京都懐旧店シリーズ 第八話 北白川別当交差点・「ジュネス」のピラフカレー : ジュネス

この口コミは、kasuganomichiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.9
  • 雰囲気3.0
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-
2017/02訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス2.9
  • 雰囲気3.0
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

京都懐旧店シリーズ 第八話 北白川別当交差点・「ジュネス」のピラフカレー

お久しぶり度、30年弱かな。つまり学生時代ですわ。そのころから変わらない、ってだけで偉業です。交差点のはす向かいには、レンタルルームジュネスが。これも昔のまま。


私の学生時代のかなりの部分は、雀荘で過ごしました。お腹が減っても続く麻雀、近くの喫茶店で出前をとって。オムスパ大を雀荘のおばちゃんに頼むと
「またあほなもん食うてからにー」とからかわれたもんです。その時のお店は百万遍のオランジュ(閉店)、でした。雀士kasuganomichi君にとって、メニュー選択に際して大事なことは
1 値段が安い
2 量が多い
3 片手で食える(じゃなければ自模れないから、ってお前はサイドイッチ侯爵か)

さて、こちらもカタカナ名の喫茶店ですが、今とは違い夜もやっていた記憶があります。

卒業して社会人となっても京都に居残ることとなった私、一度この別当町に下宿しましたが、この店でご飯を食べたおぼえがあまりない。その理由はおそらく、このあたり、当時はまだ「大銀」(当シリーズ第3話)だけではなく、「ごはんとみそ汁 高砂」、「メイゾン 民藝」、「学生食堂なかじま」、「おのぎ食堂」(いずれも閉店)、「柿海石」(移転)などがあって食事場所の選択肢が豊富だったからでしょう。

さて、扉をあけて一人入店。午後1時半。雰囲気かわらないですな。

あらかじめ決めていた「ピラフカレー」を注文します。カレーピラフだったらカレー味のピラフでしょうが、これはピラフがオムライスみたいになっていて、その上からカレーがかけられたもの。900円。飲物はスープにしました。

しばらくして運ばれてきたスープを一口。おっ、うまいですね。ちゃんとセロリなども煮込まれた大人味のミネストローネタイプだ、などと思っていたら。

なんとマスターの金造さんが厨房から出てきてそのお姿を見せてくれました。今でもどうやら調理は彼が一手に引き受けているみたいです。お元気そうで何より、そして、すごいなあ。矍鑠たるとはまさにこのこと。

さて、ピラフカレー。ピラフがまずうまい。具はハム、玉ねぎ、マッシュルーム、ねぎなどいたって普通ですが、丁寧に炊き込まれたご飯がおいしい。カレーもピリッと辛いけど辛すぎず凝り過ぎず。バランスのいい一皿。

ふふっ、なんだかオランジュのオムスパも食べたくなってきました。

店内は午後2時になってもけっこうな客の出入り。しかし全員お一人様。学生だけでなく、サラリーマンやご近所主婦の姿も。

値段はもちろんあがっているだろうけど、大事なところは守りながらどんどん改善してきた結果が今日のこちらのありようなのでしょう。なんとも尊いことでありませんか。

ごちそうさまでした。今ここに住んでいたら月に2度は来てるな。

満足度 4
面影保存度 4.5
再訪希望度 3.5

BGM イージーリスニングのオーケストラ
トイレ 店の奥に男女共用、男子小用と和式

  • ジュネス - お店入口

    お店入口

  • ジュネス - お店外観

    お店外観

  • ジュネス - 店内

    店内

  • ジュネス - 今日の懐旧ランチ

    今日の懐旧ランチ

  • ジュネス - スープ

    スープ

  • ジュネス - ピラフカレー

    ピラフカレー

  • ジュネス - レンタルルームも昔からありました

    レンタルルームも昔からありました

  • {"count_target":".js-result-Review-63358589 .js-count","target":".js-like-button-Review-63358589","content_type":"Review","content_id":63358589,"voted_flag":null,"count":43,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

kasuganomichi

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kasuganomichiさんの他のお店の口コミ

kasuganomichiさんの口コミ一覧(1858件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ジュネス
ジャンル 喫茶店、ハンバーグ、洋食
お問い合わせ

075-781-5700

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市左京区北白川堂ノ前町38-1

交通手段

京都市バス「北白川別当町」からすぐ
白川通と御蔭通の南西角

茶山・京都芸術大学駅から875m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 08:30 - 18:00

      L.O. 17:00

  • 月・日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    売り切れ次第閉店

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

akanatouakanatou(19)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

下鴨神社・北白川・銀閣寺×喫茶店のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 コーヒーハウス マキ - 料理写真:

    コーヒーハウス マキ (喫茶店、サンドイッチ、カフェ)

    3.67

  • 2 珈琲焙煎所 旅の音 - 料理写真:

    珈琲焙煎所 旅の音 (カフェ、喫茶店)

    3.51

  • 3 古都香 - 料理写真:抹茶きなこのお団子

    古都香 (甘味処、和菓子、喫茶店)

    3.46

  • 4 ha ra - 料理写真:本日のスープ、チャイティー

    ha ra (カフェ、喫茶店)

    3.46

  • 5 名曲喫茶 柳月堂 - 料理写真:苺のショートケーキ、ホットストレートティー

    名曲喫茶 柳月堂 (喫茶店)

    3.40

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ