スマホの神様・・・ : 出町ふたば

出町ふたば

(でまちふたば)
和菓子・甘味処WEST百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

この口コミは、ごろひでさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

スマホの神様・・・

2月某日 京都 1日目


正直

どうしようかと悩んだんだよね


厄払い(;´Д`)


一昨年、去年と、しっかりと京都で厄払いをしてもらったのに

なんか今まで体験したことのないような災いがあったし

あんまりご利益がないのなら仙台でお祓いしてもらおうかなと

それに

コ〇ナのこともあるし(;'∀')

まぁでも

ごろはヤクルト400飲んでるからインフル等の感染症にはかからないでしょ(笑)

だけど、何かにくっついて持って帰ってきたりするのは怖いしさぁ

でも、そんなこと言ってたら、その辺のラーメン屋にも行けないし

コンビニでさえお釣りの受け渡しがあるでしょう?

よくわからないものだから標準予防策しか出来ることはないんだけどね。

そんなわけで

しっかりと準備をして

朝イチの飛行機に乗る為

前日は早目に就寝した。

・・・

・・・・・


翌日


なんか不安で目が覚めたごろ

・・・博多に行ったすぐ後にスマホが壊れてしまい

現在修理中の為

昔のスマホにSIMカード入れて使ってるんだけど

寝る前、SIMカードが認識できませんとかで何度も再起動を繰り返してたのよ

起きてスマホ見たら

・・・つかない(;´Д`)

電源が入らないばかりか

充電中のランプすらつかない始末。

おいおい

なんかスマホの霊でもついてんのかいな

何度やってもうんともすんとも言わないし

こんな朝早くに出来ることなんて何もない。

さらにもうひとつ前のスマホを取り出してみたが

こちらUSIMカードでそもそもカードがあわないし。

というわけで

通信手段はまさかのゼロ(-_-;)

スマホに航空券のバーコードが入っていたり

予定が入っていたりしていたから

もう朝から大パニック!!

今日は京都につくタイミングで観光タクシーのおっちゃんと約束してて

それも何とか前の住所録に電話番号が入ってたからよかったものの

京都に無事についてからも気が気ではなかった。


それにしても

京都はビックリするぐらいガラガラ

なので普段混雑必死のランドマーク中心に観光したんだけど

本当に人が少ないね~

伏見稲荷の千本鳥居や

清水寺が

こんなに人が入らずに綺麗に撮れるなんて奇跡だわ

・・・・・


本日の京都観光も後半に差し掛かり

少し北の方に位置するお寺に向かっていて

河原町今出川の交差点を上っていた時に

そういや

このあたりにすげぇ行列のできる餅屋さんがあるんだっけと

おっちゃんに話をしたら

あぁ、そこですよと


「出町ふたば」さん♪



まぁ、とっても有名なお店だよね

そういえば

仙台の藤崎百貨店の物産展でたまに見かけるけど
 
こっちも行列必至で

ごろは何度も京都へ来てるのに食べたことは一度もなかったんよね。

場所的には

京都に来たら必ず寄る、ごろの大好きな

「鶏たか」さん

のすぐ近くにあるんだけど

夜は開いてないし・・・


んで

こんな状態なら、もしかして店頭に人がいないんじゃないかなって思ったら

まぁ・・・いるわな(;'∀')

でもでも、このくらいなら待てそうだ!

車を停めてもらい

列に並んでみる

落ち着いて店内をみてみると

いるいる

店員のおばちゃんがいっぱい!

人気店だからなんだろうけど

このスタッフさんの多さには正直びっくらこいた

だって普通の餅屋よ?

店先にもわんさかいれば

奥でつくっている店員さんもまた多い

これだけ手数があっても普段は超行列になるんだもんね

ふたばさん恐るべし


7.8分待って無事にゲット!!

代名詞の豆餅と

桜餅

それと赤飯を買って、早速ホテルで食べてみることにした。


うん!

ふっくらしててやわらかーい(*´Д`)

甘さは控え目で

上品な味わいだわね♪

んで、この豆がまた美味いんだなぁ

豆の塩気がちょうどいい塩梅で

中の餡との愛称もバッチリ!

あんまりこういった和菓子を好んで食べないごろでも

これはまた食べたいって思うほど♪

さすが京都の人気店だけあるわ


全て美味しく頂きました

ご馳走さまでした!


ちなみに

スマホの件

ショップに行ったら

ただの電池切れだった(笑)

充電器の差し込み口の不具合だったみたい(;'∀')

・・・大変お騒がせしました

  • 出町ふたば -
  • 出町ふたば - 夢にまでみたふたばさんの豆餅♪

    夢にまでみたふたばさんの豆餅♪

  • 出町ふたば - なんかナウシカのあれみたい・・・

    なんかナウシカのあれみたい・・・

  • 出町ふたば -
  • 出町ふたば - あんこうめぇ!

    あんこうめぇ!

  • 出町ふたば - 桜餅♪

    桜餅♪

  • 出町ふたば - 赤飯の包装紙もステキね

    赤飯の包装紙もステキね

  • 出町ふたば -
  • 出町ふたば - 赤飯♪

    赤飯♪

  • 出町ふたば -
  • {"count_target":".js-result-Review-113488638 .js-count","target":".js-like-button-Review-113488638","content_type":"Review","content_id":113488638,"voted_flag":null,"count":55,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ごろひで

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ごろひでさんの他のお店の口コミ

ごろひでさんの口コミ一覧(1115件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
出町ふたば(でまちふたば)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

スイーツ 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2022 選出店

スイーツ 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2020 選出店

スイーツ 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2019 選出店

スイーツ 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2018 選出店

ジャンル 和菓子、大福
予約・
お問い合わせ

075-231-1658

予約可否

予約可

住所

京都府京都市上京区出町通今出川上ル青龍町236

交通手段

<電車>
京阪本線「出町柳」駅(5番出口)より河合橋、出町橋を渡る徒歩7分

<バス>
京都バス・市バス4・17・59系統で「河原町今出川」バス停下車徒歩2分
京都駅から市バス205系統で、四条河原町から市バス37・205系統で「葵橋西詰」バス停下車すぐ

出町柳駅から339m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 08:30 - 17:30
    • 定休日
  • ■ 定休日
    第4水曜 (祝日の場合は翌日)*お正月休みは長めです

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

メニュー(2023 11 15現在 税込)
名代豆餅 220円
黒豆大福 250円(季節限定)
福豆大福 250円(季節限定?)
田舎大福 250円
亥の子餅 250円
よもぎ団子 220円
シナモン団子 240円
お火焚きまんじゅう 300円
餅屋のモンブラン 630円

オープン日

1899年

備考

商品の消費期限は、当日中です。

初投稿者

けあるひけあるひ(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

下鴨神社・北白川・銀閣寺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 LA VOITURE - 料理写真:

    LA VOITURE (ケーキ、カフェ)

    3.82

  • 2 出町ふたば - 料理写真:

    出町ふたば (和菓子、大福)

    3.80

  • 4 茶房いせはん - 料理写真:季節限定 あんみつ氷 

    茶房いせはん (甘味処、かき氷、カフェ)

    3.73

  • 5 緑寿庵清水 - ドリンク写真:

    緑寿庵清水 (和菓子)

    3.73

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ