京都・太秦大映通り、食堂「きくや」。【4th】 : きくや

この口コミは、京夏終空さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

京都・太秦大映通り、食堂「きくや」。【4th】


地元民・映画人御用達の「めん・丼物」の食堂。

太秦・大映通り商店街の中の店である。最近では、キネマストリートというべきか。

我が地元である。京都・太秦、映画の街。
学生時代、この商店街の中の喫茶店でバイトをしていた。30年以上前の話であるが…。

「映画人御用達」とも書いたが、この商店街の店は、ある意味、皆そうである。
例えば、帷子側の入口付近、今の「菜館Wong」の場所にあった「つたや」は勝新の贔屓だとか、「美濃屋」は藤田まことの贔屓だとか、「珉珉」は市川崑監督だとか、地元話では、ありふれてさえいた。
最近では、沢口靖子さんが、どこどこの和菓子屋のご贔屓だとか…。
昔と比べれば、撮影所は減ったが、東映・松竹と頑張っている。
今は、映画というより、テレビドラマの方が多いのだろうが。

ここ最近は、一時のやや寂れた感じから再び復興しているような気もするが、映画の街であるが故に、映画の盛衰と共に歩んできた商店街であり、今後も映画こそがこの街の将来を決めていくのだろうと思われる。


地元の店は、どう切り込んで書けばイイのかわからなくなる。
また、いつアップしたらイイかもわからない。


この店、普通の昔ながらのこぢんまりした、おうどんと丼物の食堂である。
きっと、ネットで情報を拾えば、映画人たちがこぞって「カレー煮込みうどん」を推しているのもわかる。

「カレーうどん」ではなく「カレー煮込みうどん」だ。
土鍋で、出てくる。はんなりした感じの、やや薄めだが味のあるカレー風味の煮込みうどんだ。
タマゴを最後までとっておき、最後にライスを土鍋に入れ、そのタマゴをつぶして食べるというのが王道だ。
何ともウマい。特に、冬場などは、一度ハマると通うコト間違いなし。

でも、「カレー煮込みうどん」については、気づけば、という感じで、もともとは普通の「鍋焼きうどん」の方が有名だったような気がする…。
鍋焼きうどんの作法が、そのままカレー煮込みうどんに移行したと言うか…。


麺類は、素うどんからはじまり、一般的なモノから、きざみ・しっぽく・のっぺいなどのおうどん。
まぁ、京都では、ソレらも、一般的なモノではあるのだが…。
にしんは、そば・うどん有り。
基本的には、麺類はうどんだ。言えば、そばでも作ってくれると思うが、皆うどんを食べる。

丼物は、玉子・親子・他人から木の葉・衣笠など、京都での一般的な品揃え。


別に、何てコトは無い店。
…あえて、そう書きたい。

僕にとっては、いつもの風景の一部でしか無いかも知れない。

でも、大事な店なのである。


(文責:京夏終空、2017.3.16)

  • きくや -
  • {"count_target":".js-result-Review-65354357 .js-count","target":".js-like-button-Review-65354357","content_type":"Review","content_id":65354357,"voted_flag":null,"count":304,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

京夏終空

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

京夏終空さんの他のお店の口コミ

京夏終空さんの口コミ一覧(5246件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 きくや

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル そば、うどん
住所

京都府京都市右京区太秦多藪町37

交通手段

撮影所前駅から243m

営業時間
  • ■定休日
    日曜、月曜

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

ぷーやんぷーやん(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

太秦・妙心寺・仁和寺×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 手打ちうどん 笑福亭 - 料理写真:

    手打ちうどん 笑福亭 (うどん、そば、親子丼)

    3.30

  • 2 そば沙門 - 料理写真:

    そば沙門 (そば)

    3.19

  • 3 美濃屋 - 料理写真:

    美濃屋 (そば、うどん)

    3.16

  • 4 大力食堂 - 料理写真:

    大力食堂 (食堂、そば、うどん)

    3.16

  • 5 京富 - 料理写真:

    京富 (うどん、そば)

    3.13

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ