いい眺めでリフレッシュ : 草枕温泉てんすい

この口コミは、のびたんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2010/08訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

いい眺めでリフレッシュ

大阪から来た知人を案内した。

漱石が熊本時代に小天温泉へ旅をし、後に小説「草枕」を発表。代表作となった。
「山路を登りながら、こう考えた・・・」
画家が人生について切々と考えながら、坂道を登っていき、 那古井の里に着いた画家は、
そこでちょっと変わった女性、那美さんや志保田の髭のご隠居に出会う…。

那古井の里、今は「草枕」にちなんで「草枕温泉てんすい」。
目の前に、みかん園、有明海、島原半島が広がり、有明海や、雲仙普賢岳をみかん色に染めて
夕日が沈む。

先ずは、腹ごしらえ。
地だこ飯丼。有明海産の地だこをぶつ切りにして煮込んだもの、金糸タマゴ、おでんの巾着の
様なものが、だし汁で牛蒡、干し海老等と炊き込んだ御飯にのっている。
干満の差の激しい有明海でもまれたタコ、柔らかく料理してある。ごはんも出汁が効いて美味しかった。

雅京梅うどん。コシの強い麺にトマト、キャベツ、と冷たいダシ汁が掛けてある。麺は細いのに、
しっかり、コシ最後まで強く、美味かったそうだ。

風呂は露天のほうが気持ちいい。源泉掛け流し100%、眺めは200%。
ゆったり、温まって、帰路は先だっての峠の茶屋でカキ氷。
夜は、魚貝コースにしようか。

  • 草枕温泉てんすい - 外観

    外観

  • 草枕温泉てんすい - 店内

    店内

  • 草枕温泉てんすい - 店内

    店内

  • 草枕温泉てんすい - 店内

    店内

  • 草枕温泉てんすい - メニュー

    メニュー

  • 草枕温泉てんすい - メニュー

    メニュー

  • 草枕温泉てんすい - メニュー

    メニュー

  • 草枕温泉てんすい - 地だこ飯丼

    地だこ飯丼

  • 草枕温泉てんすい - 雅京梅うどん

    雅京梅うどん

  • 草枕温泉てんすい - 入浴券自販機

    入浴券自販機

  • 草枕温泉てんすい - 男湯

    男湯

  • 草枕温泉てんすい - 女湯

    女湯

  • 草枕温泉てんすい - 200%

    200%

  • 草枕温泉てんすい - 夕日がきれい

    夕日がきれい

  • 草枕温泉てんすい - パネルです

    パネルです

  • 草枕温泉てんすい - 展望台

    展望台

  • 草枕温泉てんすい - そこから眺める

    そこから眺める

  • 草枕温泉てんすい - 峠の茶屋に向かう

    峠の茶屋に向かう

  • 草枕温泉てんすい - 茶屋メニュー

    茶屋メニュー

  • 草枕温泉てんすい - いちご

    いちご

  • 草枕温泉てんすい - ぶどう

    ぶどう

  • {"count_target":".js-result-Review-1897804 .js-count","target":".js-like-button-Review-1897804","content_type":"Review","content_id":1897804,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

のびたん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

のびたんさんの他のお店の口コミ

のびたんさんの口コミ一覧(201件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
草枕温泉てんすい
ジャンル 日本料理、麺類、丼
お問い合わせ

0968-82-4500

予約可否

予約不可

住所

熊本県玉名市天水町小天511-1

交通手段

JR玉名駅から、熊本交通センター行きのバスで約30分

営業時間
    • 10:00 - 21:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、JCB)

電子マネー不可

席・設備

個室

禁煙・喫煙

分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.kusamakura.jp/kusa_on/

初投稿者

のびたんのびたん(79)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

玉名・荒尾×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 仔馬ドライブイン - 料理写真:

    仔馬ドライブイン (食堂、日本料理、レストラン)

    3.41

  • 2 紋次郎 - 料理写真:カツカレー¥900

    紋次郎 (日本料理)

    3.13

  • 3 那古井館 - 料理写真:特選味彩牛会席 《完全個室》5,000円(全12品)ランチは2,000円~ 

    那古井館 (料理旅館、日本料理)

    3.11

  • 4 日本料理 小岱 - 料理写真:

    日本料理 小岱 (日本料理)

    3.08

  • 5 善 - 料理写真:

    (創作料理、日本料理、居酒屋)

    3.08

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ