便利な立地でリーズナブル、料理板長からの一品、牛サイコロステーキ 女将からの一品、ゼリー寄せもおいしい宿でした♪ : 松井本館

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、ラキテンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0

4.0

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.0
2014/05訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥20,000~¥29,9991人

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.0
¥20,000~¥29,9991人

便利な立地でリーズナブル、料理板長からの一品、牛サイコロステーキ 女将からの一品、ゼリー寄せもおいしい宿でした♪

【2014.05 GW家族でプチ旅行のお宿です♪】
彦根の料理旅館の予約で大チョンボして、1週間前に慌ててネットで探したこちら
HPの情報や予約サイトでの評判はまあまあでしたが、GW直前でも空いてるって

正直言って、外れの可能性もあるかも、ってちょっとビビリながら伺いました:笑
(そもそも自分が予約する日を間違えてたのが原因で、ここに変更したんでねえ)

 もし、外れだったら、、、立場が無いとこです:汗

でも、、彦根に泊まる前に歩くはずだった全勝山は去年の台風の影響で通行禁止中
朝っぱらから彦根に行っても時間が潰れないとこでしたが、行き先変更のおかげで
京都駅→伏見稲荷→伏見稲荷散策→祇園としっかり歩けて、約10km脂肪燃焼?

 食べる準備は万端なラキ家族、、あとはご飯が美味しいことを祈るのみ:笑

宿に到着すると、まずはウエルカムドリンクのお抹茶と手作りのお菓子でひと息♪
お風呂に入って散歩の疲れもいやした後で、お待ちかねの食事は以下のような内容

先付:菜の花茶碗蒸し、雲丹、梅肉
八寸:笹巻き穴子寿司、鮑、空豆、稚鮎、じゅんさいとろろ土佐酢浸し、芋茎、
   蓮芋・こごみこのわたあんかけ
向付:季節のお造り3種盛、
炊合:蛸やわらか煮、
焼物:すずきの塩焼き柏葉包み
揚物:油目唐揚げおろしあんかけ
追肴:みやこ鍋、京白みそ仕立て、海老、赤魚
水物:苺マシュマロ、粽、琥珀梅

更にお品書きに無い、板長からの牛ステーキと女将からのゼリー寄せが出るの演出♪
お酒は京都の玉乃光の純米吟醸(スイスイ飲めて四人家族で四合瓶二本)と生ビール
部屋食で安心して飲んじゃって?食事の後は早々に爆睡しちゃった家族一同です:笑

そして翌朝、、、朝ごはんのメニュー(おしながき)はこんな感じ
鮭塩焼き、京湯葉サラダ、のり、海老芋海鮮蒸し、鰹と昆布の佃煮、湯豆腐、ひじき
ちりめん山椒、だし巻き玉子、京漬物と塩昆布、オレンジ、食後にはコーヒー付き♪

一泊二食1万8千円に飲み物代プラスで2万円ちょっと、、、この立地でこの価格!

瓢箪から駒というか、けがの功名みたいな感じで充実のプチ家族旅行でした(^_^)v

  • 松井本館 - 柳馬堀通り沿い、錦市場からも北へ数100mの好立地です。

    柳馬堀通り沿い、錦市場からも北へ数100mの好立地です。

  • 松井本館 - 2014.05 ウエルカムドリンクのお抹茶(ちょっと薄かった)

    2014.05 ウエルカムドリンクのお抹茶(ちょっと薄かった)

  • 松井本館 - 2014.05 料理長手作りの濃厚なチーズケーキとこちら限定の抹茶チョコレート

    2014.05 料理長手作りの濃厚なチーズケーキとこちら限定の抹茶チョコレート

  • 松井本館 - 2014.05 夕食の献立前半部分、先付、八寸、向付、炊き合わせ、、、

    2014.05 夕食の献立前半部分、先付、八寸、向付、炊き合わせ、、、

  • 松井本館 - 2014.05 夕食の献立、後半部分、焼き物、揚げ物、追い肴、ご飯、吸い物、水物

    2014.05 夕食の献立、後半部分、焼き物、揚げ物、追い肴、ご飯、吸い物、水物

  • 松井本館 - 2014.05 先付:菜の花茶碗蒸し、雲丹、梅肉

    2014.05 先付:菜の花茶碗蒸し、雲丹、梅肉

  • 松井本館 - 2014.05 八寸:端午の節句で兜の器に盛られていました。

    2014.05 八寸:端午の節句で兜の器に盛られていました。

  • 松井本館 - 2014.05 八寸:笹巻き穴子寿司、鮑、空豆、稚鮎、人参カステラ

    2014.05 八寸:笹巻き穴子寿司、鮑、空豆、稚鮎、人参カステラ

  • 松井本館 - 2014.05 八寸:じゅんさいとろろ土佐酢浸し、芋茎・蓮芋・こごみこのわたあんかけ

    2014.05 八寸:じゅんさいとろろ土佐酢浸し、芋茎・蓮芋・こごみこのわたあんかけ

  • 松井本館 - 2014.05 向付:季節のお造り3種盛、炊き合せ:蛸やわらか煮、焼物:すずきの塩焼き柏葉包み

    2014.05 向付:季節のお造り3種盛、炊き合せ:蛸やわらか煮、焼物:すずきの塩焼き柏葉包み

  • 松井本館 - 2014.05 揚物:油目唐揚げおろしあんかけ

    2014.05 揚物:油目唐揚げおろしあんかけ

  • 松井本館 - 2014.05 板長からの一品、牛サイコロステーキ

    2014.05 板長からの一品、牛サイコロステーキ

  • 松井本館 - 2014.05 女将からの一品、ゼリー寄せ

    2014.05 女将からの一品、ゼリー寄せ

  • 松井本館 - 2014.05 追い肴:みやこ鍋、京白みそ仕立て、海老、赤魚

    2014.05 追い肴:みやこ鍋、京白みそ仕立て、海老、赤魚

  • 松井本館 - 2014.05 お酒は京都の玉乃光、純米吟醸、家族四人で二本空けちゃった:汗

    2014.05 お酒は京都の玉乃光、純米吟醸、家族四人で二本空けちゃった:汗

  • 松井本館 - 2014.05 水物:苺マシュマロ、粽、琥珀梅

    2014.05 水物:苺マシュマロ、粽、琥珀梅

  • 松井本館 - 2014.05 朝ごはんのメニュー(おしながき)

    2014.05 朝ごはんのメニュー(おしながき)

  • 松井本館 - 2014.05 鮭塩焼き、京湯葉サラダ、のり、海老芋海鮮蒸し、鰹と昆布の佃煮

    2014.05 鮭塩焼き、京湯葉サラダ、のり、海老芋海鮮蒸し、鰹と昆布の佃煮

  • 松井本館 - 2014.05 湯豆腐、水菜、昆布、刻み葱、卸し生姜、糸削り

    2014.05 湯豆腐、水菜、昆布、刻み葱、卸し生姜、糸削り

  • 松井本館 - 2014.05 ちりめん山椒、ひじき、だし巻き玉子、オレンジ、京漬物と塩昆布

    2014.05 ちりめん山椒、ひじき、だし巻き玉子、オレンジ、京漬物と塩昆布

  • 松井本館 - 2014.05 揚げた湯葉、これをサラダに混ぜてサクサク感が楽しい♪

    2014.05 揚げた湯葉、これをサラダに混ぜてサクサク感が楽しい♪

  • 松井本館 - 2014.05 食後のコーヒー、、ごちそうさまでした♪

    2014.05 食後のコーヒー、、ごちそうさまでした♪

  • {"count_target":".js-result-Review-6270706 .js-count","target":".js-like-button-Review-6270706","content_type":"Review","content_id":6270706,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ラキテン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ラキテンさんの他のお店の口コミ

ラキテンさんの口コミ一覧(4210件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
松井本館
ジャンル 料理旅館
予約・
お問い合わせ

075-221-3535

予約可否

完全予約制

完全予約制となっております。
お電話にてお問い合わせくださいませ。

住所

京都府中京区柳馬場通六角下る井筒屋町405

交通手段

市営地下鉄「四条」駅から徒歩8分
阪急電車「河原町」駅から徒歩10分
京阪電車「三条」駅から徒歩12分

烏丸駅から518m

営業時間
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 19:30
  • ■ 営業時間
    ※3日前までの完全予約制・4名様以上の御利用

    ■ 定休日
    年中無休
予算

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

サービス料・
チャージ

サービス料なし

席・設備

席数

150席

個室

(4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

4名様~最大80名様(座敷利用時)まで 椅子テーブル席の場合は最大60名様まで利用可

貸切

(20人以下可、20人~50人可、50人以上可)

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、カラオケあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

ホテルのレストラン

サービス

お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.matsui-inn.com

オープン日

1933年1月

備考

カラオケ、スクリーン、プロジェクタなど有料にて提供可
宴会場をご利用の際はマイク貸し出し可

お店のPR

自慢の季節の京懐石は月替わりのお献立。一品、一品、季節の食材が味わえます。

松井本館ではリーズナブルなお鍋料理から、歓送迎会、記念日などに最適な京懐石までご用意を致しております。お食事のみのご利用は4名様以上でのご予約のみ受け付けております。

初投稿者

龍馬の子孫?龍馬の子孫?(2251)

お得なクーポン

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

河原町・木屋町・先斗町×料理旅館のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 要庵 西富家 - 料理写真:

    要庵 西富家 (料理旅館、日本料理)

    3.67

  • 2 柊家 - 料理写真:

    柊家 別館 (料理旅館、日本料理)

    3.50

  • 3 松井本館 - 料理写真:

    松井本館 (料理旅館)

    3.17

  • 4 松井別館 花かんざし - ドリンク写真:ウェルカムドリンク

    松井別館 花かんざし (料理旅館)

    3.07

  • 5 木戸孝允旧跡 石長松菊園 - 料理写真:

    木戸孝允旧跡 石長松菊園 (料理旅館、日本料理)

    3.06

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ