歴史がある料亭 創業360年コース : はり清

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

はり清

(はりせ)

この口コミは、SELUNOさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2022/06訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥10,000~¥14,9991人

歴史がある料亭 創業360年コース

江戸時代初めの万治二年(1659年)、清水寺や鳥辺野を訪れるお客のための小さな茶店としてこの地に始まり、江戸中期に播磨屋清七と称した当主の名から「播清(はり清)」の屋号を揚げてよりおよそ二百六十有余年。

左阿彌が1615年
平八茶屋が1576年
京都は歴史のある店が沢山

不勉強で来たのは初めて

京都市東山区大黒町通五条下ル袋町294
鴨川の東五条通りの少し南
繁華街から離れた場所にある。

創業360年 和牛特選コース 10120円
一休から 店のHPには無い。
4人で会食
立派な店の構え。
コロナ禍で、有名料亭、割烹の値段が急騰
税込、サービス料込み
なかなかこの値段で、しかも料亭個室の食事はできない。

部屋数は沢山ある。
2階の個室に案内された。

八寸 完熟のほおづきがトマトみたいで美味しい。
   ほおづきの説明しかなかった。

汁物 漆の器が素晴らしい。
   富貴長命と書いてある。
   小さなじゅんさいが沢山。1番出汁が上品
刺身 はも、マグロ、ツバス?
焼き物 鮎
そうめん

メインの和牛のしゃぶしゃぶは撮り忘れ
 出汁が上品で好み
とうもろこしご飯 赤だし

料理の説明が簡素
料理は、京料理本流 驚き、捻りは無い。
清水焼の本拠地で器が綺麗

  • はり清 -
  • はり清 -
  • はり清 -
  • はり清 -
  • はり清 -
  • はり清 -
  • はり清 -
  • {"count_target":".js-result-Review-144522685 .js-count","target":".js-like-button-Review-144522685","content_type":"Review","content_id":144522685,"voted_flag":null,"count":209,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

SELUNOさんの他のお店の口コミ

SELUNOさんの口コミ一覧(955件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
はり清(はりせ)
ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

050-5593-0650

予約可否

予約可

食事内容や個々のアレルギーや好み、宴席の趣旨についてかなり詳しく相談可能。

住所

京都府京都市東山区大黒町通五条下ル袋町

交通手段

京阪鴨東線 清水五条下車 徒歩5分
京都市バス 五条坂 徒歩10分
京都市バス 馬町 徒歩5分

清水五条駅から255m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    火曜日(2022年度は不定休で営業いたします)
予算

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999 ¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー不可

席・設備

席数

100席

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、日本酒にこだわる

料理

ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可

可能。子供用プレートもリクエストできる。

ホームページ

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/harise/top.html

電話番号

075-561-1017

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

dondonpanpandondonpanpan(1)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

ネット予約