感じます。窓を開ければ水の流れる音が心地よいのですが、カギをかけると無音になるという究極の遮音性を誇ります。

それにしてもテラスからの眺めは最高ですね。1階は水の流れるお庭が広がっており、まるで川床でくつろいでいるかのように涼しげです。

しっかりしたワーキングデスクも設置されており、回線速度もめちゃんこ速い。私のこれまでのホテルステイにおいては「ハイアットリージェンシー京都」の250Mbpsが最高速度でしたが、その倍近いスコアを悠々記録してくれました。

ミニバーにつき、アルコールを除いて無料で愉しむことができます。ミネラルウォーターも山ほどあります。また、ブティックで売られている菓子類などがウェルカムスイーツとして用意されており、そのひとつひとつがいちいち美味しかった。

クローゼットも広々で使い勝手良し。

ウェットエリアに参りましょう。ベイシンはダブルでシャワーはレインシャワーとイマドキの装備です。

アメニティはオリジナルのものであり、あまり印象に残りませんでした。白い粉はバスソルトだったのかなあ。結局バスタブにお湯を張らなかったので使用しませんでした。

お手洗いは当然にウォシュレット完備であり、マットなグレーの色合いが印象的。このまま「Ode(オード)」でも開業できそうな勢いです。

カクテルタイムです。当館1階には「ムニラテラス(MUNILATERRASSE)」というダイニングがあり朝食・ランチ・アフタヌーンティーと大活躍なのですが、17時からは宿泊者限定のラウンジへと様変わり。

オリジナルカクテルや京都のクラフトビールを楽しみつつ、渡月橋と桂川の眺望を楽しみます。ツマミのグジェールはレストラン謹製なのかレベルが高かった。

夕食はメインダイニング「ムニアランデュカス(MUNIALAINDUCASSE)」へ。アラン・デュカスは私の好きなレストラン系列のひとつなので、このために嵐山に宿泊したと言っても過言ではありません。開業してちょっぱやでミシュラン1ツ星を獲得。

朝食は前述の「ムニラテラス(MUNILATERRASSE)」へ。こちらもアラン・デュカスの監修であり、メインダイニングと共にミシュラン1ツ星を獲得しています。

アクティビティにつき、一応ジムはあるのですがまさに一応といった装備であり全く役に立たないので期待しないでおきましょう。一方で、ご近所の世界遺産「天龍寺」での早朝特別参拝や座禅などコラボ企画が開催されているので、事前にウェブサイトでチェックしておくと良いでしょう。また今回、予約プランの何かでお隣の「福田美術館」の招待券も貰えました。

以上、1泊2食で14万円。7千円の朝食と2.4万円の夕食が2人分と考えても素泊まりで7-8万円は要する計算です。めちゃんこ高いのですが、京都のド観光地にあるスモールラグジュアリーホテルと考えれば悪くない価格設定でしょう。何より嵐山に泊まる機会は意外と少ないので(みんな京都の中心地に泊まって嵐山には日帰りで来る)、その中でのマックス最高級なチョイスが7-8万円で済むと考えれば安いものかもしれません。

■写真付きのブログはコチラ→ https://www.takemachelin.com/2022/06/muni.html

  • ムニ キョウト -
  • ムニ キョウト -
  • ムニ キョウト -
  • ムニ キョウト -
  • ムニ キョウト -
  • ムニ キョウト -
  • ムニ キョウト -
  • ムニ キョウト -
  • ムニ キョウト -
  • ムニ キョウト -
  • ムニ キョウト -
  • ムニ キョウト -
  • ムニ キョウト -
  • ムニ キョウト -
  • ムニ キョウト -
  • ムニ キョウト -
  • {"count_target":".js-result-Review-144694618 .js-count","target":".js-like-button-Review-144694618","content_type":"Review","content_id":144694618,"voted_flag":null,"count":81,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

タケマシュラン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

タケマシュランさんの他のお店の口コミ

タケマシュランさんの口コミ一覧(5600件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ムニ キョウト(MUNI KYOTO)
ジャンル その他
予約・
お問い合わせ

075-863-1110

予約可否

予約可

住所

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3

交通手段

嵐山駅(京福)から204m

営業時間
    • 10:00 - 17:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

席・設備

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

景色がきれい

ホームページ

https://muni-kyoto.com/jp/

オープン日

2020年8月1日

備考

「唯一無二の景色」をコンセプトに2020年8月1日に開業したホテル

初投稿者

6_66_6(617)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

嵐山×その他のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 中村屋  - 料理写真:中村屋コロッケ  150円

    中村屋 総本店 (コロッケ、その他)

    3.46

  • 2 花伝抄 - 料理写真:

    花伝抄 (ホテル)

    3.24

  • 4 花のいえ - 料理写真:

    花のいえ (旅館・民宿)

    3.19

  • 5 星のや京都 - 料理写真:

    星のや京都 (その他)

    3.16

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ