朝の市場メシ : 割烹マキノ

この口コミは、カルグクスさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問1回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

朝の市場メシ

京都駅から2つ目、JR嵯峨野線「丹波口」駅の目の前に大きな市場
はたして部外者が通行していいのか? 不安になるぐらいの広大な敷地の市場

止められやしないと思うけど念のためガードマンに
食堂がある関連11号はどこか聞いてから市場内に入ろうと決めた。

市場内の食堂は一般の人も利用できるのは全国区か。

ターレやフォークが行き交う活気に満ちた市場内を朝メシだけ食いに来た者が通る後ろめたさのこの感覚は、
今は無き築地市場内の風景と空気そのなまでなんとなく懐かしさも。

しかしよく歩いた〜 丹波口駅よりとなりの梅小路駅まで届くんじゃないかって距離

関連11号なる古めかしい建物の1階にじつにシブい食堂
「割烹」と看板にはあるけど普通の食堂は、市場内で働く人メインで営業なのでお昼で閉店

一見の客に対する不安もあったけど食堂の女将さんは優しかった。

別にお水やお茶を持って来て注文を聞く訳でもないと後客から察し
おとなりの定食を運んできたタイムングで口頭で注文

ゴハンは普通でよろしいか聞かれたから大盛でもサービスか
でも普通でもじゅうぶん盛りはよかったけど。

私がよく拝見する酒場ブロガーの人も食べていた中トロ定食を頂く。
しかし中トロと小鉢も付いてさすが千円ちょっととは市場価格の外の世間飲食店との違いに驚愕

なんて色のキレイなマグロ!

舌でとろける中トロ=いわば脂ノリノリ中トロは意外にもボリューミーで
こんな食ったらしつこくて食べていて途中、飽きそうなもんだけど う・ま い!

卓上に醤油が常備してあるのに、刺身専用醤油を別皿で出してくれる配慮も
苦労して良いマグロを仕入れ新鮮でウマい魚を食わせたい 

そんな店主ご夫婦の意気込みさえ感じる。

歴代百十数代の天皇の名前を全て言えると常連夫婦に自慢の
相席になった市場関係のオヤジさんと同じ京都人ならではあるある?

そのお披露目、朝からド肝を抜かれたけど女将さんの「その知識お金にならないの」
やめて〜口の中のも飛び出しちゃうから メチャ笑えました。

  • 割烹マキノ -
  • 割烹マキノ -
  • 割烹マキノ - 中トロ定食

    中トロ定食

  • 割烹マキノ -
  • 割烹マキノ - 食堂がある建物

    食堂がある建物

  • {"count_target":".js-result-Review-138896514 .js-count","target":".js-like-button-Review-138896514","content_type":"Review","content_id":138896514,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

カルグクス

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

カルグクスさんの他のお店の口コミ

カルグクスさんの口コミ一覧(4042件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 割烹マキノ

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 日本料理、食堂、海鮮
住所

京都府京都市下京区朱雀分木町80

交通手段

JR丹波口駅下車
徒歩5分
京都市中央卸売市場 関連事業11号棟内

丹波口駅から389m

営業時間
  • ■営業時間
    月~土 
    午前7時~12時

    ■定休日
    日曜定休(第2・第4水曜※要確認)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

16席

個室

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

備考

お造り 1,000円~

初投稿者

タカノタカノ(154)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

壬生・二条城周辺×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 大市 - メイン写真:

    大市 (すっぽん、日本料理、鍋)

    4.01

  • 2 二条城ふる田 - メイン写真:

    二条城ふる田 (日本料理)

    3.78

  • 3 二条 やま岸 - メイン写真:

    二条 やま岸 (日本料理、鍋)

    3.72

  • 4 日本料理と日本酒 惠史 - その他写真:

    日本料理と日本酒 惠史 (日本料理、海鮮)

    3.71

  • 5 いはら田 - メイン写真:

    いはら田 (日本料理)

    3.71

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ