1番大好きな鰻屋さん♪坂東太郎は無くなりました><。。  : 味彩 のと与

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、みつはさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/12訪問1回目

4.2

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

1番大好きな鰻屋さん♪坂東太郎は無くなりました><。。 

 錦市場にある『 味彩 のと与
1階が店頭販売 2階に階段をあがるとお店があります。
この2階への階段 夏になると所々にうちわが置かれていて 行列のお客さんがパタパタ仰いでいます^^

お店は、2人テーブル2個 4人テーブル4個 厨房に向かってカウンター席
右奥に6人くらいの小座席(相席)もあります。ここの天窓がお洒落でスキです^^
店内は モダンな和な感じで 落ち着きます。

本日は 1年半ぶり~!久々~!待ちに待った「のと与さん」
こちらのうなぎは、皮まで美味しい
よくスーパーの鰻とかは 皮が伸びたり× 蒲焼でも皮がべとっと剥がれたり× 生臭かったり××
のと与さんの 鰻は皮まで ふわっと焼き上げられた身と一体となっていて 絶品なのです!
分かりやすく言えば カステラのざらめの役割!!(これがなくっちゃ!)
個人的に お寿司屋さんでもあえて鰻握りを 単品注文もしないほど 鰻が大好きでは無かったのですが
こちらの 鰻丼をいただいてから 大好物リストに即載せ!でした^^ 今までいただいた中で最高です♪


先ずビールで乾杯♪ 生ビール(1番搾り)・瓶ビール(ラガー) 各577円

悔い(食い^^)が残らないように 
1番お高い「特上味彩うなぎ御膳(1本のせ) 3900円」の『半身のせ 2900円
 
■先付け  スッポンの煮こごり / 黒豆 / じゃこの生姜(?)
■小鉢    水菜の湯葉煮
■うなぎ丼
■汁物    ジュンサイ 焼き葱 生姜が効いたお澄まし
■香物    京都でいただく 香の物は間違いないですね^^
■デザート  梨

鰻は皮までパリっとしていて
タレも 甘辛でたっぷりかかっているので もっちりとしたお米にしゅんで…♪ あっという間に完食^~^


今までは夏場にお邪魔することが多かったので お店に煙感・暑さがあまりなかったです。
だからかな!? 間違いなく!美味しい♪のですが 
何年も通って初めて 
今までと何か☆勢いが弱くなってきたような気がしたな… 少しずつ全部が違う感じがしました。
今までいた職人さんが ひとりお休みされているからか… う~ん。
メニュウも 去年までずっとあって人気な『坂東太郎』は 無くなっていました~。ファンのかたガッカリでしょうね。。
個人的には 先付け(小皿)に鯛の鱗パリパリ焼きが 出なくて残念><

大好物の 鰻丼!今回何かが違っていただけかも!? 
    次は、夏場にまたお邪魔したいと思います^^ごちそうさまでした~♪

  • 味彩 のと与 - 特上味彩うなぎ御膳(半身) 2900円 

    特上味彩うなぎ御膳(半身) 2900円 

  • 味彩 のと与 - 特上味彩うなぎ御膳(半身) 先付け・小鉢

    特上味彩うなぎ御膳(半身) 先付け・小鉢

  • 味彩 のと与 - 特上味彩うなぎ御膳(半身) 汁物

    特上味彩うなぎ御膳(半身) 汁物

  • 味彩 のと与 - 特上味彩うなぎ御膳(半身) 香の物

    特上味彩うなぎ御膳(半身) 香の物

  • 味彩 のと与 - 特上味彩うなぎ御膳(半身) 2900円 

    特上味彩うなぎ御膳(半身) 2900円 

  • 味彩 のと与 - 特上味彩うなぎ御膳(半身) 2900円 

    特上味彩うなぎ御膳(半身) 2900円 

  • 味彩 のと与 - すぐき 200円

    すぐき 200円

  • 味彩 のと与 - 上段 2010.12月

    上段 2010.12月

  • 味彩 のと与 - 下段(金額) 2010.12月

    下段(金額) 2010.12月

  • 味彩 のと与 - 2010.12月

    2010.12月

  • 味彩 のと与 - 2010.12月

    2010.12月

  • {"count_target":".js-result-Review-2274775 .js-count","target":".js-like-button-Review-2274775","content_type":"Review","content_id":2274775,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

みつは

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

みつはさんの他のお店の口コミ

みつはさんの口コミ一覧(471件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
味彩 のと与
ジャンル うなぎ
予約・
お問い合わせ

075-231-0813

予約可否

予約可

住所

京都府京都市中京区錦小路通柳馬場東入東魚屋町173 2F

交通手段

阪急京都線河原町駅から徒歩約10分、烏丸駅から徒歩約7分。
京都市営地下鉄四条から徒歩約7分。
京阪本線祇園四条から徒歩約15分。
錦小路内、のとよ西店2階

烏丸駅から400m

営業時間
    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:30

  • ■ 定休日
    不定休(主に水曜日)
予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999 ¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

24席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣コインパーキング多数有り

空間・設備

掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kyoto-nishiki.or.jp/stores/notoyo_ajisai/index.html

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

味彩のと与 ダントツの一番人気うなぎ1本のせ丼を是非ご賞味あれ!!

錦市場内、川魚専門店「のとよ西店」横の階段を上がればそこに町屋風のお店があります。市場の喧騒から一転して、ゆったりとした時間が流れます。備長炭を使用して店でじっくり焼き上げるうなぎの蒲焼は皮はパリパリ、そして「のとよ」創業以来受け継いできた秘伝のタレが染みた味に思わず唸ります!

初投稿者

しあのしあの(5)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

河原町・木屋町・先斗町×うなぎのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 大國屋鰻兵衞 - 料理写真:鰻は3切れ

    大國屋鰻兵衞 (うなぎ)

    3.75

  • 2 京 うな和 - メイン写真:

    京 うな和 本店 (うなぎ、日本料理、海鮮)

    3.65

  • 3 味彩 のと与 - 料理写真:

    味彩 のと与 (うなぎ)

    3.52

  • 4 京極かねよ - ドリンク写真:

    京極かねよ (うなぎ、丼、どじょう)

    3.49

  • 5 京都酒蔵館 - 料理写真:

    京都酒蔵館 (日本料理、うなぎ、居酒屋)

    3.45

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

075-231-0813