東南アジアの宝くじ : 京極スタンド

この口コミは、タケマシュランさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2024/01訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人

東南アジアの宝くじ

四条河原町エリアの新京極通にある「京極スタンド」。京都でもトップクラスに有名な酒場であり、昼から通しで飲める貴重な存在です。1927年創業の老舗であり、もともとは食堂から始まり、現在は定食も食べることのできる居酒屋といったスタイルに落ち着きました。

大理石のカウンターなど、店内の什器の多くは創業当時そのまま。レトロな雰囲気に溶け込みながら相席前提で酒を酌み交わします。ハードボイルドな酒場と思いきや、記念撮影に勤しむ女子グループなども大らかに受け入れています。

しかしながら外国人は一切見かけません。軒先の「ウチらは日本語しか話しひんから、じぶん日本語話せんのやったら他所いったほうがええよ」という注意書きが威力を発揮しているのでしょう。加えて現金のみの他、「本日お会計10%増し」のような独特のルールも規定されています。

酒は安く、大ビンが700円。サワーなどの酒も1杯500円かそこらです。注文を済ますと東南アジアの宝くじのような伝票が置かれ、これがどのような公式に基づいて計算されるのかは不明です。

きずし。漢字で書くと「生寿司」であり、関東で言うところのシメサバです。酢がキッチリときいており、キツめに締まっています。

牛すじこんにゃく煮込み。かなり濃い目に味付けられており酒が進みます。牛肉はちょっとに煮込まれ過ぎたのかエキスが抜けてパッサパサに感じました。

はも天。関東ではきちんとした日本料理店でしか見かけることはありませんが、関西ではカジュアルな居酒屋にも置かれていたりします。身が厚く衣も厚く、見た目以上にドッシリとした食べ応えです。ただ、揚げ油が傷んでいるのか胸に込み上げてくるものもある。

自家製コロッケ。完璧な球体に仕立てられており、中にはジャガイモがギッチギチ。これぞジャガイモというホクホクとした食感であり、ジャガイモよりもジャガイモの味がしました。

メニューには無かったのですが、近くのあんちゃんが注文していた「カツカレー」が旨そうだったので、我々も注文。ルーの粘度が低くサラサラとした口当たりであり、満腹でも茶漬けのように食べ切ってしまいました。

以上を2人でシェアして食べ、軽く飲んでひとりあたり3,000円といったところ。冒頭の10%増しがボディブローのように効いており、格安店というわけではありませんが、その歴史や雰囲気を楽しむという意味では楽しいお店です。観光スポットのひとつとしてどうぞ。

■写真付きのブログはコチラ→ https://www.takemachelin.com/2023/09/stand.html

  • 京極スタンド -
  • 京極スタンド -
  • 京極スタンド -
  • 京極スタンド -
  • 京極スタンド -
  • 京極スタンド -
  • 京極スタンド -
  • 京極スタンド -
  • 京極スタンド -
  • 京極スタンド -
  • {"count_target":".js-result-Review-175787428 .js-count","target":".js-like-button-Review-175787428","content_type":"Review","content_id":175787428,"voted_flag":null,"count":78,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

タケマシュラン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

タケマシュランさんの他のお店の口コミ

タケマシュランさんの口コミ一覧(5578件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
京極スタンド(きょうごくすたんど)
ジャンル 居酒屋、コロッケ、食堂
お問い合わせ

075-221-4156

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町546

交通手段

阪急電鉄京都線河原町下車
地下出口9番より徒歩すぐ

地下鉄烏丸下車東へ徒歩
約10分

京阪電鉄四条下車西へ徒歩
約7分

バス(系統多数)停は河原町下車

京都河原町駅から151m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 12:00 - 21:15

      L.O. 20:45

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

42席

(カウンター20席、テーブル6名掛け×3、4名掛け×1)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり、スポーツ観戦可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

料理

魚料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

ドレスコード

なし

公式アカウント
オープン日

1927年

備考

☆店内煙草販売されてます
☆英語メニューあり

初投稿者

PriPriGoPriPriGo(425)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

河原町・木屋町・先斗町×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 むろまち 加地 - メニュー写真:

    むろまち 加地 (日本料理、居酒屋)

    3.74

  • 2 酒処 てらやま - 料理写真:

    酒処 てらやま (居酒屋、日本料理)

    3.71

  • 3 KANEGURA - 料理写真:

    KANEGURA (鍋、居酒屋)

    3.70

  • 4 和食晴ル - 料理写真:☆【和食晴ル】さん…(≧▽≦)/~♡☆

    和食晴ル (居酒屋)

    3.67

  • 5 蕎麦の実 よしむら - 料理写真:

    蕎麦の実 よしむら (そば、居酒屋、カフェ)

    3.66

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ