再訪 : 乃り英

この口コミは、forever friendsさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.6
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.6
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥10,000~¥14,9991人

再訪

都をどりの千穐楽最終公演を観覧後
GW京都1日目の夜は以前一度寄せて頂いた乃り英さんへ伺いました。

今回もカウンター席に通して頂きました。
先客はお二組。
地元のご夫婦と東京からの女性お二人さま。

前回の訪問を女将はキチンと把握していらっしゃいましたし
とてもお話上手で、どのお客様にも明るく対応して下さるので和やかな雰囲気です。

夫はまずビール、私は烏龍茶で乾杯。
春を感じるコースを頂きました。

お料理はお写真を参考にして頂ければ・・と思いますが
定番の鮪の握りの安定した美味しさと
今回特に美味しいなぁと思ったのは筍に海老のすり身を挟み
包丁で薄~く細~く削り出した鰹節を沢山トッピングし、だし汁で頂いたお品。
シャキシャキとした筍の食感と海老のすり身を鰹節でふんわり繋いだお料理は絶品でした^^

お写真を撮っていませんが、夫は冷酒を3合ほど頂いています。
お酒のメニューはありませんが、好みを伝えるとそれに合わせて女将が選んで下さいます。

ちょっと市内の中心部から距離があるので(宮川町のホテルまで片道タクシー3000円程)ので
なかなか伺えないのですがまた季節を変えて 
乃り英さんのお料理を頂きに伺いたいと思います。

ご馳走様でした~!


  • 乃り英 - お店の外観

    お店の外観

  • 乃り英 - 夫はまずビール

    夫はまずビール

  • 乃り英 - 私は烏龍茶

    私は烏龍茶

  • 乃り英 - お付きだし 酢の物でサッパリと

    お付きだし 酢の物でサッパリと

  • 乃り英 - 八寸 粽の中はスペシャリテの胡麻豆腐でした

    八寸 粽の中はスペシャリテの胡麻豆腐でした

  • 乃り英 - 椀物

    椀物

  • 乃り英 - お造り

    お造り

  • 乃り英 - 鮪の握り 乃り英さんの鮪の握り、美味しいんです!

    鮪の握り 乃り英さんの鮪の握り、美味しいんです!

  • 乃り英 - 焼き物

    焼き物

  • 乃り英 - 海老のすり身を挟んだ筍

    海老のすり身を挟んだ筍

  • 乃り英 - 5月のお節句の飾り

    5月のお節句の飾り

  • 乃り英 - 白魚と海老

    白魚と海老

  • 乃り英 - お食事 筍ご飯と香の物

    お食事 筍ご飯と香の物

  • 乃り英 - 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

  • {"count_target":".js-result-Review-160434408 .js-count","target":".js-like-button-Review-160434408","content_type":"Review","content_id":160434408,"voted_flag":null,"count":124,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.3
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.6
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク-
¥10,000~¥14,9991人

名店

この日の夜伺ったのはこちら乃り英さんです。

引っ越し後に購入したテレビは結構色々な機能がついていて
通常の番組の他、YouTubeや地方局で放送された番組を見ることが出来てビックリなのですが
これが結構楽しい! 京都が好きなので関西ローカルの番組がツボにハマっています。
「あんぎゃでござる」という番組は京都の色々な場所やお店を紹介されているので時折見ていますが
その中で紹介されとても気になってすぐにお電話をして予約させて頂いたのがこちらです。

25年ほど前に祇園には「乃り泉」さんというお店がありました。
そちらは歌舞伎界の方々や京都撮影所を訪れる俳優さんにとても人気があり
みなさんがこぞって通われていたのだとか。
しかし店主さまが逝去されたため残念ながら閉店。
その後、乃り泉さんでお仕事をされていたお弟子さんと
亡くなられた店主さまの姪御さんでお店のお手伝いをされていたお嬢さんが
ご結婚され始められたのがこちら「乃り英」さんですので
まさに乃り泉さんのDNAを継ぐお店と紹介されていました。

予約の電話に出て下さったのは女将さん。
とても丁寧で明るく予約のお電話からそのお人柄の良さが伝わってきました。
お料理に関しても夜のコースは基本8000円、勿論それ以上の設定も受けて下さるし
どうしてもこのお料理(食材)が食べたい!というリクエストにも応えますと仰って下さいました。

京都市中心部からバスで少しお時間は掛かりますが、最寄りのバス停からはすぐ近く。
はす向かいには1つ前にレビューしたお菓子屋さんがあります。

駐車場もお店の敷地内にありました。
暖簾をくぐってすすむと広い贅沢な通路の左手側にお庭があり こちらを眺めながらすすむと
店内へ続く入り口がありました。
ゆったりとしたカウンター席にこの日は男性の2人組と私たち。

まずはビールと柑橘ソーダをお願いして乾杯。
お料理がスタートしました。
内容についてはお写真を参考にして頂きたいのですが
奇をてらわない 滋味深くしみじみ美味しいお料理です^^

素敵な器類は全て乃り泉で使われていたものだとか。
カウンター内には常に明るい女将さん^^
ご主人様とお弟子さんは奥の厨房と行き来しながらお料理を提供して下さいます。
ご主人様は寡黙な印象でしたが、お話をされるととてもお優しい方だという事が分かります。

夫は冷酒もたっぷり頂いてご機嫌でお店を後にしました。
こちらはお昼もされていますが、また夜に伺いたいなぁ~と思いました。
お料理が美味しく、ゆったり寛げる雰囲気。。こちらはリピ決定です!!

美味しく頂きました^^
ご馳走様でした~。

  • 乃り英 - 素敵なお店です

    素敵なお店です

  • 乃り英 - お名前入りのおしぼり

    お名前入りのおしぼり

  • 乃り英 - 柿の白和え

    柿の白和え

  • 乃り英 - 吹き寄せ

    吹き寄せ

  • 乃り英 - とても美味しい秋の味覚が詰まっています^^

    とても美味しい秋の味覚が詰まっています^^

  • 乃り英 - 白子

    白子

  • 乃り英 -
  • 乃り英 - お造り

    お造り

  • 乃り英 - 鮪の握り

    鮪の握り

  • 乃り英 - 焼き物

    焼き物

  • 乃り英 - 子持ち鮎

    子持ち鮎

  • 乃り英 - 牡蠣の揚げ物

    牡蠣の揚げ物

  • 乃り英 - カウンター内

    カウンター内

  • 乃り英 - 森繁久彌さんの書

    森繁久彌さんの書

  • 乃り英 - アッツアツの松茸鍋仕立て

    アッツアツの松茸鍋仕立て

  • 乃り英 - 松茸ご飯

    松茸ご飯

  • 乃り英 - 水物 すご~く美味しい♡

    水物 すご~く美味しい♡

  • 乃り英 - 残ったご飯はおにぎりにして持たせて下さいました^^

    残ったご飯はおにぎりにして持たせて下さいました^^

  • {"count_target":".js-result-Review-134611276 .js-count","target":".js-like-button-Review-134611276","content_type":"Review","content_id":134611276,"voted_flag":null,"count":139,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

forever friends

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

forever friendsさんの他のお店の口コミ

forever friendsさんの口コミ一覧(2859件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
乃り英(ノリヒデ)
ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

075-703-8045

予約可否

予約可

昼の予約は2日前までに

住所

京都府京都市左京区一乗寺下リ松町31-2

交通手段

白川通りから、曼殊院道を東へ50mくらい、北側

一乗寺駅から499m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

(カウンター7席、座敷(掘りごたつ式)6席 (カウンターも靴を脱がねばなりません))

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

接待

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

公式アカウント
オープン日

2015年4月10日

備考

祇園「乃り泉」(のりせん)で修業された店主さんのお店
(税別、サービスなし)
コースは昼4,000円から、夜8,000円から。日本酒600円から。

初投稿者

TuckerTucker(121)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

一乗寺・修学院×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 乃り英 - 料理写真:冬瓜と朧昆布の松前煮

    乃り英 (日本料理)

    3.51

  • 2 山ばな平八茶屋 - 外観写真:母屋

    山ばな平八茶屋 (日本料理、料理旅館)

    3.50

  • 3 通しあげ そば鶴 - 料理写真:

    通しあげ そば鶴 (そば、天ぷら、日本料理)

    3.41

  • 4 京都北山モノリス - 料理写真:

    京都北山モノリス (日本料理、ビュッフェ)

    3.31

  • 5 茶又 - 料理写真:

    茶又 (日本料理、海鮮、鍋)

    3.15

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ