朝堀り大原野産白子筍 ホカホカ湯がきたて筍のコース : 室町 和久傳

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

京都の料亭

室町 和久傳

(むろまちわくでん)
日本料理WEST百名店2023選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

この口コミは、まるゆ〜さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2024/04訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥10,000~¥14,9991人

朝堀り大原野産白子筍 ホカホカ湯がきたて筍のコース

名工が手掛けた風情ある京町家
柔らかな光がさす坪庭を眺めながら
凛としたコの字型カウンターで御料理を待ちます。

『春夏秋冬 天与の旬味と向き合い、自然に育まれた真味を飾らぬ心で供する』
和久傳の心に触れようと此方に初訪問です。

4月の御料理は筍のコースでした。

席に運ばれてくる湯気立つ真っ白な筍
少量の塩だけで湯がいたホカホカの大原野の白子筍は各席に運ばれ目の前でカットしていただき
根っ子の甘い部位をそのままいただきます。
コーンの様な香りと甘味
感動的な美味しさです。


《本日のランチ》
●おまかせコース11000円(税サ込)
◆生ビール
◆和久傳謹製 桑茶
◆自家製ソーダ山椒

◎きし豆茶
◎一献 青竹酒
◎筍と平貝 酢味噌 出汁のジュレ 木の芽
◎白子豆腐 うすい豆のソース
◎琵琶湖の稚鮎揚げ物の手巻き寿司
キュウリ 花穂紫蘇 実山椒のタレ 炙り焼き海苔
◎椀物
北寄貝 白ミル貝 蛤
春キャベツ 貝出汁のみの葛餡
◎お造り
こごみ クレソン ディルなどの野菜と藁焼き鰹
◎筍(朝堀り大原野産白子筍)
⚫︎塩茹で
⚫︎炭火焼き 素焼き、タレ 太白胡麻油 木の芽
⚫︎天麩羅 筍の穂先 おろしからすみ コシアブラ
◎和牛と花山椒 ウグイス菜
◎筍ご飯
◎自家製香の物
◎赤出汁
◎花山椒蕎麦
◎ほうじ茶
◎蓮根菓子(蓮粉 和三盆 笹包み)


炭火で焼かれた筍の香り、炙りたての海苔の香り、大胆な春キャベツと貝3種類の椀物、和牛と花山椒、各組み毎に炊いてくださる土鍋ご飯、余った筍ご飯はおにぎりにしてお土産に。
なんともお値打ちで贅沢なランチでした。

私達のように普通の勤め人が働いて伺うことのできる価格でこれだけの食材と御料理を提供してくださる室町和久傳の懐深さに感激です。


今回、若い料理人さんがカウンターごしにもてなしてくださいました。

女性の料理人さんお二人いらして、
お二人とも丸坊主にされていました。
御料理に対する覚悟のようなものを感じ
涙が出そうになりました。


私も今できることを精一杯頑張ります。
和久傳の皆様から活力をいただきました。

素敵な御料理、サービス
ありがとうございました。
ご馳走様でした。

  • 室町 和久傳 -
  • 室町 和久傳 -
  • 室町 和久傳 -
  • 室町 和久傳 -
  • 室町 和久傳 -
  • 室町 和久傳 -
  • 室町 和久傳 -
  • 室町 和久傳 -
  • 室町 和久傳 -
  • 室町 和久傳 - 筍 平貝 出汁のジュレ 木の芽

    筍 平貝 出汁のジュレ 木の芽

  • 室町 和久傳 - うすい豆のソース

    うすい豆のソース

  • 室町 和久傳 - 白子豆腐

    白子豆腐

  • 室町 和久傳 - 稚鮎の手巻き

    稚鮎の手巻き

  • 室町 和久傳 -
  • 室町 和久傳 - 春キャベツ 北寄貝 白ミル貝 蛤 貝出汁餡

    春キャベツ 北寄貝 白ミル貝 蛤 貝出汁餡

  • 室町 和久傳 -
  • 室町 和久傳 - こごみ ディル クレソン ルッコラなど

    こごみ ディル クレソン ルッコラなど

  • 室町 和久傳 - 藁で炙った鰹

    藁で炙った鰹

  • 室町 和久傳 - 茹でたてホカホカ

    茹でたてホカホカ

  • 室町 和久傳 - ❶湯気立つ筍

    ❶湯気立つ筍

  • 室町 和久傳 -
  • 室町 和久傳 - お次は炭火焼き

    お次は炭火焼き

  • 室町 和久傳 -
  • 室町 和久傳 - ❷タレと素焼き

    ❷タレと素焼き

  • 室町 和久傳 - ❸天麩羅 筍穂先の天麩羅 からすみを塩代わりに♪コシアブラ

    ❸天麩羅 筍穂先の天麩羅 からすみを塩代わりに♪コシアブラ

  • 室町 和久傳 - 和牛 花山椒

    和牛 花山椒

  • 室町 和久傳 -
  • 室町 和久傳 - 筍ご飯 白子筍のフルコースです。

    筍ご飯 白子筍のフルコースです。

  • 室町 和久傳 - 赤出汁

    赤出汁

  • 室町 和久傳 - 自家製香の物

    自家製香の物

  • 室町 和久傳 - 花山椒ラーメン

    花山椒ラーメン

  • 室町 和久傳 - ほうじ茶

    ほうじ茶

  • 室町 和久傳 - 余った土鍋筍ご飯はおにぎり

    余った土鍋筍ご飯はおにぎり

  • 室町 和久傳 -
  • 室町 和久傳 -
  • 室町 和久傳 - 名物蓮根菓子

    名物蓮根菓子

  • 室町 和久傳 -
  • 室町 和久傳 -
  • 室町 和久傳 -
  • 室町 和久傳 -
  • 室町 和久傳 -
  • 室町 和久傳 -
  • {"count_target":".js-result-Review-182881444 .js-count","target":".js-like-button-Review-182881444","content_type":"Review","content_id":182881444,"voted_flag":null,"count":163,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

まるゆ〜

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

まるゆ〜さんの他のお店の口コミ

まるゆ〜さんの口コミ一覧(140件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
室町 和久傳(むろまちわくでん)
受賞・選出歴
2022年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2022 Bronze 受賞店

2021年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店

2020年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店

2019年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店

2018年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2018 Bronze 受賞店

2017年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店

日本料理 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

日本料理 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

ジャンル 日本料理、かに
予約・
お問い合わせ

050-5597-8005

予約可否

完全予約制

*料金には消費税、サービス料が含まれます。
*前日・当日キャンセルの場合、キャンセル料として80%頂戴いたしております。
*クレジットカード可
*カウンター席のご利用は中学生以上の方に限ります。お子様は個室利用のみお連れいただけます。
*ご予約いただきますようお願いいたします。

住所

京都府京都市中京区堺町姉小路上ル丸木材木町679

交通手段

<電車のご利用>
JR線・近鉄線京都駅から京都市営地下鉄烏丸線乗換え、
「烏丸御池」駅下車、3-1出口より東へ徒歩5分。烏丸より5筋目角「堺町通」を南へ50m

<お車のご利用>
専用駐車場は設けておりません。
店舗向かい側のコインパーキング、または、烏丸御池より東行、間ノ町通と高倉通中間にある「市営地下駐車場」をご利用いただくと便利です。

烏丸御池駅から338m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:30 - 15:00
    • 17:30 - 21:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    [昼]最終入店 13:00
    [夜]最終入店 19:30


    ■ 定休日
    水曜日 不定休 
予算

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999 ¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

50席

(カウンター15席/完全個室(テーブル席)4部屋 4〜20名)

個室

(4人可、6人可、8人可)

一部屋 4~8名様ご利用の完全個室がございます。

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキング有

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

お子様のご同伴は個室利用をお願いしております。

ドレスコード

特にございません。

ホームページ

https://www.wakuden.jp/ryotei/muromachi/

公式アカウント
電話番号

075-223-3200

備考

カウンター席、個室それぞれ貸切対応いたします。ご希望のお客様はお店にお問い合わせくださいませ。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

PriPriGoPriPriGo(425)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム