: 祇園 さゝ木

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

神泡認定店

祇園 さゝ木

(ぎおん ささき)
2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

この口コミは、平本真奈美さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問8回目

4.3

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

京都・「祇園さゝ木」へ
今期、最後の蟹みたい…
.
<今日のメニュー>
柴山の蟹
.
苺ソーダ
.
先付
河豚白子 ウルイ 蕗 河豚アラ・ヒレ出汁
.
ホワイトアスパラガス黄身酢
帆立貝と春キャベツの博多押し
蕪あん肝
スナップエンドウ
煎り卵
.
椀物(椿椀)
甘鯛
牛蒡 芹 人参 黄韮 茗荷
生姜仕立て
.
蛍烏賊燻
.
鮃(岩屋) ぼうふう 人参葉
肝ポン酢
.
蟹しゃぶ スポイド醤油
.

鮪漬け
煮蛤(桑名)ふり柚子
.
熊本 赤牛 紹興酒と赤酢のソース
鳥取県産原木椎茸蓮根餅
小蕪 蕪の葉
.
いちご煮風
雲丹 鮑 筍
レモングラス
.
蟹炒飯
蟹身 壬生菜のお漬物 卵
香の物
べったら 赤蕪 白菜
.
みつのか(福岡)
.
アスパラガス
蕗の薹アイスクリーム
チョコレート
三宝柑のムース
.
煎りたてほうじ茶
.
今日も美味しくいただきました
今期、あまり蟹を食べて無いので…
余計に美味しさが際立ちました‼︎
.
今日もさゝ木劇場に大満足でした

  • 祇園 さゝ木 -
  • 祇園 さゝ木 -
  • 祇園 さゝ木 -
  • 祇園 さゝ木 -
  • 祇園 さゝ木 -
  • 祇園 さゝ木 -
  • {"count_target":".js-result-Review-180414826 .js-count","target":".js-like-button-Review-180414826","content_type":"Review","content_id":180414826,"voted_flag":null,"count":68,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問7回目

4.3

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

京都南インター降りて車で約20分
.
改装後初訪問の「祇園さゝ木」へ
.
残念ながらお料理写真は掲載NGでしたが…
今日も佐々木劇場を堪能させて頂きました
.
<今日のメニュー>
鰤大根
カリフラワーと鮒寿司の飯と八朔のソース
淡雪塩
.
椀物
蕪雪中おろし
鱈 自家製胡麻豆腐 蕪 人参 水菜
.
柚子釜
白甘鯛(長崎県) イクラ ウルイ
煎り酒のジュレ
.
手巻き恵方巻き
(胡瓜 卵焼き 焼き穴子)
.
和牛タン炭火焼き 海老芋
ジャガイモとカボチャと百合根のソース
薔薇の香りのソース
.
玉じめ
揚げクワイ団子 蟹餡(津居山) 生姜
.
炒飯(干し貝柱 海老 卵 小松菜)
鶏ガラのスープ 豆腐
香の物(白菜 柴漬け タクアン)
.
林檎のタルトタタン 春巻きの皮 
林檎パウダー
.
自家製バニラアイス
出来立てお餅

.
ほうじ茶ラテ
.
※聴き取れたのだけ書いてますので間違いや抜け有り
.
今日も美味しくいただきました。
改装してオープンキッチンになり開放感あり
奥の個室もカウンター席になってましたね

  • 祇園 さゝ木 -
  • 祇園 さゝ木 -
  • 祇園 さゝ木 -
  • {"count_target":".js-result-Review-175722125 .js-count","target":".js-like-button-Review-175722125","content_type":"Review","content_id":175722125,"voted_flag":null,"count":74,"user_status":"","blocked":false}
2023/01訪問6回目

4.3

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

京阪・四条駅から徒歩約15分
「祇園 さゝ木」へ…
この場所で頂くのは私は今日が最後です。
.
<今日のメニュー>
蟹の茶碗蒸し(津居山)
.
前菜
河豚昆布締め てっぴ 
河豚のアラ出汁と金柑のジュレ 
白菜と辛子菜の浅漬 林檎
.
椀物
甘鯛 大根 人参 鶯菜 銀杏餅 あられ柚子 
金箔
.
お造り
白甘鯛(五島列島) 山葵 茗荷 煎り酒
トロ鰆炙り(三重県)ワカメ 
刻み玉葱
.

大間鮪漬け
蛤(桑名)煮詰 ふり柚子
.
スープ
(甘鯛 白菜 葱 金華ハム 昆布)
焼鱈の白子の葛豆腐 焼蕗の薹
.
焼ズワイガニ(津居山)半生
2本目よく焼いた蟹
.
オマールエビソテー 海老芋 
オマールエビのお出汁の白味噌仕立 
マッシュルームスライス 
トリュフ
.
蟹炒飯
香の物 ヒノナ 大根2種
.
苺大福 みつのか(福岡)
.
※聴き取れたのだけ書いてますので抜け有り
.
ここでの営業は2/22迄なので私がこのお店で頂くのは最後なのでじっくりと味わいながら頂きましたが…
あっという間にさゝ木劇場終了…
次はいつお目にかかれる事やら。

  • 祇園 さゝ木 -
  • 祇園 さゝ木 -
  • 祇園 さゝ木 -
  • 祇園 さゝ木 -
  • {"count_target":".js-result-Review-154823524 .js-count","target":".js-like-button-Review-154823524","content_type":"Review","content_id":154823524,"voted_flag":null,"count":389,"user_status":"","blocked":false}
2022/07訪問5回目

4.4

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

定期訪問店…

<今日のメニュー>
ライムシャーベット
.
先付
豆腐 塩麹 白海老 山芋 
キャビア ふり酢橘 
昆布出汁のジュレ
.
前菜
梶の葉 鬼灯(玉蜀黍のかき揚げ)
蛸の柔煮ふり柚子
蓴菜(秋田県)山葵
南京胡麻酢
.
椀物
鮑 賀茂茄子 蔓菜 生姜
.
お造り
炙りノドグロ(対馬)茗荷
チリ酢
.
鯵一寸〆 生姜 大葉 浅葱
.

ボタンエビ(岩手)
紫雲丹(岩手)
ボタンエビ頭塩焼
.
冬瓜の冷製 花穂紫蘇 ふり柚子
.
鮎塩焼き(岐阜県・わら川)
.
鱧 バチコ 湯葉 青芋茎 
鱧の骨出汁と梅の出汁餡 ふり柚子
.
たくあん2種
赤出汁トマト
鰻ご飯
.
コーンのアイスクリーム
コーヒーゼリー(ガテマラ)
.
今日も季節と産地に拘った御料理でとても美味しく頂きました。

  • 祇園 さゝ木 -
  • 祇園 さゝ木 -
  • {"count_target":".js-result-Review-146049457 .js-count","target":".js-like-button-Review-146049457","content_type":"Review","content_id":146049457,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2022/05訪問4回目

4.4

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

ここは定期訪問したいお店ですね。

<今日のメニュー>
ピーチミントのお茶
.
飲み物(飲めない人も楽しめるように美味しいお茶をおいてくれてます)
Fall in love
KAHO
.
先付
茄子 トマト 蕨 蛍烏賊 レモンのジュレ
※レモンのジュレとトマトが食欲を増してくれました
.
稚鮎(琵琶湖) 蓼酢 
ナスタチウム
※米粉を塗して揚げてるので衣が薄くて美味しい
.
浅利のお出汁と新玉葱と小松菜のソース サンド豆 独活 こごみ 雲丹 剣先烏賊
※あまり掻き回さずに頂くと色んな味のハーモニーが楽しめました
.
お造り
アマテガレイ(淡路島)肝ポン酢
※身が分厚くて白身なのに甘味がよく出てて肝ポン酢とよく合ってました
.
鰹タタキ(那智勝浦)
新玉葱 茗荷 浅葱 生姜 ライム
※全て混ぜて最後にライム果汁をタップリ搾って…とっても美味しい逸品
.

沖縄であがった190kgの鮪の漬(15秒)
※口の中に旨味がいつまでも残ってました
ボタンエビ(釧路)塩 ライム
※特大のボタンエビにはビックリ
.
蛤(九十九里浜)
春野菜
(蕗 独活 ウルイ 蕨) 木の芽 胡椒
※春を感じるスープでした
.
鮑(肝ペースト) 
ホワイトアスパラ(香川県)黄身酢
杏酒漬トマト(静岡) そら豆
※ホワイトアスパラは単純に茹でただけだと思ってたら違ってましたね…だから旨味が素晴らしかったです!
.
蕨 クレソン 甘鯛(長崎)
自家製カラスミ 小蕪 花山椒 
.
ご飯
しらす(静岡もちむねこう)壬生菜
梅を炊いた出汁
※このご飯梅が効いてて幾らでも食べれるから危険かも
.
香の物
白菜浅漬け 大根甘酢漬
.
豆乳プリン 和三盆のシロップ 
日向夏 カリフォルニアオレンジ 抹茶 ピスタチオ
※一見バラバラに見えるけど口に含んだ瞬間から幸せ〜
.
今日もとても美味しかったです。
また食べに行きたいなぁ〜!

  • 祇園 さゝ木 -
  • 祇園 さゝ木 -
  • 祇園 さゝ木 -
  • 祇園 さゝ木 -
  • {"count_target":".js-result-Review-142508562 .js-count","target":".js-like-button-Review-142508562","content_type":"Review","content_id":142508562,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問3回目

4.3

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

定期訪問
3年連続ミシュラン三つ星
京都の「祇園 さゝ木」
今日も佐々木劇場を楽しませて頂きましたが
残念ながら御料理のお写真はNG
.
<今日のメニュー>
柚子湯
.
三宝柑釜
河豚の白子 クワイ餅 
※三宝柑の蓋をギュッと絞って果汁を加えると…
より一層香りが素晴らしい
.
前菜貝合わせ 蛤のお皿
烏賊とワケギぬた和え 
蛤 菜の花
車海老白扇揚げ 椎茸
蟹の身ガリ錦糸卵巻
茶巾南瓜バターレーズン入り 
芽キャベツ 辛子酢味噌
.
椀物
松葉蟹真丈 蕪の摺流し 
根付きの芹 金時人参 黄柚子
.
もも蟹(津居山港)
.
お造り
白甘鯛 山葵 煎り酒
※約5日寝かしてるそうで身がもっちりしてて甘い
.
赤貝 (身 ヒモ 肝)
辛子酢味噌(金柑の風味)
※私が今までで食べた赤貝の中で1番大きかったです
.
お寿司
雲丹軍艦(根室)
鮪(島根県松江港)
※素晴らしいお寿司でした
.
焼餅
アンコウの肝 生姜 葱
※佐々木さん「餡子の代わりにアンコウの肝を入れてます」…店内が笑いに包まれました!
.
大根の焚き物(魚のアラ出汁) 
蕗 辛子
※素朴なお味…途中でホッとしますね
.
もも蟹
蒸し蟹 蟹味噌 蟹出汁
※蟹と味噌がとても甘い
.
牛肉(鹿児島) 
すき焼き風テールスープ
卵 黒トリュフ(アルバ)
葱・牛蒡(鷹峯)
※黒トリュフの香りが素晴らしい逸品 
お肉も殆どレアに近く甘くて柔らかい
.
香の物
(白菜 大根)
蟹炒飯
(蟹身 蟹味噌 壬生菜 卵 塩 胡椒)
※とっても美味しい蟹炒飯でお代わりしました
.
筍ご飯(大分県)木の芽
.
オレンジ
みつのか苺(福岡)
フォンダンショコラ 
木苺のソース ピスタチオ
.
水出し珈琲
.
※聴き取れたのだけ書いてます
.
あ〜美味しかった。
ここはまた来たいお店です。
.

  • 祇園 さゝ木 -
  • 祇園 さゝ木 -
  • 祇園 さゝ木 -
  • 祇園 さゝ木 -
  • 祇園 さゝ木 -
  • 祇園 さゝ木 -
  • 祇園 さゝ木 -
  • {"count_target":".js-result-Review-139173099 .js-count","target":".js-like-button-Review-139173099","content_type":"Review","content_id":139173099,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2021/09訪問2回目

4.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-


この日は私のバースデーディナーでした。
緊急事態宣言中は店内の写真は全て禁止でしたが…
花束を頂いた時だけは…
「もし宜しければお写真お撮りしましょうか?」と…
優しい神対応の佐々木さん。
.
<今日のメニュー>
.
新茶のスパークリング
.
先付け
だだちゃ豆 南京の裏漉し 
.
前菜一皿目
〆鯵 梨桂剥き巻 
生姜のエキス生クリーム牛乳を固めたもの 
パセリのオイル 茗荷
.
前菜2皿目
蓮根餅 自家製カラスミ炙り 
翡翠銀杏(熊本)
.
椀物
月見豆腐(黄身・葛・胡麻豆腐)
松茸(長野) 素麺(大門素麺)小口葱 柚子
.
お造り一皿目
ノドグロ(秋田上がり)浅葱 
チリ酢
.
お造り2皿目
天上鰤(根室)山葵おろし
.
握り寿司
特大ボタン海老(釧路)
酢橘と岩塩で
トロ漬け(気仙沼)
ボタン海老の頭の塩焼き
.
焼物
鮑柔煮ステーキ 飯蒸し 
肝ソース
酸梅湯 山葵 小松菜のソース 
人参のソース
.
鱶鰭
スッポン出汁で炊いてからソテー
焼き茄子 太刀魚の天ぷら 
ズッキーニ 壬生菜
餡掛け 柚子胡椒
.
香の物(茄子 胡瓜 たくあん)
いくらご飯 三つ葉軸
.
デザート
パンナコッタ 
フルーツ(シャインマスカット 無花果 
ピオーネ)
サンザシのグラニテ ピスタチオ
お誕生日プレート
(ホワイトチョコレートにチョコでメッセージを)
.
薔薇の花束
.
どれもとても美味しくて…
中でもトロ漬の握り寿司がお口の中で蕩けちゃいました❣️
.
あ〜美味しかった!

  • 祇園 さゝ木 -
  • {"count_target":".js-result-Review-133418729 .js-count","target":".js-like-button-Review-133418729","content_type":"Review","content_id":133418729,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2018/06訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

ここのランチはコスパ最高❣️

  • {"count_target":".js-result-Review-86208027 .js-count","target":".js-like-button-Review-86208027","content_type":"Review","content_id":86208027,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

平本真奈美

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

平本真奈美さんの他のお店の口コミ

  • がるぼ(大江橋、北新地、渡辺橋 / お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋)

    がるぼ - 料理写真:

    3.8

    訪問: 2024/06

  • Pluie dete(北新地、西梅田、大阪梅田(阪神) / イタリアン、イノベーティブ、フレンチ)

    Pluie dete - その他写真:

    4.0

    訪問: 2024/06

  • カハラ(北新地、東梅田、大江橋 / 創作料理)

    カハラ - 料理写真:

    4.4

    訪問: 2024/06

  • こすだ(天神橋筋六丁目、天満、中崎町 / イノベーティブ)

    こすだ - 料理写真:

    4.0

    訪問: 2024/05

  • 祇園 にし(祇園四条、京都河原町、東山 / 日本料理)

    祇園 にし - 料理写真:

    4.3

    4.3

    訪問: 2024/05

  • 本湖月(大阪難波、日本橋、近鉄日本橋 / 日本料理)

    本湖月 - 外観写真:

    4.7

    訪問: 2024/05

平本真奈美さんの口コミ一覧(402件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
祇園 さゝ木(ぎおん ささき)
受賞・選出歴
2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

2023年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店

2022年Silver受賞店

The Tabelog Award 2022 Silver 受賞店

2021年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店

2020年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店

2019年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店

2018年Silver受賞店

The Tabelog Award 2018 Silver 受賞店

2017年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店

日本料理 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

075-551-5000

予約可否

完全予約制

月初~受付 翌々月まで

住所

京都府京都市東山区八坂通大和大路東入小松町566-27

交通手段

京阪祇園四条駅より徒歩10分 または 阪急京都線 四条河原町駅より徒歩12分
八坂通り沿い

祇園四条駅から577m

営業時間
  • ■ 営業時間
    【昼】 12:00一斉スタート
    【夜】 18:30~

    ■ 定休日
    日曜・月曜・不定休
予算

¥40,000~¥49,999

¥20,000~¥29,999

予算(口コミ集計)
¥40,000~¥49,999 ¥8,000~¥9,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T4130001070629

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

ランチサービス料込み、ディナーサービス料10%

席・設備

席数

26席

(カウンター13席、離れカウンター7席、座敷6席)

個室

(2人可、4人可、6人可)

離れカウンター、掘りごたつの座敷1部屋

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

禁煙所が室外I有り

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

ドリンク持込可

お子様連れ

10歳未満のご入店をご遠慮いただいております

ドレスコード

スマートカジュアル

ホームページ

http://gionsasaki.com

備考

初投稿者

PriPriGoPriPriGo(425)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

祇園×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 道人 - メイン写真:

    道人 (日本料理)

    4.65

  • 2 啐啄 つか本 - メイン写真:

    啐啄 つか本 (日本料理)

    4.53

  • 3 にくの匠 三芳 - メイン写真:

    にくの匠 三芳 (牛料理、日本料理)

    4.46

  • 4 未在 - メイン写真:

    未在 (日本料理)

    4.32

  • 5 料理 川口 - メイン写真:

    料理 川口 (日本料理)

    4.29

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ