お盆なのに寒くて、お鍋の鳥すきを〜 : 鳥久

この口コミは、ftonさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥8,000~¥9,9991人

お盆なのに寒くて、お鍋の鳥すきを〜

円山公園の入り口にあるこちらのお店
お盆で雨の中、まん延防止中酒類提供停止で
静かでしたー
出迎えの中居さんの感じの良さで、雨の中の来店も
ほぐれます。
当日予約なのに、12畳ある大きな個室でした。
鳥すき以外、色々ありますが、寒くてお鍋で鳥すき
アラカルトのメニューから、食べたい物を選びました
日本海の幸を食べてさっぱりのて、お肉が食べたい
選んだアラカルト
鳥の山賊焼き、しっかりした味付け
ふわふわだし巻き卵、京都らしくお出汁たっぷり
粟麩の木の芽田楽、3種で木の芽と粟の味がいい
生湯葉の東寺揚げ、手の込んだもので中は海老など
生湯葉のサクサク感と中の具材、美味しい一品でした

折角のお料理も、京都の日本酒も飲めず寂しいです
3人前、鍋も大きく名古屋コーチンも大きくて
迫力あるお鍋です
大きな鳥は骨つきで、ガブリ食べる
すでに下処理されてるので、柔らかく食べやすくなってます
白濁した中から、大きな名古屋コーチンを頂くと
スープとあいまり美味しい
大きな鳥を4個も食べて、たっぷりの野菜でお腹は満たされます。
〆に、別腹で雑炊をお願いしました
コースには、雑炊は入ってないのを知りましたー
お鍋したら、雑炊仕上げですねー
お店からのサプライズ、揚げ出し豆腐を頂きました
サクサクの衣、京都の上品なお豆腐をご馳走になりました
デザートが、何と出来立てのわらび餅です
今しがた作ったと中居さんが話してました
先程食べた栖園より、美味しいですよ
インバウンド無い京都は、穏やかで本来の京都を感じることが出来るチャンスですねー
コロナ禍の影響は、辛い事多いですが、観光地の応援と良さを知れるので、また訪れたいです。

  • 鳥久 -
  • 鳥久 -
  • 鳥久 -
  • 鳥久 -
  • 鳥久 -
  • 鳥久 -
  • 鳥久 -
  • 鳥久 -
  • 鳥久 -
  • 鳥久 -
  • 鳥久 -
  • 鳥久 -
  • 鳥久 -
  • 鳥久 -
  • 鳥久 -
  • {"count_target":".js-result-Review-131932792 .js-count","target":".js-like-button-Review-131932792","content_type":"Review","content_id":131932792,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ftonさんの他のお店の口コミ

ftonさんの口コミ一覧(826件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
鳥久(とりひさ)
ジャンル 日本料理、鍋
予約・
お問い合わせ

050-5872-7842

予約可否

予約可

宴会時のお会計方法に関しましては、店舗までお問い合わせください。

住所

京都府京都市東山区円山公園北林

交通手段

京阪電鉄本線祇園四条駅7番出口より徒歩8分
阪急電鉄京都線河原町駅1番出口より徒歩10分
東海道本線京都駅烏丸中央口より車15分

東山駅から518m

営業時間
    • 11:00 - 22:00

      L.O. 21:00

  • ■ 定休日
    不定休
予算

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

お通し代なし

席・設備

席数

200席

(座敷200席)

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

貸切

禁煙・喫煙

分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.torihisa.com

オープン日

1901年

電話番号

075-561-0042

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

naknaknaknak(11)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム