まさに、地元の人に愛される昔ながらのパン屋さん。 : まるき製パン所

この口コミは、大切な人と行きたいレストランさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
2024/02訪問1回目

4.0

~¥9991人

まさに、地元の人に愛される昔ながらのパン屋さん。

京都ベーカリー巡り7選【京都府・京都市】ベーカリー激戦区京都でデートで行きたいおすすめのパン屋!:https://youtu.be/X8Y-fUSYqtI

まるき製パン所の一つの特徴が、昔ながらの対面販売。
これがなかなかいい。
四条大宮駅から大宮通を北へ進み、大宮松原の交差点を東に曲がって一筋超えたその先に古い街並みに合った建物が見えてくる。店頭には常に人が並んでいるのですぐわかる。四条大宮駅から10分ほど歩いたところ。
まるき製パン所のパンを幼稚園の頃から家族で食べている人もいるというから、もう立派な京都の味。
ホッとする素朴な味わいでいっきに2本食べてしまう子どもたちも多いとか。
惣菜コッペパンの多くはたっぷりのキャベツが挟まれてくる。
このキャベツが主役の惣菜を甘く引き立てる。
細身のコッペパンもこぼれそうなくらい具だくさんの惣菜パンであろうとひと口で食べやすくてとてもいい。
菓子パンもオーソドックスな懐かしい味がして軽いので、もう一つ食べたくなってしまう。
大切な人と行きたいベーカリー(パン屋)がまた増えた。

大切な人と行きたいレストラン(https://www.youtube.com/@taisetsunahito

  • まるき製パン所 -
  • まるき製パン所 -
  • まるき製パン所 -
  • まるき製パン所 -
  • まるき製パン所 -
  • まるき製パン所 -
  • {"count_target":".js-result-Review-178370089 .js-count","target":".js-like-button-Review-178370089","content_type":"Review","content_id":178370089,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

大切な人と行きたいレストラン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

大切な人と行きたいレストランさんの他のお店の口コミ

大切な人と行きたいレストランさんの口コミ一覧(132件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
まるき製パン所
受賞・選出歴
パン 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

パン 百名店 2020 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2020 選出店

パン 百名店 2019 選出店

食べログ パン 百名店 2019 選出店

パン 百名店 2018 選出店

食べログ パン 百名店 2018 選出店

パン 百名店 2017 選出店

食べログ パン 百名店 2017 選出店

ジャンル パン、サンドイッチ
予約・
お問い合わせ

075-821-9683

予約可否

予約可

住所

京都府京都市下京区松原通堀川西入ル

交通手段

市バス、大宮松原か堀川松原より徒歩3分

四条大宮駅から528m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 06:30 - 20:00
  • 日・祝日

    • 06:30 - 14:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店前の駐車場に2台分有り No.13,15 (西行き一方通行です堀川から松原通りへ進入する事)

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

1947年

お店のPR

子どものころから変わらない、シンプルロール。

創業55年の昔ながらのパン屋さん。先代が配給のメリケン粉で作ったシンプルな棒パンに、手作りの餡やクリームをサンドした素朴で懐かしい味を大切に今に伝えています。ハムロールは幼稚園の頃から家族で食べている人も。ほっとする素朴な味わいでいっきに2本食べてしまうほどのおいしさ。差し入れで持って行くと必ず「これどこの?」と聞かれる人気者です。ミルク味のクリームパンや塩パンも大好き。ハムロール150円。

初投稿者

たにごんたにごん(90)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

壬生・二条城周辺×パンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ