火鍋スープあなたはどっち派?「菜種油✕青山椒派」//「牛脂✕赤山椒派」 : 一串串

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

中国四川省で人気、シビ辛の麻辣火鍋

一串串

(イーチュアンチュアン)

この口コミは、喘息男さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.4
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク4.0
2021/08訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.4
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク4.0
¥3,000~¥3,9991人

火鍋スープあなたはどっち派?「菜種油✕青山椒派」//「牛脂✕赤山椒派」

2019年火鍋専門店 「一串串(イ チュアンチュアン)」。

最近流行りのネオン看板のお店。

正直、台湾で食べてから 「火鍋」の印象はよくなかったんですが、京都で長年商いされてる某中華料理店がプロデュースしてると聞いたので「なら、美味いやろ」とグルメ友達と3人で訪問。

現地感満載の店内と独特のかおり。
最近よくある冷蔵庫設置でセルフでドリンクを取りにいくスタイル。
更には、火鍋に入れる串などの料理まで専用の冷蔵庫があり、セルフで取っていくスタイル。

まずは1品で
台湾風トマトの甘酢
中華ピクルス
きくらげにんにく醤油和え
で鍋がくるまでつなぎました。

火鍋と言えばこの形ですよね。
中国の太極図で陰陽をスープで表現してるんですよね。

科学調味料を一切使わないこだわりのスープ
「菜種油✕青山椒」
「牛脂✕赤山椒」
ピリ辛程度の辛さで、辛いの苦手な僕でも余裕でいけました。
鍋自体は一人1,100円で
串はALL 1本110円です、食べ放題じゃないし注意しながら取ってください。
肉、海鮮、野菜、練り物など
串は30種以上が揃ってるから
僕はついつい取りすぎてしまったんで。

具材は牛肉がオススメです。
なんと有名な某すき焼き店から仕入れてはるらしいです。これは原価率が1番厳しいイコール、店の負担になるけど、僕等からすると、こういうお得なのを食べてしまうんですよね。貧乏性やわ。
ちなみに鶏肉も有名な先から卸してもらってるみたいです。

他には、豚肉、ホルモン、ウィンナー、つくね、青梗菜、エリンギ、胡瓜、大根、茄子、蓮根、ピーマン、ブロッコリー、芋類、海老、イカ、魚、イカ団子、海老団子、揚げさん、うずら、椎茸などなど。

そのまま出汁の味で美味いけど、
胡麻油、黒酢、オイスターソースのつけダレもうまい。

薬味は、葱、パクチー、にんにくあります。

食材の旨味が出た出汁で
〆の平うどん(川粉)はかなりモチモチでうまい。

変わったドリンクも楽しいですよ。
僕は千草のが好きでした。癖が強いから癖になる。

スイーツも3種類あります。
九龍球
豆花
愛玉子
なかなか美味しい。

食べたらリピーターつきそうな店でした。

食べログ3.02

  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • 一串串 -
  • {"count_target":".js-result-Review-132147853 .js-count","target":".js-like-button-Review-132147853","content_type":"Review","content_id":132147853,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

喘息男

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

喘息男さんの他のお店の口コミ

喘息男さんの口コミ一覧(1591件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
一串串(イーチュアンチュアン)
ジャンル 四川料理、火鍋
予約・
お問い合わせ

050-5456-7427

予約可否

予約可

住所

京都府京都市中京区橋弁慶町222 ヒライビル 1F

交通手段

京都市営地下鉄烏丸御池駅徒歩5分。
6番出口より南へ、蛸薬師通りを西です。

烏丸駅から292m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:00 - 23:00
    • 定休日
予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

席・設備

席数

25席

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、立ち飲みができる、電源あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(小学生可)、ベビーカー入店可

公式アカウント
オープン日

2019年10月25日

電話番号

075-746-3765

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

かえで803かえで803(0)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム