子連れOK!8月は鱧尽しコスパも高い隠れ家割烹ですღ˘◡˘ற♡.。oO : 旬菜食房栖玄

この口コミは、チィッカさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

子連れOK!8月は鱧尽しコスパも高い隠れ家割烹ですღ˘◡˘ற♡.。oO

娘の3歳の誕生日!
娘の好物は、フルーツ!アイス!お菓子!と甘味に偏った子…だけど、お魚は好物にいれれるほどもりもり食べてくれます。
焼いたり煮たりするお魚が好きな娘。
京都では中々ハードルが高いのですが、3歳の子連れでも行けるお店も探せばあります。
こちらも子連れで行ける割烹のお店。
夜営業のみなのに3歳児を快く受け入れてくださるの有り難いです。

お店は平安神宮の近くの東山にあります。
観光地ですが、夜は落ち着いていて穴場ですね。
お店のすぐ近くにコインPもあるの有り難いです。

お店はカウンターでも靴を脱いで上がるスタイルです。
私は靴脱ぐの落ち着くので好きですね。
1階にはカウンターと掘りごたつ式のテーブル席があります。
私たちは、テーブル席に案内して頂きました。
先客はちょうどカウンターの常連さんらしき方のみでした。

今回は、
『創作京料理 鶴コース 5000円』
を予約時にお願いしておりました。
こちら夜のコースも4000円と5000円とかなりリーズナブルです。

ドリンクも普通の居酒屋さんくらいなので有り難い!
車で来ているので、みんなソフトドリンクで乾杯♪
ソフトドリンク1杯300円です。

「本日のサラダ:鴨ロースと水茄子」
鴨ロースは肉の味がしっかりしたもので美味しい!
茄子はしゃきしゃき感はのこしつつほどよくしんなりしていて酸味と甘さのあるコールスローのような味付けで食べやすいです。

そして娘には魚で何か一品を~とお願いしておりました。
『鯛の煮付け』
大きな鯛の一番大きな身の所を使ってくださってます!
添えられているのも子供が大好きな麺!
そうめんです。
有り難いですねー!

しかもサービスで「ポテトフライ」も出してくださいました。
子供みんな大好きです。
子連れで来て大丈夫というだけで有り難いのにサービスまで…!
感謝しかないです。

『八寸盛り』
綺麗な盆に盛られて出て来ました。
トマトのワイン煮・湯葉・肉巻き牛蒡・南瓜・小芋・赤こんにゃく・枝豆・鱧の炙り・鯛の玉子巻き・蟹の玉子巻き
と豪華!
どれも丁寧に作られたもので美味しい!!
湯葉は珍しい灰色なんですがこれがとろんとろんでくり~み~♡
鱧の炙りは珍しい!『百屋』さんとかでくらいしか見たことなかったです。
ちょっとずつ色々楽しめるのはテンションも上がりますね。

『鱧と松茸の土瓶蒸し』
贅沢な土瓶蒸しが出て来ましたー!!
中を見ると鱧と松茸だけでなく海老なども入ってます。
松茸も思った以上にたっぷり…
なのでお出汁は最高に美味しいです。
出汁好きな娘はこれに食いついてました。
あまりに飲むので娘用のおちょこも出して頂いちゃいました。
美味しい物…よくわかってますね…

『お造り』
お造りも豪華で鯛・まぐろのトロ・はも炙りと湯引き
と器に入ってます。
器も深めの器にお造り入ってるの珍しいですね。
どれも新鮮で美味しいです。

『賀茂茄子の揚げ出し』
夏の京都といえば賀茂なすですねー!!
嬉しいです。
素揚げされて甘くやわらかくなった茄子に濃いめの出汁がしゅんで美味しいです。

『鱧と松茸のしゃぶしゃぶ』
鱧尽しですねー!!
でも京都の鱧は、地元で食べる鱧より高い感覚なんですが、こちらこれだけ鱧がでてしかも松茸もたくさん…
コスパ良すぎでは???
ランチならまだしも夜でこの価格でこのコース内容はコスパ髙過ぎ!
松茸も鱧も存分にしゃぶしゃぶで堪能できましたし、〆にはそうめん!
この出汁で頂くそうめん最高です。

『デザート』
シャーベットです。鍋であったまった体をクールダウン!
口もさっぱりしますね。

お人柄のいいご夫婦がされていてアットホームで娘連れで行っても落ち着けます。
所々にご主人の作品があるのも素敵です。

京都にもこうゆうお店あるんですね!!
地元民の利用にも観光での利用にもおススメできますね。

  • 旬菜食房栖玄 -
  • 旬菜食房栖玄 - 鴨ロースと水茄子

    鴨ロースと水茄子

  • 旬菜食房栖玄 - 鴨ロースと水茄子

    鴨ロースと水茄子

  • 旬菜食房栖玄 - サービスのポテトフライ

    サービスのポテトフライ

  • 旬菜食房栖玄 - 鯛の煮付け

    鯛の煮付け

  • 旬菜食房栖玄 - 八寸

    八寸

  • 旬菜食房栖玄 - 八寸盛り

    八寸盛り

  • 旬菜食房栖玄 - 八寸盛り

    八寸盛り

  • 旬菜食房栖玄 - 土瓶蒸し

    土瓶蒸し

  • 旬菜食房栖玄 - 鱧と松茸の土瓶蒸し

    鱧と松茸の土瓶蒸し

  • 旬菜食房栖玄 - お造り

    お造り

  • 旬菜食房栖玄 - お造り

    お造り

  • 旬菜食房栖玄 - 賀茂茄子の揚げ出し

    賀茂茄子の揚げ出し

  • 旬菜食房栖玄 - 鱧と松茸のしゃぶしゃぶ

    鱧と松茸のしゃぶしゃぶ

  • 旬菜食房栖玄 - たっぷりの鱧とまつたけ

    たっぷりの鱧とまつたけ

  • 旬菜食房栖玄 - お鍋

    お鍋

  • 旬菜食房栖玄 - 〆のそうめん

    〆のそうめん

  • 旬菜食房栖玄 - 入れました~!

    入れました~!

  • 旬菜食房栖玄 - デザートのシャーベット

    デザートのシャーベット

  • {"count_target":".js-result-Review-91187827 .js-count","target":".js-like-button-Review-91187827","content_type":"Review","content_id":91187827,"voted_flag":null,"count":36,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

チィッカ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

チィッカさんの他のお店の口コミ

チィッカさんの口コミ一覧(1642件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
旬菜食房栖玄
ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

075-752-8111

予約可否

予約可

住所

京都府京都市左京区岡崎北御所町30番地5

交通手段

自転車 

バス停は岡崎道下車

東山駅から973m

営業時間
    • 17:00 - 20:30
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

個室

(8人可)

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

付近にコインパーキングあり(丸太町通り沿い)

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

ホームページ

http://www.geocities.jp/seigenkyoto/index.html

オープン日

2006年12月

初投稿者

みちのく五郎みちのく五郎(2254)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

祇園×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 道人 - メイン写真:

    道人 (日本料理)

    4.65

  • 2 啐啄 つか本 - メイン写真:

    啐啄 つか本 (日本料理)

    4.53

  • 3 にくの匠 三芳 - メイン写真:

    にくの匠 三芳 (牛料理、日本料理)

    4.46

  • 4 未在 - メイン写真:

    未在 (日本料理)

    4.32

  • 5 料理 川口 - メイン写真:

    料理 川口 (日本料理)

    4.29

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ