懐石でもなく、会席でもない「御料理」 : 御料理 はやし

御料理 はやし

(おりょうりはやし)
2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理WEST百名店2023選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

この口コミは、すし和食探究中さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.9
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク3.8
2021/03訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.9
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク3.8
¥20,000~¥29,9991人

懐石でもなく、会席でもない「御料理」

京阪出町柳駅から鴨川を渡ってすぐ。河原町通りのひと辻東に入った閑静な地域にある一軒家の御料理処。

一階はカウンター席、二階・三階は個室だが、個室料金はかからない。大将の気配りでカウンターでは写真禁止。個室なら自由にどうぞ、となっている。

先ずは桜湯でお出迎え。口の中がスッキリとする。

続いて自家製果林酒と先付の蕨・独活・花山葵の白和えに蕗の薹味噌。これは日本酒だと思って、オススメの冷酒を注文。登場したのは伏見の招徳酒造のお酒。子供の頃一升瓶で出逢った招徳にここでまた再会できるとは思わなかった。

続いて八寸。空豆、小海老のあられ揚げ、穴子の八幡巻、蛸柔らか煮など、彩りも豊か。逸品なのは中央にある黄色いもの。一瞬数の子?と思ったが口に入れたらなんと柚子皮の炊いたん!これだけ大きく肉厚の柚子皮を型崩れさせずしかも苦味を見事に消して美味しく炊いてある。これにはびっくり。

椀物はぐじ(甘鯛)。上に乗った松皮揚げの歯応えが素晴らしい。いやそれ以上に目を奪われたのは、この漆塗りのお椀。牡丹の見事な蒔絵と螺鈿細工がほどこされており、しかもとても軽い。花に舞う蝶が蓋の外にも描かれている。これは眼福。一番出汁の旨味を倍加する。

ここからが林大将のスペシャリテであるお凌ぎが続く。
まず唐墨と大根。次に雲丹日本酒海苔の佃煮を添えて。

お造りは3品。先ず烏賊と湯葉のお造り。この烏賊が大根のように添えてあり、さも湯葉の添え物のような演出。これを煎り酒と生姜で食べさせる。次に車海老。最後は盛り合わせ。鯛・さより・赤貝の3種。山葵醬油と松前酢という昆布出汁のお酢で食べる。

煮物は若竹煮。地元京都産の筍は本日が初ものだとのこと。たしかに真っ白。これだけ厚くても少しもエグみがない。これも美味しい。

この辺りで部屋に炭火が運ばれてきて、女将が琵琶湖産の諸子を直火で炙ってくれる。これは嬉しい演出。特にお部屋の食事は仲居さんや料理人とお話しする機会が少ないが、この間たっぷりと女将さんとお話しができる。

この間、再びお凌ぎが続く。鮪の握り寿司。これには驚いた。しかもツメのような甘いタレがかかっている。次は上巳の節句の名残りか、チラシ寿司。この漆椀も美しい達磨と松。

油物(揚げ物)は、蕗の薹、里芋、白身魚(鱈かなぁ)など。

次に白魚の卵とじ。小さな土鍋が可愛い。

そして酢の物は何と鮑‼︎柔らかく火を入れ、衣をつけた鮑になますを乗せている。鮑の酢の物とは、恐れいりました。

お食事はお茶漬け。そして水菓子は金柑の甘煮。〆は湯葉饅頭(湯葉に粉を混ぜて柔らかく固めたもの)とお抹茶。

今回は2万円のコースだったが、昼飯が遅めだったのでとにかく品数が多くて食べ切るのに苦労するほど。

帰りがけに玄関で大将がお見送り。群馬県出身で御歳65歳とか。この道30年以上の大ベテランだ。

御料理はやしのコースは、定番の懐石コースを上手に崩している点が特長的。いわゆるお凌ぎという形での様々な御料理が提供される。しかも一品一品にいろいろな仕掛けやメッセージが隠されているように思える。また、コースも比較的リーズナブルなものから25000円まで幅広い。そういう意味では、確かに「懐石 はやし」ではなく「御料理 はやし」というお名前がふさわしいお店なのだと実感しました。

今度はカウンターで大将とお話ししながらいただきたいと思います。

  • 御料理 はやし -
  • 御料理 はやし -
  • 御料理 はやし -
  • 御料理 はやし -
  • 御料理 はやし -
  • 御料理 はやし -
  • 御料理 はやし -
  • 御料理 はやし -
  • 御料理 はやし -
  • 御料理 はやし -
  • 御料理 はやし -
  • 御料理 はやし -
  • 御料理 はやし -
  • 御料理 はやし -
  • 御料理 はやし -
  • 御料理 はやし -
  • 御料理 はやし -
  • 御料理 はやし -
  • 御料理 はやし -
  • 御料理 はやし -
  • 御料理 はやし -
  • 御料理 はやし -
  • 御料理 はやし -
  • {"count_target":".js-result-Review-127081927 .js-count","target":".js-like-button-Review-127081927","content_type":"Review","content_id":127081927,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

すし和食探究中

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

すし和食探究中さんの他のお店の口コミ

すし和食探究中さんの口コミ一覧(614件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
御料理 はやし(おりょうりはやし)
受賞・選出歴
2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

2023年Silver受賞店

The Tabelog Award 2023 Silver 受賞店

2022年Silver受賞店

The Tabelog Award 2022 Silver 受賞店

2021年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店

2020年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店

2019年Silver受賞店

The Tabelog Award 2019 Silver 受賞店

2018年Silver受賞店

The Tabelog Award 2018 Silver 受賞店

2017年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店

日本料理 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

日本料理 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

075-213-4409

予約可否

予約可

住所

京都府京都市上京区梶井町448-61

交通手段

出町柳駅から417m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 19:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥30,000~¥39,999 ¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

サービス料+消費税=20%

席・設備

席数

(カウンター7席、 2階に3つ個室あり)

個室

(2人可、4人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

備考

子連れの場合は個室を用意してくれるとのこと。
お昼のお弁当は4000円のみです。
カウンター席は、写真を撮ることができません。
予約は2ヶ月前から。

ストリートビュー http://hokkaido-sv.com/shop/hayashi

初投稿者

jaisalmarjaisalmar(154)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

下鴨神社・北白川・銀閣寺×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 竹屋町 三多 - メイン写真:

    竹屋町 三多 (日本料理)

    4.43

  • 2 草喰 なかひがし - メニュー写真:

    草喰 なかひがし (日本料理)

    4.22

  • 3 御料理 はやし - メイン写真:

    御料理 はやし (日本料理)

    4.14

  • 4 日本料理 研野 - 料理写真:毛ガニ、蟹味噌にクラゲを土佐酢のジュレで。

    日本料理 研野 (日本料理)

    3.99

  • 5 京懐石 吉泉 - 料理写真:焼松茸、鮪杉板寿司

    京懐石 吉泉 (日本料理)

    3.87

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ