餡掛け鶏地獄蒸しはと田舎懐石がなかなかいい! : たけの蔵

この口コミは、X-townTokyoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2020/12訪問1回目

4.3

  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0

餡掛け鶏地獄蒸しはと田舎懐石がなかなかいい!

『つげ義春の温泉』でも取り上げられた、秘境温泉、わいた温泉郷の旅館。料理はわいた名物、鶏の地獄蒸しを中心とした、田舎の懐石が自慢だ!古民家10軒分の木材を利用した風情ある佇まい。今回は部屋付きの木の露天風呂と鶏の地獄蒸しが目当て。

今回は小国の山の中にある超秘境、『わいた温泉』の『たけの蔵』に宿泊。わいた温泉は黒川や杖立などの開発された感じとは違い、本当に山の中に点々と浴場や旅館があるまさに秘境。10年ほど前守護神温泉に宿泊し、それ以来虜になったしまいました。

ロケーションは小国町からは車で15分ほど、九重からは30分くらいだと思います。詳しくは地図を確認してください。この辺りは秘境にありそうな小さなひなびた感のある旅館が複数あり、都会の喧騒とは無縁の世界です。

阿蘇空港から
最寄りの空港は阿蘇空港。車を借りた後、萌の里で買い物し→高森町で霊山を購入→阿蘇山の雄大さを楽しみながら小国に向けてドライブが自分の定番。

大分空港から
距離的には大分空港の方が遠方ですが、こちらのルートは高速道路のアクセスが良く、九重ICで降りたら10分くらいで到着します。ちなみに羽田からは大分空港行きの方が圧倒的に安いです。

旅館概要
わいた温泉は今回で6回目です。ここに宿泊しない時もはげの湯の湯気を見にきたりします。『たけの蔵』は今回が初めて。鶏の地獄蒸しと部屋についた露天風呂がお目当てです。話によると、古民家10軒分の木材を利用した建物だとか。建物自体は古そうに見えませんが、使用している木材は古い感じがありありとします。

到着したのは午後3時前。どうやら自分が一番乗りのようです。旅館は、黒川温泉の宿ともまた違い、かなりワイルド。チェクインを済まし部屋へ。部屋は約10畳ほどの和室。奥の扉を開けると木製の露天風呂。館内の客は自分一人だったので、とりあえず内風呂へ!源泉掛け流しの部屋は最高。その後、酎ハイを飲みながら夕食時間までのんびり過ごします。

夕食は食事の大部屋でいただきます。指定された時間に行ってみると、先客が4組。大きなテーブルは最大8名まで座れそうです。私一人で占拠しましたが、広すごる感じがします。掘り炬燵があり、足を楽にできるのは良いです。

料理概要
山菜の田舎風懐石料理の中心は、わいた温泉郷の温泉名物の地獄蒸し!地獄蒸しは、地面から噴き出る温泉の湯気の熱を利用する調理方法。熱海などにもありますが、このあたりの湯気の出方は半端ではありません。以前から狙っていた料理です。馬刺しがあったりと色とりどり。食事に関しては、近くの『旅館 山翠』や、黒川でよく利用する『山河』が料亭の料理とすると、こちらのはもう少し砕けた田舎の料理という感じで親しみがあります。料理長とかがいるわけではなく、スタッフが調理しているようでした。

食事は以下の内容。(お品書きの撮影をしなかったのでうろ覚えです)

前菜
・アボガドのサラダ
・馬刺し
・湯葉
・おひたし
・焼き魚と蒸しエビ
・辛子蓮根
・自家製豆腐
・お吸い物

メイン
・地獄蒸し(餡かけ)
・鮎の塩焼き
・天ぷら


・薯蕷ご飯
・デザート

スタートはアボガドサラダとかなり洋風!前菜の焼き魚等をひとつづつ食べてゆきます。

前菜
馬刺はそれほど量が多くないので、馬刺し目当てなら馬刺しコースとかで予約することを勧めます。自分は、鶏目当てなのでこれくらいの量がちょうど良いです。

その後、茹で海老や魚の切り身を焼いたもの、卵焼きなど甘さと塩味のコントラストを楽しみます。豆腐は自家製なのかよくわかりませんが上に魚の卵が乗っておりなかなかうまい。

辛子蓮根は三角形っぽい形状で、かなり小振。これまでの宿泊先では大きな円形のものを1/4にカットして出てきますが、こちらは小さくても周り全体にコロモがついてるので良い感じです。
酒呑みながら次々と食べてゆきます。
メインに行く前にお吸い物で口直し。

餡掛けの地獄蒸しは変化球!
前菜を食べてると、地獄蒸しが登場!たけの蔵の地獄蒸しは、半身のあんかけ。まず、半身を見せていただき、スタッフが食べやすくバラバラにしてくれます。湯気が熱々のうちに食べることができるのでバッチリです!地獄蒸しの餡掛けは変化球的ですが、ひたすら鶏肉を食べるよりはいいかもしれません。守護神温泉宿泊時は、必ずと言っても良いほど『蒸鶏工房 白地商店』で地獄蒸し丸ごと購入するのですが、一人で食べるのは不可能。そして飽きてくるのが難点。それを思うと餡掛けは良いアイデア。

次は鮎の塩焼き。鮎やヤマメは阿蘇に来ると必ず定番中の定番。天ぷらは量が控えめでちょうど良いです


とろろご飯が出てきた頃にはすでに満腹!最後のデザートは苺、ゼリー、オレンジと超シンプル。でも大満足。

近隣の旅館のか割烹料理とは違い、洗練さには欠けるものの料理はかなり美味しかった。鶏の地獄蒸しは

  • たけの蔵 - 鶏の地獄蒸し

    鶏の地獄蒸し

  • たけの蔵 - 天ぷら

    天ぷら

  • たけの蔵 - 食事処

    食事処

  • たけの蔵 - 朝食

    朝食

  • たけの蔵 - 外観朝

    外観朝

  • たけの蔵 - 朝食

    朝食

  • たけの蔵 -
  • たけの蔵 - 馬刺し

    馬刺し

  • たけの蔵 -
  • たけの蔵 -
  • たけの蔵 -
  • たけの蔵 -
  • たけの蔵 -
  • たけの蔵 -
  • たけの蔵 -
  • たけの蔵 -
  • たけの蔵 - アボガドサラダ

    アボガドサラダ

  • たけの蔵 -
  • たけの蔵 -
  • たけの蔵 -
  • たけの蔵 -
  • たけの蔵 -
  • たけの蔵 -
  • たけの蔵 - とろろご飯

    とろろご飯

  • たけの蔵 - 山女の塩焼き

    山女の塩焼き

  • たけの蔵 -
  • たけの蔵 -
  • たけの蔵 -
  • {"count_target":".js-result-Review-153247594 .js-count","target":".js-like-button-Review-153247594","content_type":"Review","content_id":153247594,"voted_flag":null,"count":89,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

X-townTokyo

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

X-townTokyoさんの他のお店の口コミ

X-townTokyoさんの口コミ一覧(669件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
たけの蔵
ジャンル 料理旅館
予約・
お問い合わせ

0967-46-4554

予約可否
住所

熊本県阿蘇郡小国町西里3051

営業時間
予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999

利用金額分布を見る

席・設備

駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.takenokura.com/

初投稿者

コイチ050306コイチ050306(1696)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

小国・産山×料理旅館のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 竹ふえ - 料理写真:

    竹ふえ (料理旅館、郷土料理)

    3.98

  • 2 黒川温泉御処 月洸樹 - 料理写真:

    黒川温泉御処 月洸樹 (料理旅館、海鮮)

    3.85

  • 3 山みず木 - 料理写真:夕食です^^→

    山みず木 (料理旅館)

    3.66

  • 4 やまびこ旅館 - 料理写真:前菜七種盛り 食前酒

    やまびこ旅館 (料理旅館、日本料理)

    3.54

  • 5 お宿 のし湯 - 料理写真:夕食・先付

    お宿 のし湯 (料理旅館、日本料理)

    3.53

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ