朝食喜心さんは朝から元気でした : 朝食 喜心

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

レストランランキングTOP5000

朝食 喜心

(ちょうしょく きしん)

この口コミは、せとか721さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.8
2023/12訪問5回目

3.7

  • 料理・味4.0
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.8
¥6,000~¥7,9991人

朝食喜心さんは朝から元気でした

京都のオススメの朝ご飯の一つ、朝食喜心さんにお伺いしました
7:25に着席すると海外からのお客様がほとんどでした
7:30スタートですが、遅れてくる方も多くバラバラのスタートとなりました
以前はオススメのお品が黒板に掛けてあったのですが、それも無くなりました
定番メニューだけの営業です

今回、いただいたのは以下の通り

①湯葉
 →やはり最初の湯葉は優しく食べやすいですね

②煮えばな
 まずは煮えばなから
 →甘く香りの強い炊き立てのご飯を一口

③汁物
 汁は白味噌仕立ての豚汁にしました
 聖護院大根、蓮根チップ
 →甘過ぎる豚汁ですが、これも特徴の一つですね
  甘さもですご、しっかりと取られた出汁の美味しさを感じたいですね

④いつものおかず
 漬物、丸干し
 →丸干しが大きくなり、少し嬉しかったです

⑤追加のおかず
 ・オリーブ昆布
 ・ちりめん山椒
 ・平飼い卵
 →こちらもいつも注文しますが、ちりめん山椒はとても美味しかったのですが、オリーブ昆布はちょっといつもと違う感じでした
  平飼い卵は後でTKGでいただきます

以上をおかずにして、飯を食らう

ご飯1杯目はおかずとともに
ご飯2杯目はちりめん山椒と豚汁とともに
ご飯3杯目は平飼い卵とともに
ご飯4杯目はオリーブ昆布とお代わりした湯葉とともに
ご飯の最後はカリカリのおこげをいただき、フィニッシュです

最後にデザートで抹茶とモナカをいただきました

自宅のお米より美味しい処は少ないので、お米が美味しいお店はとても嬉しいですね

今日はお客様が卵以外には追加のおかずを注文されず、少し寂しい感じもしました
お店の方に聞いてみると最近のお客様もそうですが、海外のお客様の多くは追加のおかずを注文されない方が増えているそうです
なるほど、それが定番メニューの営業になった要因の一つなんですね

でも、朝食喜心さんは今日も元気に営業されており嬉しい気持ちになりました

ありがとうございました

  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • {"count_target":".js-result-Review-173530067 .js-count","target":".js-like-button-Review-173530067","content_type":"Review","content_id":173530067,"voted_flag":null,"count":234,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問4回目

3.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

この度は最も仲の良い友人と朝食喜心さんにお伺いしました。

朝食喜心さんにはかなりの回数訪問しており、京都に訪問した時のルーティンになっています。
喜心さんの米と汁とおかずの相性と一つひとつの洗練された形を追い求めた結果、変わらぬ味わいを心掛けておられるのだろうと思います。
今回は豚汁の味が少し濃いめでしたが、全体のバランスは上々。
今回いただいたのは以下の品々。

①汲み上げ湯葉
②にえばな
・飯碗は高知県小野象平さんの作品
③京都島村みその白味噌を使った豚汁
④おかず めざし、オリーブ昆布、ちりめん山椒、香の物、無添加ソーセージ
⑤山田農園の卵を使った卵かけご飯
⑥おこげ

今度こそ、TKGにかけるカラスミを大量に入荷いただければ幸いです。

  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • {"count_target":".js-result-Review-156879223 .js-count","target":".js-like-button-Review-156879223","content_type":"Review","content_id":156879223,"voted_flag":null,"count":48,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問3回目

3.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

この度は仲間に喜心を紹介、今年2度目の訪問。
久しぶりに汁を白味噌仕立ての豚汁にして、追加で芋揚げと卵と鱧の山椒煮を注文。

最初の湯葉の後にいただく煮えばなは何度食べても同じ食感で素晴らしいと思います。
まず、一杯目は豚汁で、次に丸干し、芋揚げ、鱧の山椒煮で二杯目、最後に卵かけご飯で締め。
おこげをいただき、この度も素晴らしい献立でした。

  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • {"count_target":".js-result-Review-151180647 .js-count","target":".js-like-button-Review-151180647","content_type":"Review","content_id":151180647,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}
2022/05訪問2回目

3.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

京都らしい朝食

最初の湯葉はあっさりとして食べやすかったです。
それから土鍋で炊き上げた、煮えばなをいただく。
硬めの米を口の中で噛むと甘味と強い香りが日本人で良かったと感じる瞬間。
汁は海鮮トマトと豚汁。
豚汁は以前にもいただいた事がありましたが、トマト汁は初めてで、海鮮との相性が抜群でした。
追加でちりめん山椒とオリーブ昆布を注文。
メインのご飯は山田農園の卵にカラスミを沢山掛けて。
最後はおこげとちりめん山椒で締め。
食後に抹茶と喜心のモナカをいただきました。
合計12,000円超えはいくらなんでも食べすぎだなぁ。

  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • {"count_target":".js-result-Review-143578810 .js-count","target":".js-like-button-Review-143578810","content_type":"Review","content_id":143578810,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2021/04訪問1回目

3.7

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • 朝食 喜心 -
  • {"count_target":".js-result-Review-129590238 .js-count","target":".js-like-button-Review-129590238","content_type":"Review","content_id":129590238,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

せとか721

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

せとか721さんの他のお店の口コミ

せとか721さんの口コミ一覧(725件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
朝食 喜心(ちょうしょく きしん)
ジャンル レストラン
予約・
お問い合わせ

075-525-8500

予約可否

予約可

予約可能な時間帯 [ 営業日 7:30〜13:30 ]朝食喜心は5部制で、各部一斉スタートのコース形式にてお食事をしていただきます。ご予約日当日ご連絡なく10分以上遅刻された場合、キャンセル扱いとさせていただく可能性がございますので、ご了承ください。

住所

京都府京都市東山区小松町555 花とうろホテル祇園 1F

交通手段

祇園四条駅から徒歩約5分

祇園四条駅から215m

営業時間
  • ■ 営業時間
    第1枠7:30~
    第2枠9:00~
    第3枠11:15〜
    第4枠12:45〜

    ■ 定休日
    水曜日、木曜日(祝日など営業することもあり)
予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、AMEX)

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、日本酒にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり、朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

https://www.kishin.world/

公式アカウント
オープン日

2017年4月1日

備考

予約状況により、ご予約のないお客様はお席がご用意できない場合がございます。
ご予約いただきますよう、お願い申し上げます

初投稿者

CHOCO81CHOCO81(50)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

祇園×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 道人 - メイン写真:

    道人 (日本料理)

    4.65

  • 2 啐啄 つか本 - メイン写真:

    啐啄 つか本 (日本料理)

    4.53

  • 3 やまぐち - 料理写真:

    やまぐち (イタリアン、イノベーティブ)

    4.49

  • 4 にくの匠 三芳 - メイン写真:

    にくの匠 三芳 (牛料理、日本料理)

    4.46

  • 5 にしぶち飯店 - メニュー写真:

    にしぶち飯店 (中華料理)

    4.40

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ