黒川温泉の極上おもてなし。 : 黒川温泉御処 月洸樹

この口コミは、eb2002621さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

¥60,000~¥79,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.8

5.0

¥60,000~¥79,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.8
2022/02訪問2回目

5.0

  • 料理・味4.8
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.8
¥60,000~¥79,9991人

黒川温泉の極上おもてなし。

2022年2月。黒川温泉御処 月洸樹で7時にお目覚め。

雨は夜更け過ぎに雪へとかわるだろう〜♪な感じで寝落ちし
翌朝は悲しいほどお天気という思惑だったワケですが、、、

テラスに出ると冬の女王・広瀬香美様もビックリな雪景色が
広がってますけど。。。ここ、東北か?
「誰!シヴァ召喚したのは!?」
(↑九州は雪降らないと思いこんでいるトーシロー。)

それより、、、ノーマルタイヤなんですけど。。。(不安)
(念の為チェーン入れておいたけど。)
とりあえず洞窟露天風呂に入って、冷蔵庫の湯上がり牛乳を
頂いて、8時から囲炉裏の部屋で朝ご飯。

朝食のお献立

◯阿蘇のトマトジュース オレンジジュース
 阿蘇小国ジャージー牛乳 より選択
(トマトジュースをチョイス)
◯小鉢:小皿にいろいろ
◯自家製のお豆腐:豆乳鍋 白菜 水菜
◯サラダ:熊本のトマト 生ハム リーフ
◯焼物:季節野菜と硬豆腐の田楽
    甘塩サーモン オリジナルソーセージ
◯煮物:牛すじ大根
◯卵料理:出汁巻き玉子
◯土鍋ご飯:小国米 あきげしき
◯汁物:合わせ味噌 南関揚げ 生干し海苔
◯お漬け物:阿蘇高菜他盛り合わせ
◯デザート:小国ジャージーヨーグルト
      ブルーベリージャム 季節のフルーツ

朝から炭火焼(田楽・ソーセージ・サーモンなど)や豆乳鍋
が頂けたり、ご飯が進むおかずもたっぷり。朝からガッツリ
頂きました。
そしてデザート後に同期の友人より誕生日のお祝い(感謝)

ごちそうさまでした!

温泉が好きな同期と、お互いの誕生日に全国の温泉宿に宿泊
するのを恒例行事にしているのですが、キリ番の宿の候補に
したいほどお気に入りの宿になりました。

料理・部屋・温泉・おもてなし、どこを切りとっても非常に
満足度が高かったです。

短い間でしたが有難うございました。
帰り際、車にチェーンをしっかり装着してくれて、軽食用に
ハンバーガー&お茶を頂きました。(感謝)
おかげで復路も安心して走行できましたっ♪

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - おはようございます・・・

    おはようございます・・・

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - まずは洞窟露天風呂

    まずは洞窟露天風呂

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 湯上がり牛乳

    湯上がり牛乳

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 朝食準備中

    朝食準備中

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 土鍋ご飯

    土鍋ご飯

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 小国米 あきげしき

    小国米 あきげしき

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - では頂きます。

    では頂きます。

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 汁物:合わせ味噌 南関揚げ 生干し海苔

    汁物:合わせ味噌 南関揚げ 生干し海苔

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - サラダ

    サラダ

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - ドレッシング2種

    ドレッシング2種

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 自家製のお豆腐:豆乳鍋 白菜 水菜

    自家製のお豆腐:豆乳鍋 白菜 水菜

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 焼物:季節野菜と硬豆腐の田楽 甘塩サーモン オリジナルソーセージ

    焼物:季節野菜と硬豆腐の田楽 甘塩サーモン オリジナルソーセージ

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 炭火焼で

    炭火焼で

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 出来上がり♪

    出来上がり♪

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - ほうじ茶&デザート

    ほうじ茶&デザート

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 不意打ちの誕生日祝いw

    不意打ちの誕生日祝いw

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - では楽園追放のお時間です。

    では楽園追放のお時間です。

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 短い間でしたが有難うございました。

    短い間でしたが有難うございました。

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - お土産のハンバーガー

    お土産のハンバーガー

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - ウマー♪

    ウマー♪

  • {"count_target":".js-result-Review-139539903 .js-count","target":".js-like-button-Review-139539903","content_type":"Review","content_id":139539903,"voted_flag":null,"count":177,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問1回目

5.0

  • 料理・味4.8
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.8
¥60,000~¥79,9991人

南小国の魅力が詰まった宿。

2022年2月。
16時くらいに黒川温泉『月洸樹』さんに到着。

まるで戦国時代の砦のような佇まいで、大きな門が開いて
車で中へ。敷地内の外観も、全体的に黒を基調としていて
シブいっ(熊本城も黒ベースだし熊本は黒のイメージ!)

ではフロント・ロビーを通って、二階のレッドカーペット
の橋を渡って本館を抜け、部屋へ
(広大な敷地内に部屋は8棟のみ)
今回利用したのは【弓張】という、部屋に洞窟風露天風呂
が付いた客室になります。
◯月洸樹スタンダード(夕朝食付)2名 13万円ほど

部屋は和室・寝室・囲炉裏・内風呂・露天風呂という構成
で86.95㎡(26.30坪)のゆったり寛げる部屋でした。
(冷蔵庫の地ビールやソフトドリンク無料♪)

まずはお着きのお菓子とお茶を頂いて、天空露天風呂へ
(時間を決めて、貸切で利用できます。)
※本当は、もうひとつ貸切の洞窟風呂もあるみたいですが
 この日は工事中?で利用できないとの事でした。
 とはいえ部屋の露天風呂が洞窟風なので問題なしかと。

天気が良ければ日中は小国の山々を見渡す事ができ、夜は
満点の星空の下で月光浴ができると思われますが、この日
は雨だったので。全面霧に覆われ、湯船以外何も見えない
という。。。(いつもの霧男パワーをココで発揮)
ま、コレはコレで幻想的だったという事で。

この後、部屋に戻り18時半から囲炉裏の部屋で夕食。
頂いた夕食・日本酒の内容は以下になります。

○月洸樹 純米吟醸(小国町・河津酒造)
(300mL:1500円)

☆先附け:牡蠣かぶら蒸し 三つ葉 山葵
☆酒肴:嶺岡豆腐 生雲丹 山葵 養老茶ぶり海鼠 針柚子
    自家製唐墨 裏白椎茸
    豆腐とトマト味噌漬け サーモンと蕪のお寿司
☆椀盛:清汁仕立て 柚子 甘鯛 独活 菜の花 湿地茸
☆割鮮:白身魚重ね造り 伊勢海老 鮑 中とろ 配らい一式
    熊本の馬刺し 生姜 柚子胡椒
☆温物:聖護院大根 柚子味噌 海老芋 新竹の子
     または
    天草大王地鶏の沢煮仕立て 季節野菜 柚子胡椒
☆焼物:山女魚塩焼き 又は 唐揚げ
     または
    鰆西京焼き 舞茸 香毋酢
☆強肴:炭火焼き(肥後赤牛 大分和牛)
    焼き野菜 ジャポネソース ポン酢 岩塩
☆食事:小国米ひのひかり
☆止椀:赤出汁仕立て 伊勢海老 三つ葉 粉山椒
☆デザート:バニラアイス 苺のジュレ
      ガトーショコラ 苺他盛り合わせ

お造りも美味しいし、炭火焼の肥後赤牛と大分和牛の食べ
比べも最高〜(使用してた炭がとても上質で、台湾かき氷
のように表面からホロっと剥がれていく感じ。)
九州の厳選食材を堪能でき、月洸樹オリジナルの日本酒も
美味しかったし、ボリューム的にもちょうど良かったです。

仲居さんも料理の説明を丁寧にしてくださり、楽しい夕食
となりました。
ごちそうさまでした。

※ちなみに秋冬はジビエ懐石やふぐ懐石プランもあります。

この後、パラついてきた雪を眺めながら、部屋の洞窟露天
風呂に入って、早めに就寝zzz
(ま、朝起きたら雪も止んでるでしょ。)

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 2022年2月。訪問

    2022年2月。訪問

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 本館

    本館

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 本館エントランス

    本館エントランス

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 本館

    本館

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - では部屋へ

    では部屋へ

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 敷地内

    敷地内

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - レストラン ルナ ピエナ

    レストラン ルナ ピエナ

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 今回は弓張という部屋です。

    今回は弓張という部屋です。

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 部屋(玄関)

    部屋(玄関)

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - お着きのお菓子&お茶を

    お着きのお菓子&お茶を

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 和室

    和室

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 足湯(室内)

    足湯(室内)

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 寝室

    寝室

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 囲炉裏

    囲炉裏

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 部屋のドリンクはフリー

    部屋のドリンクはフリー

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - テラス(露天風呂&足湯)

    テラス(露天風呂&足湯)

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - では天空露天風呂へ

    では天空露天風呂へ

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 天空露天風呂

    天空露天風呂

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 天空露天風呂

    天空露天風呂

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 部屋食で

    部屋食で

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 月洸樹 純米吟醸(小国町・河津酒造)

    月洸樹 純米吟醸(小国町・河津酒造)

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 先附け:牡蠣かぶら蒸し 三つ葉 山葵

    先附け:牡蠣かぶら蒸し 三つ葉 山葵

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 酒肴

    酒肴

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 椀盛:清汁仕立て 柚子 甘鯛 独活 菜の花 湿地茸

    椀盛:清汁仕立て 柚子 甘鯛 独活 菜の花 湿地茸

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 割鮮

    割鮮

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 割鮮:白身魚重ね造り 伊勢海老 鮑 中とろ 配らい一式 熊本の馬刺し 生姜 柚子胡椒

    割鮮:白身魚重ね造り 伊勢海老 鮑 中とろ 配らい一式 熊本の馬刺し 生姜 柚子胡椒

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 温物:聖護院大根 柚子味噌 海老芋 新竹の子(自分)

    温物:聖護院大根 柚子味噌 海老芋 新竹の子(自分)

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 温物:天草大王地鶏の沢煮仕立て 季節野菜 柚子胡椒(友人)

    温物:天草大王地鶏の沢煮仕立て 季節野菜 柚子胡椒(友人)

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 焼物

    焼物

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 山女魚塩焼き(自分)

    山女魚塩焼き(自分)

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 鰆西京焼き(友人)

    鰆西京焼き(友人)

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 強肴:炭火焼き(肥後赤牛 大分和牛)焼き野菜

    強肴:炭火焼き(肥後赤牛 大分和牛)焼き野菜

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 強肴:炭火焼き(肥後赤牛 大分和牛)焼き野菜 ジャポネソース ポン酢 岩塩

    強肴:炭火焼き(肥後赤牛 大分和牛)焼き野菜 ジャポネソース ポン酢 岩塩

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 食事:小国米ひのひかり

    食事:小国米ひのひかり

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - 食事 止椀

    食事 止椀

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - デザート:バニラアイス 苺のジュレ ガトーショコラ 苺他盛り合わせ

    デザート:バニラアイス 苺のジュレ ガトーショコラ 苺他盛り合わせ

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - ハーブティー

    ハーブティー

  • 黒川温泉御処 月洸樹 - ではおやすみなさい。

    ではおやすみなさい。

  • {"count_target":".js-result-Review-139171051 .js-count","target":".js-like-button-Review-139171051","content_type":"Review","content_id":139171051,"voted_flag":null,"count":174,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

eb2002621

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

eb2002621さんの他のお店の口コミ

eb2002621さんの口コミ一覧(11400件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
黒川温泉御処 月洸樹
ジャンル 料理旅館、海鮮
予約・
お問い合わせ

0967-44-1717

予約可否

予約可

住所

熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6777-2

営業時間
    • 15:00 - 11:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥60,000~¥79,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

https://gekkoujyu.com/

初投稿者

マロンクラブマロンクラブ(1492)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

小国・産山×料理旅館のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 竹ふえ - 料理写真:

    竹ふえ (料理旅館、郷土料理)

    4.07

  • 2 黒川温泉御処 月洸樹 - 料理写真:

    黒川温泉御処 月洸樹 (料理旅館、海鮮)

    3.79

  • 3 山みず木 - 料理写真:夕食です^^→

    山みず木 (料理旅館)

    3.60

  • 4 やまびこ旅館 - 料理写真:前菜七種盛り 食前酒

    やまびこ旅館 (料理旅館、日本料理)

    3.53

  • 5 いこい旅館 - 料理写真:

    いこい旅館 (料理旅館、郷土料理)

    3.50

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ