4周年記念で開催されたデザートビュッフェ : 京都北山モノリス

この口コミは、touminkumaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP1.5
  • 酒・ドリンク3.5
2011/10訪問1回目

2.5

  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP1.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人

4周年記念で開催されたデザートビュッフェ

2011/10/22に開催された、4周年記念イベントのデザートビュッフェを利用しました。
訪問時のデータ、台の写真はこちらの記事に載せています。
食べ放題日記:「北山モノリス」 KITAYAMA MONOLITH  ~4th Anniversary~ デザートビュッフェ
台の様子の動画

★登場していたデザート
・クレームブリュレ
甘さは控えめで、キャラメリゼはパリパリでした。
基本に忠実、という印象です。

・シュークリーム
下がカスタード、上が生クリームの2層構造になっています。
皮はかなり薄めですが、ふにゃふにゃではなく、ほろっと崩れるような軽快さを持った仕上がりでした。
クリーム2種はどちらも甘さ控えめでした。

・ロールケーキ
生クリームの中央に、少量ですがカスタードクリームの層もありました。
クリームの味はシュークリームと同じです。

・抹茶のムース
ミルク風味が強めですが、抹茶の香りも強めに感じられました。
苦味、甘味はどちらもほとんど感じず、風味重視な品でした。

・ティラミス
甘さを抑え、マスカルポーネのコクのある風味を最大限に引き出していました。
コーヒーやチョコの風味はあくまで脇役で、マスカルポーネの味が好きな私にはたまらない味でした。

・ガトーショコラ
生チョコをほんの少し硬くしたような、非常に滑らかな舌触りでした。口の中で溶けていきます。
甘味、苦味は同じくらいの強さで、チョコそのものの味を楽しめました。

・無花果タルト
・苺のタルト

アーモンド風味が強く、ザクザクしたしっかり食感のあるタルト土台が使われていました。
果物は、どちらも甘味が強めに出されていました。
生地の甘みも強いので、全体がかなり甘めでした。

・オレンジゼリー
若干薄味気味で、特に変わった点はありませんでした。

★フリードリンク(テーブルオーダー方式)
コーヒー(HOT&ICE)
紅茶(HOT&ICE)
日本茶
オレンジジュース
グレープフルーツジュース


予約をして11:30の開始時間丁度に訪問しましたが、まだ案内は始まっていず、入口のソファーに座って待っているように指示がありました。
案内開始は3分後から始まりました。
ランチのお客さんは1Fへ、カフェ(デザートブッフェのみ)利用の方は、2Fに案内されます。
ランチ利用の方は、食べ終えた後に2Fへ移動になるようです。
利用者はわずか5名だけで、私が店を出た12:30まで、お客さんは増えませんでした。
デザートの種類は、上述したわずか9種だけで、ランチ利用の方はまだしも、デザートブッフェだけの利用ではあまりに寂しすぎる品数でした。
味は、ケーキバイキング基準としてはかなり良く、見た目に面白味はありませんが、シンプルながら上質なものが揃えられていたと思います。
甘さが控えめなものが多いので、上品な印象を受けました。
元々好きなティラミスはもちろん、苦手としているガトーショコラも気に入り、味の満足度はかなり高かったです。
味の評価は★4か4.5で迷いましたが、オレンジゼリーの分で減点し、★×4にしました。
元々場に置かれているデザートの個数は多くなく、小さめサイズで一人で何個も食べられるので、途中いくつか品薄になっている品目がありましたが、店員さんは無線で連絡を取り合い、補充は完全に品切れになる前に的確に行われていました。
私はカウンター席で、目の前に店員さんが居た、というのもあるでしょうが、グラスを空にするとすぐに店員さんが次の伺いを尋ねてくださるなど、サービス面は非常に優れていたと感じました。
席の間隔が広く取られ、テーブルも大きめなので、ゆったり過ごすことができたことや、紅葉の始まりかけている庭の様子が見れることなどから、雰囲気の面もとても優秀なお店だったと思います。
しかし、そうした利点をもってしても、あくまで「ケーキバイキング」として食事内容に主眼を置いて評価した場合、種類の少なさから満足ができたとは言い難かったため、値段から見た満足感は平均に届かなかった、と感じました。
お腹いっぱい食べられるケーキバイキングではなく、表参道うかい亭のアフタヌーンティーと同じように、一応食べ放題ではあるけれど、少し量が多く食べられる、雰囲気やサービス面が優秀なアフタヌーンティーセット、という認識で利用した方が良い内容だったと思います。
恐らくランチ利用が前提なんだと思いますので、食事後に食べる種類数としてはこんなものなのかもしれませんが、単品デザートブッフェだけの利用も可能なわけですから、もう少し華やかさが欲しかったイベントでした。

  • 京都北山モノリス -
  • 京都北山モノリス -
  • 京都北山モノリス -
  • 京都北山モノリス -
  • 京都北山モノリス -
  • 京都北山モノリス -
  • 京都北山モノリス -
  • 京都北山モノリス -
  • {"count_target":".js-result-Review-3388364 .js-count","target":".js-like-button-Review-3388364","content_type":"Review","content_id":3388364,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

touminkuma

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

touminkumaさんの他のお店の口コミ

touminkumaさんの口コミ一覧(1438件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
京都北山モノリス(KYOTO KITAYAMA MONOLITH)
ジャンル 日本料理、ビュッフェ
予約・
お問い合わせ

050-5592-1173

予約可否

予約可

※ディナータイムは宴会、パーティーのみ承ります。

住所

京都府京都市左京区山端川岸町14-1

交通手段

京都市営烏丸線「松ヶ崎」駅より徒歩15分
叡山電鉄叡山本線「修学院」駅より徒歩5分

修学院駅から325m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 11:30 - 15:30

      L.O. 14:00

    • 定休日
  • 【定休日】
    毎週水曜日
    ※貸切のご宴会は水曜日でも承ります。
予算

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999 ¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料込み

席・設備

席数

150席

(テーブル席120席、個室2席~12席、1Fラウンジ30席、2Fラウンジ:テーブル40席、カウンター8席)

個室

(6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

6名様~18名様、18名様~50名様 30名様~200名様までの個室をご用意しております。

貸切

(50人以上可、20人~50人可、20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

喫煙室をご用意しております。

駐車場

無料駐車場20台完備

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり、カラオケあり、ライブ・生演奏あり、バリアフリー、プロジェクターあり、電源あり、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題、食べ放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

お子さま用ハイチェア、ベビーベッドご用意しております。

ホームページ

http://restaurant.novarese.jp/kym/

オープン日

2007年10月

電話番号

075-706-5551

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

onedimpleonedimple(0)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム