それなりにおいしいけど、全体的に水分量が足りないかな。ただ、老舗なのに柔軟な思考が、気持ちいい。 : 元祖 栗納豆本家 くりや

この口コミは、グー平さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/04訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

それなりにおいしいけど、全体的に水分量が足りないかな。ただ、老舗なのに柔軟な思考が、気持ちいい。

場所は、千代原口の交差点を
北に向かうと、右手に見えてきます。
西京区役所の横あたりです。

駐車場は、店の前に、数台停められます。
お菓子屋としては、十分な数の駐車場を
備えていると思います。

店内は、いかにも老舗らしい正面には
五重塔の模型があたり、左奥には
お座敷があったりします。

お座敷にかわいい鯉のぼりのぬいぐるみが
あったので、ついつい写真を撮ってしまいました。
店員さんに、この鯉のぼりについて聞いたところ、
「もうちょっと、季節なんで」とか「あれ、実は
子ども用のおもちゃなんですよ」とか答えてくれました。
客のあほな質問に丁寧に答えてくれる店員さんに、
かなり好印象を持ちました。
また、老舗であるにもかかわらず、かわいい鯉のぼりの
ぬいぐるみを置くという精神が、柔軟な発想があるんだろうな
と思わせてくれました。あまり、老舗ではこういうの
見られないですし。

私は、『マロンケーキ』(157円)と、
『栗の園』(273円)を購入しました。
くりやさんは、『金の実』という栗を蜜漬けにしたお菓子が
有名ですが、栗の園にも、栗がそのまま入ってたので、
同じの使ってるだろうという判断の下、栗の園を購入しました。

マロンケーキは、結構パサつく印象を持ちました。
甘みは少し抑え目です。あと、残念なのは、切った時に
栗が真ん中に入っていないことでしょうか。製造工程を
考えると、真ん中で焼き上げるというのは無理なのかもしれませんが、
切った時にだいぶ寄ってるなと思いました。

栗の園は、皮は少々パサつく感じです。パリッと感ではありません。
甘みは少し抑え目です。ただ、小豆餡は、層としては
それほど厚くはないのですが、小豆の味を強く感じ
美味しかったです。
栗は、甘露煮です。これが『金の実』なんでしょうか?
丸ごとは言ってるのはうれしい所です。

総評として、
お菓子全体に、パサつく感じを受けました。お茶を飲みながら
食べるとちょうどになるのかな?水分が欲しくなるような
お菓子でした。
ただ、接客態度などはよく、柔軟な思考の発露も見えました。
結構気持ちよく店を出ることができたので、行ってみる価値の
ある店でした。

  • 元祖 栗納豆本家 くりや -
  • 元祖 栗納豆本家 くりや -
  • 元祖 栗納豆本家 くりや -
  • 元祖 栗納豆本家 くりや -
  • 元祖 栗納豆本家 くりや -
  • 元祖 栗納豆本家 くりや -
  • 元祖 栗納豆本家 くりや -
  • 元祖 栗納豆本家 くりや -
  • 元祖 栗納豆本家 くりや -
  • 元祖 栗納豆本家 くりや -
  • 元祖 栗納豆本家 くりや -
  • 元祖 栗納豆本家 くりや -
  • 元祖 栗納豆本家 くりや -
  • {"count_target":".js-result-Review-3818540 .js-count","target":".js-like-button-Review-3818540","content_type":"Review","content_id":3818540,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

グー平

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

グー平さんの他のお店の口コミ

グー平さんの口コミ一覧(297件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
元祖 栗納豆本家 くりや
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

075-391-5202

予約可否
住所

京都府京都市西京区桂乾町4-11

交通手段

上桂駅から704m

営業時間
    • 09:00 - 18:00
  • ■ 定休日
    無休(元日のみ休業)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.kuriya.biz/kuriya/shop.html

初投稿者

あたごやまたぬきあたごやまたぬき(15)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

西院・桂×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 御菓子司 中村軒 - 料理写真:

    御菓子司 中村軒 (甘味処、和菓子、かき氷)

    3.76

  • 2 菓子職人 - 料理写真:

    菓子職人 (ケーキ)

    3.63

  • 3 カフェラッテ - 料理写真:

    カフェラッテ (ジェラート・アイスクリーム)

    3.62

  • 4 養老軒 - 料理写真:いちご大福 

    養老軒 (和菓子)

    3.55

  • 5 ブリアン - 料理写真:

    ブリアン 平野店 (パン、サンドイッチ、洋菓子)

    3.53

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ