NO.048 本家尾張屋 錦小路店 (3.5/5.0) : 本家尾張屋 錦富小路店

この口コミは、薫美さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2014/02訪問1回目

3.6

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

NO.048 本家尾張屋 錦小路店 (3.5/5.0)

1年6ヶ月ぶりに、行って来ました。

頂いたのは、手打ちせいろ(1155円)を

そば打ちされていたので、写真を撮らして頂きました。

許可済みです。

'12/07/21

9ケ月ぶりに、行って来ました。

頂いたのは、名物の錦の野菜天せいろ(1575円)を

美味しかったです。

'11/10/28

久しぶりに、朝蕎麦を食べてきました。
今回は、かけ(あったかい)にしました。

'11/06/18
TVで尾張屋の和菓子を、紹介されていたので、さっそく食べてきました。

華宝来(945円)

丹波大納言小豆
藤野豆乳ソフト
白玉
抹茶白玉
心太
木苺
蕎麦ぼうろ
焼き菓子

美味しかったですが少し高いです。

'10/11/26
朝ごはんを食べるために「尾張屋」の朝そばに行きました。

来店すると好きな席にどうぞ、店員さんが「つめたいのかあったかいのか」を聞かれたので、
冷たいのを頼みました。
朝そばは、かやくごはんとつめたいせいろそばがついて500円
あとせいろそばの人にはそば湯もついてきます。

味は普通

最近出来たお店なので、きれい、お座敷席もあります。

おまけにこちらは錦の名水を使用されているとのこと。
お店の外には名水をひいてきて、お水を持って帰っていいようになっていました。

又来たいです。

NO.48

  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • 本家尾張屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-2456998 .js-count","target":".js-like-button-Review-2456998","content_type":"Review","content_id":2456998,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

薫美さんの他のお店の口コミ

薫美さんの口コミ一覧(1404件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 本家尾張屋 錦富小路店

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル そば、うどん、甘味処
住所

京都府京都市中京区錦富小路下ル西側

交通手段

阪急河原町から徒歩約8分、京阪祇園四条から約11分。

京都河原町駅から353m

営業時間
  • ■営業時間
    11:30-21:00
    朝蕎麦の提供は、2013年5月6日で終了。

    ■定休日
    1月1日・2日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

席・設備

席数

40席

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、座敷あり

メニュー

料理

健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.honke-owariya.co.jp/nishikikouji/

オープン日

2010年3月19日

備考

車椅子OK

初投稿者

豆もも豆もも(16)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

壬生・二条城周辺×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 樹庵 - 料理写真:

    樹庵 (そば)

    3.51

  • 2 更科 - 料理写真:

    更科 (そば、丼)

    3.41

  • 3 田舎亭 - 料理写真:

    田舎亭 (そば、うどん)

    3.40

  • 4 薮そば - 料理写真:藪そばの茶そば☆鳥せいろ ¥900

    薮そば (そば、丼、うどん)

    3.39

  • 5 そば工房 ほへと  - 料理写真:

    そば工房 ほへと (そば)

    3.36

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ