食の最高級ブランドやまGGUCCI : やまぐち

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

イタリアンWEST百名店2023選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

この口コミは、サプレマシーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.7

¥40,000~¥49,9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス4.7
  • 雰囲気4.1
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.6
2024/02訪問6回目

4.7

  • 料理・味4.7
  • サービス4.7
  • 雰囲気4.1
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.6
¥40,000~¥49,9991人

食の最高級ブランドやまGGUCCI

もう最高に美味しいやまぐちさん、1年ぶりとなったが今回も貸切会で話も楽しくいい食事会になった。もう最後だという黒トリュフをこれほど大量にかけてくれるとは、行った時期もよかった。作戦どこの和食店もカラスミがなくて難しいと言われていたが、からすみかけ放題は健在、今年の秋が大丈夫かと心配になってしまう。

◆白味噌風フォア干し買いグラのテリーヌ苺白和え黒トリュフのせ
◆うにと白アスパラ、干貝出汁のジュレ、たっぷりのオシュトラキャビア
◆間人のメジマグロ、黒トリュフ
◆海老、フルーツトマトの冷製カッペリーニ、からすみかけ
◆蝦夷アワビステーキと菜の花のリゾットばちこを挟んで
◆牛ヒレ肉の炭焼き
◆松葉蟹のクリームソース、カルボナーラ風パスタに黒トリュフ
◆ぎり番茶
◆柚子を使ったくずもち、くるみのペースト白あん

一度行くとほれ込む人が多く、次回の予約は1年半待ちとなってしまった。そんなに間をあけずにまた行きたい

  • やまぐち - 白味噌風フォア干し買いグラのテリーヌ苺白和え黒トリュフのせ

    白味噌風フォア干し買いグラのテリーヌ苺白和え黒トリュフのせ

  • やまぐち - 白味噌風フォア干し買いグラのテリーヌ苺白和え黒トリュフのせ

    白味噌風フォア干し買いグラのテリーヌ苺白和え黒トリュフのせ

  • やまぐち - うにと白アスパラ、干貝出汁のジュレ、たっぷりのオシュトラキャビア

    うにと白アスパラ、干貝出汁のジュレ、たっぷりのオシュトラキャビア

  • やまぐち - 自家製パン

    自家製パン

  • やまぐち - 間人のメジマグロ、黒トリュフ

    間人のメジマグロ、黒トリュフ

  • やまぐち - 海老、フルーツトマトの冷製カッペリーニ、からすみかけ

    海老、フルーツトマトの冷製カッペリーニ、からすみかけ

  • やまぐち - 海老、フルーツトマトの冷製カッペリーニ、からすみかけ

    海老、フルーツトマトの冷製カッペリーニ、からすみかけ

  • やまぐち - 蝦夷アワビステーキと菜の花のリゾットばちこを挟んで ◆牛ヒレ肉の炭焼き

    蝦夷アワビステーキと菜の花のリゾットばちこを挟んで ◆牛ヒレ肉の炭焼き

  • やまぐち - 牛ヒレ肉の炭焼き

    牛ヒレ肉の炭焼き

  • やまぐち - 松葉蟹のクリームソース、カルボナーラ風パスタに黒トリュフ

    松葉蟹のクリームソース、カルボナーラ風パスタに黒トリュフ

  • やまぐち - ぎり番茶

    ぎり番茶

  • やまぐち - 柚子を使ったくずもち、くるみのペースト白あん

    柚子を使ったくずもち、くるみのペースト白あん

  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • {"count_target":".js-result-Review-178561971 .js-count","target":".js-like-button-Review-178561971","content_type":"Review","content_id":178561971,"voted_flag":null,"count":340,"user_status":"","blocked":false}
2023/01訪問5回目

4.7

  • 料理・味4.7
  • サービス4.7
  • 雰囲気4.1
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.6
¥40,000~¥49,9991人

やまぐちも萌え

私の大好きなお店。やまぐちのすっきりした料理は、ここだけのもの、他にはない美味しさが味わえる。祇園四条、八坂神社のそばにある。カウンター7席と2階にテーブルが2卓ある。2階もいいが、やっぱり大将の料理姿が見える1階がいい

◆金柑にフォアグラのクリーム詰め
◆白甘鯛昆布締め、貝柱ジュレ、ウニと聖護院かぶら蕪蒸し
◆ズワイガニのグラタン
◆氷、魚トマトの冷製カッペリーニ、からすみかけ
◆蝦夷アワビステーキと菜の花のリゾット
◆牛ヒレ肉の炭焼き
◆ふぐの白子と伊勢海老のパスタ
◆くずもち

毎回、いいのかと思うからすみかけ放題、もちろん余分にはかけないがそれでも結構な量かけさせてもらっている。年中なくならいように冷凍して毎月作っていると言う。定番のアワビとリゾットこれがすごく美味しい。会がはじまる前からじっくり焼いているステーキも最高。予約はついに1年待ちになってしまったが、生き続けたい

  • やまぐち - 金柑にフォアグラのクリーム詰め

    金柑にフォアグラのクリーム詰め

  • やまぐち - 白甘鯛昆布締め、貝柱ジュレ、ウニと聖護院かぶら蕪蒸し

    白甘鯛昆布締め、貝柱ジュレ、ウニと聖護院かぶら蕪蒸し

  • やまぐち - ズワイガニのグラタン

    ズワイガニのグラタン

  • やまぐち - 氷、魚トマトの冷製カッペリーニ

    氷、魚トマトの冷製カッペリーニ

  • やまぐち - からすみ

    からすみ

  • やまぐち - 氷、魚トマトの冷製カッペリーニ、からすみかけ

    氷、魚トマトの冷製カッペリーニ、からすみかけ

  • やまぐち - 蝦夷アワビステーキと菜の花のリゾット

    蝦夷アワビステーキと菜の花のリゾット

  • やまぐち - 蝦夷アワビステーキと菜の花のリゾット

    蝦夷アワビステーキと菜の花のリゾット

  • やまぐち - ふぐの白子と伊勢海老のパスタ

    ふぐの白子と伊勢海老のパスタ

  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • {"count_target":".js-result-Review-156208193 .js-count","target":".js-like-button-Review-156208193","content_type":"Review","content_id":156208193,"voted_flag":null,"count":419,"user_status":"","blocked":false}
2022/04訪問4回目

4.7

  • 料理・味4.7
  • サービス4.7
  • 雰囲気4.1
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.6
¥40,000~¥49,9991人

やまぐちさんちのつとむ君

すっきりした味わいのやまぐちさん、メニューはあまり変わらないが、美味しくて何度も食べにいきたくなる。ご主人は時に真剣に料理をされ、時に気さくに冗談を言われたりする。和食の経験もある山口さんの技は素晴らしい。それをいつも真剣に料理に向かうのがすばらしい

◆和歌山黄金柑のジュレ、フォワグラ
◆スモークしたホタルイカに大徳寺納豆、えんどう豆のソース
◆毛蟹、メロンにパセリソース、キャビアを乗せて
◆冷製パスタむらさき雲丹と蛤のカッペリーニ
◆蝦夷アワビソテーとすっぽん出汁で炊いたリゾット、ばちこ、筍に花山椒
◆牛ヒレの炭火焼
◆ふかひれ入りトマトソースのリングイネ
◆煎り番茶
◆葛焼き

京都は私の行動範囲ではないが、結構よく来ている。ほとんどが料理を食べてトンボ帰り、それでも食べに行きたくなる魅力ある店が多い

  • やまぐち - 和歌山黄金柑のジュレ、フォワグラ

    和歌山黄金柑のジュレ、フォワグラ

  • やまぐち - 自家製パン、袋に入れて暖かく

    自家製パン、袋に入れて暖かく

  • やまぐち - スモークしたホタルイカに大徳寺納豆、えんどう豆のソース

    スモークしたホタルイカに大徳寺納豆、えんどう豆のソース

  • やまぐち -
  • やまぐち - 冷製パスタむらさき雲丹と蛤のカッペリーニ

    冷製パスタむらさき雲丹と蛤のカッペリーニ

  • やまぐち - 冷製パスタむらさき雲丹と蛤のカッペリーニ、からすみをかけて

    冷製パスタむらさき雲丹と蛤のカッペリーニ、からすみをかけて

  • やまぐち - 蝦夷アワビソテーとすっぽん出汁で炊いたリゾット、筍に花山椒

    蝦夷アワビソテーとすっぽん出汁で炊いたリゾット、筍に花山椒

  • やまぐち - ばちこ

    ばちこ

  • やまぐち - 牛ヒレの炭火焼

    牛ヒレの炭火焼

  • やまぐち - ふかひれ入りトマトソースのリングイネ

    ふかひれ入りトマトソースのリングイネ

  • やまぐち - 煎り番茶

    煎り番茶

  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • {"count_target":".js-result-Review-142473947 .js-count","target":".js-like-button-Review-142473947","content_type":"Review","content_id":142473947,"voted_flag":null,"count":508,"user_status":"","blocked":false}
2021/04訪問3回目

4.7

  • 料理・味4.7
  • サービス4.7
  • 雰囲気4.1
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.6
¥40,000~¥49,9991人

うまいやまぁ、愚痴が出る余地がない

清涼感と素材の良さ、ステーキの美味しさが光るやまぐち、とても美味しい。前回は2階のテーブル席だったが、やはりカウンターの前で大将の姿を見て食べれるのが一番いい

◆和歌山黄金柑、フォアグラ
◆スモークしたホタルイカ、紫蘇と大徳寺納豆、ブランマンジェ
◆毛蟹、メロンにキャビアを載せて、パセリのソース
◆フルーツトマトのカッペリーニ、駿河湾赤座海老、カラスミをかけて
◆蝦夷アワビソテーとすっぽん出汁で炊いたリゾット、筍に花山椒
◆焼いた牛フィレ肉の炭火焼き
◆フカヒレのクリームパスタ

定番なのだが、甘みの強い柑橘とフォアグラのハーモニーがすばらしい。カッペリーニの清涼感も格別。カラスミかけ放題なので、最初そのまま、徐々にカラスミをかけて、最後は目いっぱいかける。その味変を楽しむのもいいだろう。牛フィレは、食事が始まったころに焼き始める。1時間半休み休み火をいれた牛肉はとてつもなく旨い。
 
大将だけでなく、接客の女性も丁寧で心地よい接し方をされて気持ちいい。愚痴がでる余地がないおいしさ

  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • {"count_target":".js-result-Review-128602487 .js-count","target":".js-like-button-Review-128602487","content_type":"Review","content_id":128602487,"voted_flag":null,"count":589,"user_status":"","blocked":false}
2020/10訪問2回目

4.7

  • 料理・味4.7
  • サービス4.7
  • 雰囲気4.1
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.6
¥40,000~¥49,9991人

食の最高級ブランド、やまGUCCI

祇園、花見小路の東側、八坂神社の手前の路地にあるやまぐち、ここの料理は本当に素晴らしい。たっぷりのキャビアに、最高級の牛肉、あわびにぼたん海老、それにこの季節は松茸が加わる。
どれもおどろくほど質が高い。それをすっきりと透明感のある料理に仕上げる。イタリアンの中でも日本一ではないかと思う。

◆唐津の黒いちじく、白味噌とフォフグラクリーム詰めて蕎麦の実のせ
◆干し貝柱の出汁ゼリーに柿と雲丹、カリフラワーのムース
◆大間まぐろにキャビアと枝豆のせ
◆フルーツトマトのカッペリーニボタン海老 カラスミ
◆葛巻産松茸のリゾットと蝦夷鮑のステーキ
◆牛ヒレ肉の炭火焼き
◆ピエモンテの白トリュフとフカヒレ リングイネパスタ
◆カスタードプリンに安納芋のソース


  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち - パンの入れ物

    パンの入れ物

  • {"count_target":".js-result-Review-121692116 .js-count","target":".js-like-button-Review-121692116","content_type":"Review","content_id":121692116,"voted_flag":null,"count":634,"user_status":"","blocked":false}
2020/05訪問1回目

4.6

  • 料理・味4.6
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.6
¥40,000~¥49,9991人

やまぐちも萌え

コロナ時期の京都名店シリーズ第4段は、京都イタリアン、誰もが知る名店。ようやく訪問がかなった。コロナの最盛期にお伺いした。祇園四条駅から10分、八坂神社のそばにある。素材を生かした京都和食らしいイタリアンのお店で知られている。

#黄金柑#ゼリー#フォアグラ クリーム
#トリガイ#炙り#大徳寺納豆
#キャビア#毛蟹
#稚鮎#手延パスタ
#ホワイトアスパラ#うに#リゾット
#牛フィレ#ステーキ
#フカヒレ#パスタ

いやーすばらしい。熟成肉のステーキはたまらない美味しさ。すっきりした味わいはなんともいえない。たっぷりのキャビアに毛蟹これは贅沢だ。これだけの美味しさなら予約とれないのもうなづける。この頃の祇園は怖いぐらい静かだった。花見小路は、お店が1軒もあいておらず、夜になると誰一人も歩いていない。外国人が訪れるのはまだ先になるが、日本人だけでも一杯訪れて欲しい

  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • やまぐち -
  • {"count_target":".js-result-Review-116810172 .js-count","target":".js-like-button-Review-116810172","content_type":"Review","content_id":116810172,"voted_flag":null,"count":658,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

サプレマシー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

サプレマシーさんの他のお店の口コミ

サプレマシーさんの口コミ一覧(3736件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
やまぐち
受賞・選出歴
2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

2023年Silver受賞店

The Tabelog Award 2023 Silver 受賞店

2022年Silver受賞店

The Tabelog Award 2022 Silver 受賞店

2021年Silver受賞店

The Tabelog Award 2021 Silver 受賞店

2020年Gold受賞店

The Tabelog Award 2020 Gold 受賞店

2019年Silver受賞店

The Tabelog Award 2019 Silver 受賞店

2018年Silver受賞店

The Tabelog Award 2018 Silver 受賞店

2017年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店

イタリアン 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

イタリアン 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2021 選出店

ジャンル イタリアン、イノベーティブ
予約・
お問い合わせ

075-708-7183

予約可否

完全予約制

※ご紹介制
当店のご利用が初めてのお客様はご紹介での予約が必要となります
予約方法につきましては直接お問い合わせ下さいませ
 
※現在、予約サイト「食オク」にて限定でご予約を承っております

お料理 お一人様¥35000〜(税金・サービス料別)
季節、食材によりコース価格が変動致しますので予めご了承下さいませ



住所

京都府京都市東山区祇園町南側570-185

交通手段

京都駅よりタクシーで15分程
お電話いただきましたら道順ご案内させていただきます

最寄り駅
京阪・祇園四条駅より徒歩5分程
京都市営地下鉄東西線・東山駅より徒歩12分程
京都市営バス・祇園より徒歩3分程

祇園四条駅から430m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・祝前日・祝後日

    • 17:00 - 21:30
  • 月・日・祝日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    カウンターのみ2部制(2時間)でございます

    後半のお客様につきましては入店時に少しお待ちいただく可能性がございますのでご了承下さいませ

    17ː00入店~19ː00まで

    又は

    19ː30入店~21ː30まで

    個室は18:00又は18:30入店でご案内しております

    ■ 定休日
    日曜・月曜・祝日
予算

¥50,000~¥59,999

予算(口コミ集計)
¥50,000~¥59,999 ¥40,000~¥49,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、AMEX、Diners、JCB)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

6席

(カウンター6席 個室小4席 個室大8席)

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可)

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキングがございます

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

ソムリエがいる

お子様連れ

子供可

お子様連れのお客様でも御利用いただける個室がございます

公式アカウント
オープン日

2011年4月

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

サルトビーナサルトビーナ(396)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

祇園×イタリアンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 やまぐち - 料理写真:

    やまぐち (イタリアン、イノベーティブ)

    4.49

  • 2 キメラ - 料理写真:

    キメラ (イタリアン)

    3.87

  • 3 Gibier MIYAMA - メイン写真:

    Gibier MIYAMA (ジビエ料理、イタリアン、イノベーティブ)

    3.86

  • 4 祗園245 - メイン写真:

    祗園245 (イタリアン、フレンチ、ステーキ)

    3.75

  • 5 イル ギオットーネ - 料理写真:鰹とリンゴのミッレフォーリエ

    イル ギオットーネ 京都本店 (イタリアン、パスタ、イノベーティブ)

    3.70

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ