敢えて2.9。日本文化を学ぶ店。写真を取りたい衝動を我慢! : 未在

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

未在

(みざい)
2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理WEST百名店2023選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

この口コミは、yoshi157638さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.9

¥60,000~¥79,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問1回目

2.9

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥60,000~¥79,9991人

敢えて2.9。日本文化を学ぶ店。写真を取りたい衝動を我慢!

念願の未在さん訪問だが、こんなものかと言うのが正直な感想。高額で美味しいのは当たり前なのでこの点数。
茶懐石のマナーを学べるのは良い経験。
料理は不味くはないが、ビックリする程美味しいものはなし。刺し身の量が多いと批判があるが、個人的には食べ比べが出来て一番楽しめた。塩酢が美味しい。
飲み物も良いものが揃ってるが高い。料理もこれだけの材料を揃えることが出来るのは大将の長年のコネクションの賜物と思うが値段が高すぎる。最近、良心的な価格の若手料理人のお店の人気が高まってるのを実感した。
料理写真NGだが大将との記念撮影OK。

メニュー
お汲み出し。特製の甘酒。アッサリで美味しい。
炊き出しのご飯と白味噌のお椀。お椀の開け方に作法あり。両方同時に開けて、蓋の内側を重ねる。
未在特製の冷酒。白と赤の花びら入り。
6種類の豆、キクラゲとかいろいろ。
温かい向付け。七福神蒸し。8種類の野菜を蒸したん。楽焼き。冷めにくい器が本当に冷めにくい。
ビールグラスの銀のコースターにはひっつき予防で松の葉を敷いてる。
刺身の盛り合わせ。白身は香川の鯛、対馬のケンサキイカ、和歌山のブリ、サクラぶり12.4キロの腹の部分、ブリの砂ずり、マグロの赤身は宮城塩釜の100キロ、70キロ、長崎のマグロ。マグロのカワノ塩焼き。
小付けはちり酢、鯛の肝の柚子胡椒で和えたの、塩酢
九州のアイスプラント。塩酢と鯛の肝のコンボが美味しい。
お椀。松葉ガニとホタテのしんじょうの煮物。雪中仕立て→豆腐を砕いて雪の演出。仕事が繊細。しんじょうでホタテの食感がこんなに残ってるのは初めて。美味しい。出汁は流石の出来。
奥出雲の黒毛和牛炙り。朝掘りの九条ねぎと。
大和橘という柑橘を使ったポン酢。日本最古の柑橘。
合わせて赤ワイングラス。Rindo2018
長寿蒸しという飯蒸し。不老長寿の豆に煎りカラスミ。カラスミの香りが良い。
八寸。うずらのツクネ、ブルーベリーのソース以外説明なし。ひうお、琵琶湖の鮎の稚魚の釜揚げ、海苔と柑橘のジュレが美味しい。エビ、子持ち昆布、燻し卵、あん肝の煮加減が良く柔らかい、牛ヒレ肉のたたき、穴子の煮こごり、ナマコ酢とコノワタ、鯛のかぶら寿司、ゴマメ、めっちゃ小さい桑井
自家製のカラスミと桜エビ練り込んたお餅。カラスミの味が薄い。
鷹峯の聖護院大根の焼き煮と京都山城の旬物のたけのこの炊き合わせ
柴山のカニみそと合わせて絶品、下関の河豚、白子クリーミィーで美味しい、煮こごり、イカのぬた。
香の物
焦がし湯、お焦げのお湯。出汁が美味しい。
椿餅と未在プラチナの酒粕を使った長寿餅
八坂神社の御神水を使った未在謹製のお抹茶、石原さんの立てたお茶。
でっかいイチゴ。白いイチゴは淡雪イチゴ、赤いイチゴは千早赤阪村の紅ほっぺ。和歌山のブラッドオレンジ。
2回目の果物、
75種類のくだものなんかいろいろ。説明無し。
お腹に入る人だけシャーベット追加。りんごづくしのシャーベット。りんご8種類使用。カリカリのリンゴもあり、食感、甘み、酸味のバランスが良い。

  • 未在 -
  • 未在 -
  • 未在 -
  • 未在 -
  • 未在 -
  • 未在 -
  • 未在 -
  • {"count_target":".js-result-Review-139284820 .js-count","target":".js-like-button-Review-139284820","content_type":"Review","content_id":139284820,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

yoshi157638

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

yoshi157638さんの他のお店の口コミ

yoshi157638さんの口コミ一覧(1965件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
未在(みざい)
受賞・選出歴
2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

2023年Silver受賞店

The Tabelog Award 2023 Silver 受賞店

2022年Silver受賞店

The Tabelog Award 2022 Silver 受賞店

2021年Silver受賞店

The Tabelog Award 2021 Silver 受賞店

2020年Silver受賞店

The Tabelog Award 2020 Silver 受賞店

2019年Silver受賞店

The Tabelog Award 2019 Silver 受賞店

2018年Silver受賞店

The Tabelog Award 2018 Silver 受賞店

2017年Silver受賞店

The Tabelog Award 2017 Silver 受賞店

日本料理 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

日本料理 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

075-551-3310

予約可否

完全予約制

住所

京都府京都市東山区八坂鳥居前東入ル円山町613 円山公園

交通手段

東山駅から760m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 18:00 - 22:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    17:30ごろより入店可能。18:00より一斉スタートですので、15分前までに入店してください

    夜のみの営業です。

    ■ 定休日
    不定休あり
予算

¥60,000~¥79,999

予算(口コミ集計)
¥80,000~¥99,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

15席

(カウンター14席)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://mizai.jp/

オープン日

2004年6月

備考

【京都市東山区八坂鳥居前東入ル円山町620-1】より移転
料理料金税金別 サ-ビス料金無し 60000円
ご予約いただきましたお客様には一週間ぼど前になりましたら確認のご連絡をさせていただきます。以降キャンセルされますとキャンセル料が掛かり当日までに別のお客様が見つからなければ全額頂戴します。
営業時間中と前後1時間はお電話がつながりにくくなっています。

初投稿者

yu_uyu_u(7)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

祇園×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 道人 - メイン写真:

    道人 (日本料理)

    4.65

  • 2 啐啄 つか本 - メイン写真:

    啐啄 つか本 (日本料理)

    4.53

  • 3 にくの匠 三芳 - メイン写真:

    にくの匠 三芳 (牛料理、日本料理)

    4.46

  • 4 未在 - メイン写真:

    未在 (日本料理)

    4.32

  • 5 料理 川口 - メイン写真:

    料理 川口 (日本料理)

    4.29

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ