テイクアウト利用:モツ鍋、丸ごとトマト、豚の角煮をお取り寄せ : 十祇家 烏丸三条店

この口コミは、だっちん。さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

テイクアウト利用:モツ鍋、丸ごとトマト、豚の角煮をお取り寄せ

↓ブログからの投稿です。全文と写真はこちら↓
 大阪・奈良グルメのブログ「ミシュランごっこ。」
 https://nara-osaka-gourmet.com/blog-entry-2452.html

京都市『十祇家』のお取り寄せ料理をミシュランごっこ(=採点)。

京都にある、お気に入りのお店『十祇家(=とぎや)』。
野菜ソムリエ厳選の素材とホテル仕込みの中華の腕前で、おいしい料理を提供してくれる居酒屋さんです。

~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
2019年9月 十祇家 木屋町御池店でごはん│中華も韓国料理もスウィーツもおいしい「野菜ソムリエの居酒屋?」さん(⇒ https://nara-osaka-gourmet.com/blog-entry-2287.html )

コロナの流れでお弁当、お惣菜のテイクアウトをはじめられてます。
主なラインナップはお店からのデリバリー品ですが(車で25分以内限定)、宅配業者に対応しているものもありまして。

お取り寄せしてみました。


十祇家のお取り寄せ料理を食べてみた感想をば。


余したくない出汁。


十祇家のお取り寄せ料理、感想を個別にざっと。

◇コトコト煮込んだ豚の角煮 704円(税込)

豚バラを花山椒、シードル、赤ワインでコトコト煮込んだものです。
これ自分では作らないやつ、手間かかるから。

~ブログからの投稿です。全文と写真はこちら~
 https://nara-osaka-gourmet.com/blog-entry-2452.html

背景に若干写ってるスジ大根(自家製・前日の余ったの)なんか味付け、醤油、みりん、酒、砂糖のみの我が家ですから。
十祇家の角煮は水を一切使わないので、冷蔵庫で2週間ほど置いておいても美味しくいただけるそうです。

おつゆの味がお気に入り。
残ったやつ全部、ごはんにぶっかけて玉子落として食べました。

◇私んちの丸ごとトマト 583円(税込)

たぷたぷシロップに浸かって届いたトマト。

~ブログからの投稿です。全文と写真はこちら~
 https://nara-osaka-gourmet.com/blog-entry-2452.html

これね、食べてびっくり。
完熟のトマトですが、調理の仕方でこんなにも変わるんだなーって。

高地栽培の、しっかり熟れたトマトが使われてます。
シロップにリキュールを入れて煮詰め、漬け込んであるそう。

これ、トマトの味じゃないです。
目をつぶって食べたら新種の柿かしらって思いそう。
「野菜ソムリエの居酒屋・十祇家」の真価が発揮されたお品かなと。

ちなみに残ったシロップ。たっぷり。
これも残すのもったいなくて。
かき氷になりました 笑

◇白味噌の豆乳モツ鍋 1,800円(税込)

モツ、スープの素、乾麺がセットになってます。2人前。

~ブログからの投稿です。全文と写真はこちら~
 https://nara-osaka-gourmet.com/blog-entry-2452.html

十祇家の看板メニューがお家でも食べれるって嬉しい。
お家では出せない味だもの。

スープは京都風。
白味噌、豆乳、数種類のお出汁のブレンドです。
STAYHOMEボケの頭に、良質な油とたんぱく質がしみ渡る。
そろそろ本稼働せねばですから、お仕事 笑

ニラとキャベツが身体の錆を取ってくれてる気もする。
いまの身体にぴったりの栄養素が取れるもつ鍋 ww

もつは、国産牛のぶりぶりちゃん。
堪らん。

でもやっぱ魅力は、お出汁ですよねー
もつが尽きたら鶏肉大量に投入して
野菜も投入して
麺に吸わせて
最後に白米投入して。
チーズぶっこんで余すことなくいただきました。

楽しませてもらいました、十祇家のお取り寄せ料理。
魅力は素材と丁寧な調理から成るスープの味、と思ってます。
STAYHOMEって家ごはん多いから、たまに人の味って食べたくなりますもんね。
また自粛期間とか迎えたら注文しよう。←ないほうが良いけど

そうそう。
十祇家さんって野菜ソムリエの居酒屋さんだけにサラダがバリ美味しいんですが、その専用ドレッシングも通販されるそうで。
玉ねぎがたっぷり入っててめちゃくそ旨いドレッシングなんです。
ユーザーのリクエストに応えて販売を決められたそう。

買いたいなあ。
いま、発売が待ち遠しくて毎日ページ覗いてますww

何より、十祇家さんのごはんのリピートしたいんだけどなあ。
誰かご一緒しません?京都。

↓ブログからの投稿です。全文と写真はこちら↓
 大阪・奈良グルメのブログ「ミシュランごっこ。」
 https://nara-osaka-gourmet.com/blog-entry-2452.html

「十祇家 お取り寄せ料理(京都市中京区)」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:4

  ○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:3

 ○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-

※通販購入のため料理とコスパの評価飲みに控えます

  • 十祇家 -
  • 十祇家 -
  • 十祇家 -
  • 十祇家 -
  • 十祇家 -
  • 十祇家 -
  • 十祇家 -
  • 十祇家 -
  • 十祇家 -
  • 十祇家 -
  • 十祇家 -
  • 十祇家 -
  • 十祇家 -
  • 十祇家 -
  • 十祇家 -
  • 十祇家 -
  • 十祇家 -
  • 十祇家 -
  • 十祇家 -
  • 十祇家 -
  • 十祇家 -
  • 十祇家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-117391124 .js-count","target":".js-like-button-Review-117391124","content_type":"Review","content_id":117391124,"voted_flag":null,"count":135,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

だっちん。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

だっちん。さんの他のお店の口コミ

だっちん。さんの口コミ一覧(2667件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
十祇家 烏丸三条店(【旧店名】IYASAKA)
ジャンル 居酒屋、もつ鍋、日本料理
予約・
お問い合わせ

050-5868-7582

予約可否

予約可

ネット予約して頂いた後に、店舗からご連絡させていただき予約成立になります。ご連絡が無い場合は確認が取れていなく、お席が確保できてない場合があります。(通信トラブルなど)特に当日のご予約の場合はご注意下さいませ。

また当店系列の十祇家 木屋町御池店(最寄り駅 京都市役所前駅)
が近くにあり、ご予約いただいたお客様は店舗のお間違えの無いようお気をつけ下さいませ。当店烏丸御池駅南西に御座います。

住所

京都府京都市中京区衣棚町59-2 2・3F

交通手段

地下鉄烏丸線 烏丸御池駅 徒歩3分
阪急京都線 烏丸駅 徒歩5分
烏丸御池駅より269m
四条烏丸駅より740m

烏丸御池駅から266m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:30 - 23:00

      L.O. 22:30

    • 定休日
予算

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、QUICPay)

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T4130001054318

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

付き出し330円

席・設備

席数

32席

最大予約可能人数

着席時 32人

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

3階 個室 4名(4卓)        最大 32名)     貸切時 最大32名可能 2階 カウンター席 2席 テーブル席 2席

貸切

(20人~50人可、20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近くにコインパーキング有り

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

野菜料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 大人数の宴会

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ドレスコード

特にありません

ホームページ

https://togiya-dining.shop-pro.jp/

公式アカウント
オープン日

2015年3月1日

電話番号

075-256-5177

備考

野菜ソムリエのお店です。
貸切、宴会は10~32名まで承ります。宴会コースプランがございます。
予約時にご相談下さいませ。
姉妹店です
十祇家木屋町御池店
0752412788

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

みやこうさぎみやこうさぎ(2365)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム